
御冥福をお祈りしたいと思います。
カテゴリ:オーディオニュース
287: ┃】【┃ 2018/10/10(水) 03:03:30.71 ID:No1m7wQ/ 今日日あのステサン社のHPの重さはないだろう? 289: ┃】【┃ 2018/10/15(月) 17:33:03.92 ID:YPwm76o+ 訃報です。菅野沖彦先生が亡くなりました。功罪相半ばしますがオーディオ界の重鎮でしたね。 御冥福をお祈りしたいと思います。 290: ┃】【┃ 2018/10/15(月) 17:38:33.24 ID:EilMidO/ ついにこのときが ステレオサウンド読んだ? No.18 awabi.2ch.sc/te...
1: 音無さん 2018/06/26(火) アップル、来年にも新型イヤホン 無線イヤホン「エアポッド」 【ニューヨーク共同】 米ブルームバーグ通信は25日、米アップルが性能を高めた新型の無線イヤホン 「エアポッド」を来年にも発売すると報じた。 周囲の騒音を聞こえにくくする機能や防水機能を搭載する。 価格は現行モデルの159ドル(日本での販売価格1万6800円)より高くなる見込み。 関係者の話として伝えた。...
1: 音無さん 2018/06/25(月) CDの普及で一時は衰退したレコードの人気が本格的に回復している。昨年の生産量は16年ぶりに100万枚を突破、生産額もこの7年で10倍以上となり、関連業界も盛り上がる。 インターネット配信など音楽を楽しむスタイルが多様化する中、アナログの温かな音色が人々を引きつける。 これまで“大人の趣味”というイメージが強かったが、本県でも若者がレコード店で名盤を手に取り、プレーヤーを買い求め...
1: 音無さん 2018/06/21(木) 21:17:27.66 ID:CAP_USER 米Boseは、ノイズマスキング技術を活用し、快適な睡眠ができるという「Bose sleepbuds」を現地時間の21日から、米国とカナダで発売する。今秋、ヨーロッパ、アジア太平洋、メキシコ、中南米での販売も予定されている。米国での価格は249ドル。 左右分離型イヤフォンのように見えるが、スマートフォンから音楽をストリーミング再生する機能は無い。外部の騒音を抑えな...
150: 音無さん 2018/06/18(月) 09:52:42.45 ID:C+Tq9C4W0 日本橋店は緊急閉店かしらね 151: 音無さん 2018/06/18(月) 10:45:29.28 ID:Ssnws2OU0 梅田と日本橋は営業見合わせのようね。 店内悲惨なことになってそう。 地震の影響による配送遅延及び出荷遅延について【e☆イヤホン】 http://www.e-earphone.jp/html/page354.html 【e☆イヤ】専門店統一スレ 38店舗目 【フジヤ】 【 サンワサプライ 耐震ジェル 透...
1: 音無さん 2018/05/30(水) 19:00:16.53 ID:CAP_USER9 家電量販店のイヤホン・ヘッドホン売り場で、左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンの販売が活況だ。5月9日に新しく対面式で接客できる「ご案内カウンター」を導入したビックカメラ新宿西口店では、Bluetoothイヤホン全体の販売台数が導入前と比較した前年比で270%、金額ベースでは320%と上昇した。このうち、完全ワイヤレスイヤホンは台数で4割、金額で6割を占める稼...
1: 音無さん 2018/05/25(金) オンキヨーの2018年3月期業績は連結最終損益が30億円前後の赤字(前の期は7億5200万円の赤字)になったようだ。5期連続の最終赤字で、従来は19億円の赤字を予想していた。イヤホンの生産委託などで提携していた米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズが1日に連邦破産法11条の適用を申請した。営業権の買い戻しなどで追加費用が発生した。 売上高は前の期比11%減の500億円前後になったと...
1: 音無さん 2018/05/22(火) 【5月22日 AFP】ソニー(Sony)は22日、EMIミュージック・パブリッシング(EMI Music Publishing)の株式60%をアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ(Abu Dhabi)の投資会社 ムバダラ・インベストメント(Mubadala Investment)から19億ドル(約2100億円)で取得すると発表した。 これにより、ソニーは子会社を通じてEMIの90%近くの株式を保有することになる。(c)AFP http://www.afpbb.com/artic...
1: 音無さん 2018/04/13(金) 左右のハウジングが独立した「完全ワイヤレスイヤフォン」の売れ行きが好調だ。家電量販店やネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」によると、2018年3月の日本国内での販売数量が前年比で10倍以上を記録するなど、「停滞感が漂っていたイヤフォン市場を活気づける材料となっている」(BCNアナリストの山口渉さん)という。 起爆剤となったのは、米Appleが16年12月に発売した「...
【訃報】オーディオ評論家、菅野沖彦氏逝去。日本のオーディオ業界に多大な影響を与えた一人
アップル、来年にも新型無線イヤホン「エアポッド」発売へ 現行モデルより高価格化
レコード本格復調 生産16年ぶり100万枚超 アナログな音やジャケットに若者興味
大阪のオーディオショップ eイヤホン、逸品館。地震の影響は…?
ギブソン破産の煽りをもろに喰らって、オンキヨーの最終赤字30億円に拡大!!
「完全ワイヤレスイヤフォン」の売れ行き好調 Appleが起爆剤。30社がしのぎを削る