
相変わらずコロナ罹患者が日本でも増え続けていますが、コロナ禍での初めての大寒波が到来中です。
この寒さで体調を崩したら今期は終わりな気がします。
5月よりこの2週間が勝負だとずっと言われ続けてますが、人とものが大量に動く年末、今度こそ本当の勝負の2週間ではないでしょうか?
さて、先週のブラックフライデー?Amazonの年末セールでAmazon echo Showを買いました。
初めてのスマートスピーカーはecho show5と8の二台導入になりました。
一台はオーディオルームへ、もう一台はリビングへ設置しました。
さらに、echo show本体だけでなく、スマートリモコンも2台セットで買いセッティングしました。
世界で始めてスマートスピーカーというものが市場に登場してからもう4年が経過しました。
盗聴器だの、「OK Google、~」や「アレクサ、~」と最初にウェイクワードを言わないと反応しないのがだるい
Echo show、nest Hubに至っては盗聴器だけでなく盗撮記じゃん!
とまあ若干の拒否反応がちらほらみられました。そして私も、まだ使用に耐えうる性能を有していないと感じていました。
で、結論からもうしまして、Amazon アレクサのある生活、凄く良いです。
Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、サンドストーン + スイッチボット スマートホーム