引用元 ピュアAU ★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1356102259/l50486 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 18:52:21.98 ID:r8aUwJRw
来月の連休にヨドバシでスピーカー買うにあたって聴かせてもらうCDもっていきたいんだが
ヨドバシで大きい音で流しても一般客が「うわっ・・」ってならない程度のアニメ系の高音質なCDってなんかある? 【一歩前に踏み出せる勇気の書】
487 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 18:54:12.91 ID:ZXfIdFRt
ヨドバシかー。秋葉原だと特に休日、スピーカーコーナーは気持ち悪いのそろってんだよなw客にw
488 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 18:56:28.40 ID:VsM5c323
俺はいつもLiaを聞いてる
489 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:01:25.29 ID:eDYb8sQT
>>486 というかどう考えてもオーディオ専門店の方が試聴環境、価格共に良いと思うのですが。
CDは…上で誰か書いてるpure1とかでいいんじゃないですか。
と書こうとしたらなぜか過疎スレなのに既に複数レスがw
490 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:04:03.49 ID:QSAK1kVm
ヨドバシは環境が悪いからまともに試聴できない
ああいった環境だとドンシャリ買って家で聴いて後悔すること多い
ヨドでこんな音でなってるけど、これを家にもってきたらこんな音になるんだろうなって想像して、
ドンシャリにならないように注意して選ばないとダメだよ
491 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/01/28(月) 19:11:21.83 ID:qxUAaGUZ
ATCを試聴できてアニソンかけても変な顔されないとこあるかな。東京近郊住まいです。
492 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:11:41.83 ID:r8aUwJRw
>>488 liaかairのサントラしかもってないな・・ >>489 個人店ってこじんまりしてて常連さんで賑わってて敷居高いイメージでなかなか行けないんだよね
価格はヨドバシもかなり安くしてくれるけど個人店も同じくらいやすくしてくれるの?
493 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:15:24.18 ID:z3p1ESqI
複数の音作りのものを何曲かかけたほうがいいじゃろ
自分だったら
ウォームなビクター代表で、石川智晶の不完全燃焼
クールなソニー代表で、戸松遥のユメセカイ
はもってくな
あと合唱もチェックしておきたいからTARI TARIミュージックアルバムから
心の旋律を5人で歌ってるバージョン
時間があるならnano.RIPEのリアルワールドのC/Wで3曲目に入ってた
面影ワープのアコースティックバージョンもいいかな
494 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:17:50.96 ID:VsM5c323
>>492 そのサントラなんだけどな俺が聞いてるのは
495 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:22:16.39 ID:eDYb8sQT
何で急に人沸いてきたんですかこのスレ…w
>>491 アニソンかけても変な顔…は正直どこでもされるかとw
新宿のユニオンならそういう試聴会やるくらいだからまだマシかもですが。
ATCも扱ってたと思いますが試聴できるかは問い合わせた方が。
>>492 ヨドは定価に近い所から「ポイント分を」引く感じですが(それでも高い)、専門店は最初から安いというか。
さらに場合によっては価格comとかより安い場合も。
498 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:51:20.40 ID:r8aUwJRw
>>495 へーじゃぁアバック行ってみるわ
501 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 20:27:30.56 ID:GnINRVYN
>>495 秋葉だったらダイナミックオーディオ。
ちょいと交渉にコツが居るけど、馴染みになったら
あらかじめスピーカーやアンプを指定して休日などに試聴出来るよ。
無論、気に入ったらそこで購入するのが前提だが、物によっては価格の最安値より安い。
ただ、ヘッドフォンは会員でも高いけどね。
でも、チキンな俺はアニソンは持っていけない。ボーカルなら夏川りみの「おきなわうた」を使う。
496 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:27:10.54 ID:z3p1ESqI
なんでヨドバシの他がいきなり個人店になるんかわからんけど
ほんとの個人経営だったら値引きはそんな期待できんだろ
普通は会社で経営しているオーディオ専門店があると思うんだが
497 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 19:37:45.20 ID:2JIsEMZp
大手電気メーカー系の流通に乗る商品と、オーディオ専門商社やらオーディオメーカーが直接店舗に卸す
商品では、家電量販店とオーディオショップの価格に差があったりするよ
(美)ヨドバシのすし詰めスピーカーでは音がわからない専門店でいくべき
・
ヨドバシカメラでのヘッドホンの試聴ってどうなんですか?・
ヘッドホンの試聴に行くと目的を忘れ流れていた曲に心奪われる、なぜなのか?・
スピーカーの試聴したいんだけどで最近いいCD教えてください。TVアニメ ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック
広告
広告
<Sound Field最新記事はこちらから(`・ω・´)>