
hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1478941712/
1: (東日本) [ニダ] 2016/11/12(土) 18:08:32.23
(1)宝くじなど一獲千金を狙うもの
・「宝くじ。必要ないものだと思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「馬券。もったいないので買わない」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
(2)質の悪いもの
・「品質の悪い服。安かろうが高かろうが高品質のものを身につけると思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「激安食品。体に入るものなので、得体の知れないものは買わないし食べないと思う」(29歳/その他/秘書・アシスタント職)
(3)本当に必要でないもの
・「セール品。安いからといって買うんじゃなくて、品質のいいものを買ってそう」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「使わないもの。安いからとか周囲の人が持ってるからという理由では買わない」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
(4)こまごまとした出費につながるもの
・「コンビニのお茶。細かいところから気にしていると思うから」(33歳/不動産/専門職)
・「使い捨ての商品です。節約家が多いと思います」(33歳/ソフトウェア/事務系専門職)
(5)値切りされたもの
・「スーパーの特売品。特売を狙う必要がないから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「半額シールの貼ってある食品」(24歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
(6)ブランド品だとわかりやすいもの
・「パッと見で高級品とわかってしまうような品。センスやおもしろみがないし、資産も狙われやすいので」(24歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「これ見よがしのブランド物やくだらない偽物」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161112/Escala_20161112_6291648.html

・「宝くじ。必要ないものだと思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「馬券。もったいないので買わない」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
(2)質の悪いもの
・「品質の悪い服。安かろうが高かろうが高品質のものを身につけると思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「激安食品。体に入るものなので、得体の知れないものは買わないし食べないと思う」(29歳/その他/秘書・アシスタント職)
(3)本当に必要でないもの
・「セール品。安いからといって買うんじゃなくて、品質のいいものを買ってそう」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「使わないもの。安いからとか周囲の人が持ってるからという理由では買わない」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
(4)こまごまとした出費につながるもの
・「コンビニのお茶。細かいところから気にしていると思うから」(33歳/不動産/専門職)
・「使い捨ての商品です。節約家が多いと思います」(33歳/ソフトウェア/事務系専門職)
(5)値切りされたもの
・「スーパーの特売品。特売を狙う必要がないから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「半額シールの貼ってある食品」(24歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
(6)ブランド品だとわかりやすいもの
・「パッと見で高級品とわかってしまうような品。センスやおもしろみがないし、資産も狙われやすいので」(24歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「これ見よがしのブランド物やくだらない偽物」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161112/Escala_20161112_6291648.html

【 ポルシェに乗ると、なぜお金が貯まるのか? 】
2: ボマイェ(大阪府)@ [DE] 2016/11/12(土) 18:09:15.38 ID:LuCJoinE0
値切りされたものは買うぞ
177: トラースキック(茸)@ [GB] 2016/11/12(土) 19:12:00.67 ID:vrzDIfeW0
>>2
うむ。
要するに、「お金持ち」ではない。
うむ。
要するに、「お金持ち」ではない。
684: 毒霧(禿)@ [CN] 2016/11/14(月) 18:29:26.70 ID:tf5Vs2mv0
>>2
要するに余り物
要するに余り物
3: ミドルキック(東京都)@ [DE] 2016/11/12(土) 18:09:30.18 ID:cgf8d3AH0
お金持ちなのに肩書ショボいな
4: 河津落とし(中部地方)@ [US] 2016/11/12(土) 18:09:38.87 ID:/bobBz1H0
だからなんだよ(笑)
5: アキレス腱固め(東京都)@ [US] 2016/11/12(土) 18:09:53.55 ID:estuIM9w0
お金持ちに聞いたらどうだ
485: ファルコンアロー(庭)@ [ニダ] 2016/11/13(日) 01:30:30.62 ID:dt+N2TDP0
>>5
スレタイ
金持ちが買わないと思うものを庶民が予想する
結果無意味w
スレタイ
金持ちが買わないと思うものを庶民が予想する
結果無意味w
7: ニールキック(やわらか銀行)@ [US] 2016/11/12(土) 18:10:08.91 ID:ZqmHUgnC0
答えてるのが貧乏臭い雰囲気
325: フェイスクラッシャー(和歌山県)@ [US] 2016/11/12(土) 20:59:36.70 ID:FJKdsxf90
>>7
実際は小遣い稼ぎのアンケート要因だから
実際は小遣い稼ぎのアンケート要因だから
8: キングコングラリアット(庭)@ [CN] 2016/11/12(土) 18:10:55.29 ID:SWh8gcUm0
倹約家の間違いでは。本当の金持ちは欲しいもの何でも買うでしょ
170: マスク剥ぎ(catv?)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 19:07:48.07 ID:gx7vRMYJ0
>>8
本当の金持ちは欲しいものはもうほとんど持ってるから買うものがないんだよ。
本当の金持ちは欲しいものはもうほとんど持ってるから買うものがないんだよ。
9: パロスペシャル(SB-iPhone)@ [DE] 2016/11/12(土) 18:10:55.50 ID:CKlF/eC/0
小金持ちのアウトレット好きは何なんだ
11: ダブルニードロップ(神奈川県)@ [NL] 2016/11/12(土) 18:11:10.63 ID:Dj+0rNYO0
(6)以外全て買ってて悪かったな!
12: レッドインク(dion軍)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:11:10.65 ID:ebqxdqrZ0
良く見ろよ。これ回答者がほぼ同じ話し方だぞ。
13: トラースキック(愛知県)@ [AE] 2016/11/12(土) 18:11:27.54 ID:6VssjWpV0
豪邸やらスーパーカーやらは本当に必要な物ってこと?
金持ちの考えることは分からん
金持ちの考えることは分からん
57: 腕ひしぎ十字固め(茸)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:21:20.19 ID:hlAlCtFD0
>>13
フェラーリやポルシェなんかの限定車は値段下がりにくいどころか上がるようなのもあって投機対象になってる
フェラーリやポルシェなんかの限定車は値段下がりにくいどころか上がるようなのもあって投機対象になってる
214: (チベット自治区)@ [US] 2016/11/12(土) 19:35:02.37 ID:weSt8t8K0
>>13
スーパーカーはそんなに値落ちしないで売却できる資産
場合によってはテレビとか映画用に貸し出したりスーパーカーだけ集めたイベント出したりして小銭稼いだりもできる
スーパーカーはそんなに値落ちしないで売却できる資産
場合によってはテレビとか映画用に貸し出したりスーパーカーだけ集めたイベント出したりして小銭稼いだりもできる
217: ジャンピングDDT(家)@ [US] 2016/11/12(土) 19:36:24.45 ID:66HSzf510
>>214
そういや、金持ちがスーパーカーを乗らないから
レンタル会社に貸したら、何倍の金になって戻ってきたって
話が今年ありましたね
そういや、金持ちがスーパーカーを乗らないから
レンタル会社に貸したら、何倍の金になって戻ってきたって
話が今年ありましたね
14: 16文キック(神奈川県)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:11:28.55 ID:qY5UqK9P0
これ、金持ちに聞いてねえじゃねーか!
128: タイガードライバー(公衆電話)@ [US] 2016/11/12(土) 18:51:27.42 ID:a2Bk3UV/0
>>14
いわゆる伊集院のラジオのネタ「貧しいイメージの大金持ちカルタ」だよなコレ。
いわゆる伊集院のラジオのネタ「貧しいイメージの大金持ちカルタ」だよなコレ。
472: ジャーマンスープレックス(東京都)@ [CN] 2016/11/13(日) 00:33:22.53 ID:LsPhlOls0
>>14
一般人の想像だよね?
一般人の想像だよね?
15: フェイスクラッシャー(広島県)@ [JP] 2016/11/12(土) 18:12:21.00 ID:9xnCXuf50
そりゃ、金持ってる人が普通に買い物してくれないと
17: リバースネックブリーカー(京都府)@ [GB] 2016/11/12(土) 18:12:49.77 ID:fGvj0PFg0
こんなもの参考にしてライフスタイル変えてしまうような人間にはなりたくないな
20: タイガードライバー(やわらか銀行)@ [GB] 2016/11/12(土) 18:13:45.08 ID:LHgRkL/A0
お金持ちが買わないものというかお金持ちだから買わないものだな
22: アンクルホールド(チベット自治区)@ [ZA] 2016/11/12(土) 18:14:03.55 ID:b0zxekBj0
回答者が金持ちには見えない
23: エメラルドフロウジョン(dion軍)@ [JP] 2016/11/12(土) 18:14:34.16 ID:hhu7A75j0
「お金持ちが買わないと思う物」やないかw
ちゃんとお金持ちに聞けや。
ちゃんとお金持ちに聞けや。
28: トペ コンヒーロ(家)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:14:45.68 ID:PtdfJ1Tz0
お金持ちとやらの定義が1000万3000万とかのレベルそう
29: パイルドライバー(catv?)@ [US] 2016/11/12(土) 18:15:03.97 ID:K/AQk/hJ0
お金持ちが買わなさそうだと庶民が思うものじゃねーか!
30: キャプチュード(庭)@ [US] 2016/11/12(土) 18:15:05.97 ID:kyMTaB9g0
知り合いの金持ちは半額弁当を買ったり廃品回収から使えそうな物を拾ってきたりしている
地元でも有名な資産家の生まれなのに、そこまでやるのかよと思った
地元でも有名な資産家の生まれなのに、そこまでやるのかよと思った
37: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:17:34.06 ID:9iKCkkbV0
>>30
金持ちって金の使い方にメリハリがあるんだよな。
普段はケチで大していい服とか着てないけど
結婚式とかはドカンと金突っ込む
金持ちって金の使い方にメリハリがあるんだよな。
普段はケチで大していい服とか着てないけど
結婚式とかはドカンと金突っ込む
54: 急所攻撃(catv?)@ [IT] 2016/11/12(土) 18:21:05.56 ID:Jm0dTDd40
>>37
名古屋かよ
名古屋かよ
72: キドクラッチ(庭)@ [EU] 2016/11/12(土) 18:24:15.37 ID:BENFXbaG0
>>37
確かに普段はスーパードケチだな
あとやたら税金の話を愚痴るのと節税が云々と語り出す
確かに普段はスーパードケチだな
あとやたら税金の話を愚痴るのと節税が云々と語り出す
96: ミドルキック(関東・甲信越)@ [US] 2016/11/12(土) 18:35:14.18 ID:6jBAtu/BO
>>30
ああ~自分の知り合いもそうだ!
資産家の息子なのにゴミの日に傘拾ってまわって修理してストックしてる
親御さんジャガーとか乗ってるのに
ああ~自分の知り合いもそうだ!
資産家の息子なのにゴミの日に傘拾ってまわって修理してストックしてる
親御さんジャガーとか乗ってるのに
39: ドラゴンスクリュー(dion軍)@ [US] 2016/11/12(土) 18:18:08.08 ID:T7BSTmXm0
別にこれをマネしたからって金持ちにはなれないぞ
40: エメラルドフロウジョン(dion軍)@ [JP] 2016/11/12(土) 18:18:09.22 ID:hhu7A75j0
富裕層になった同級生は車はベンツのワゴンやけど、ユニクロのジーパン履いとったわ。
44: アトミックドロップ(東京都)@ [US] 2016/11/12(土) 18:19:43.90 ID:ru4Q9V/J0
金持ちは鼻セレブも買わないのか、使い捨てだし
453: ラダームーンサルト(静岡県)@ [US] 2016/11/12(土) 23:54:13.74 ID:/iaaPJh20
>>44
過去にテレビで有名人の豪邸を公開していた番組があったが箱ティッシュはエリエールcuteだったぞ
これが意外に思って印象に残っている
過去にテレビで有名人の豪邸を公開していた番組があったが箱ティッシュはエリエールcuteだったぞ
これが意外に思って印象に残っている
50: ランサルセ(チベット自治区)@ [US] 2016/11/12(土) 18:20:34.80 ID:iAljheUA0
メタルラック
52: スターダストプレス(東京都)@ [US] 2016/11/12(土) 18:20:38.13 ID:Cq5JoK0Q0
保険
ローンの買い物
ローンの買い物
60: 急所攻撃(大阪府)@ [IT] 2016/11/12(土) 18:21:45.84 ID:GrVrel1b0
>>52
あー保険は入らないみたいだな
あれは金どぶだって言ってる
あー保険は入らないみたいだな
あれは金どぶだって言ってる
459: スパイダージャーマン(愛知県)@ [CA] 2016/11/13(日) 00:09:11.12 ID:wmRo5o7i0
>>60
県民共済の月4000円、入院1日1万、死亡1000万は他の保険に比べたらマシだと思うけど
それでも金ドブには違いないな
保険に入る金があったら銀行の定期預金にいれておいたほうがマシ
県民共済の月4000円、入院1日1万、死亡1000万は他の保険に比べたらマシだと思うけど
それでも金ドブには違いないな
保険に入る金があったら銀行の定期預金にいれておいたほうがマシ
466: カーフブランディング(やわらか銀行)@ [US] 2016/11/13(日) 00:24:47.95 ID:c+N4SFbE0
>>459
一度入院したことあるけどそれは言える
これまでの掛け金の合計と比較したら確かにそう思う
健康保険を使うと原則として個人負担の上限が決まってるし
一度入院したことあるけどそれは言える
これまでの掛け金の合計と比較したら確かにそう思う
健康保険を使うと原則として個人負担の上限が決まってるし
148: クロイツラス(大阪府)@ [US] 2016/11/12(土) 18:57:45.68 ID:cDEPcqSi0
>>52
確かに。俺の親は会計事務所やってるけど保険は無駄と言われた
確かに。俺の親は会計事務所やってるけど保険は無駄と言われた
58: ジャーマンスープレックス(庭)@ [FR] 2016/11/12(土) 18:21:36.94 ID:WE/2F/9X0
まぁ金をかけるのとケチるののメリハリはつけてるな
俺が金持ちかは知らんがw
俺が金持ちかは知らんがw
64: バックドロップ(SB-iPhone)@ [DE] 2016/11/12(土) 18:22:33.32 ID:CPhm9ry00
財閥の一族がこんなセコい倹約家とかなら引くわ。
82: ジャンピングパワーボム(庭)@ [US] 2016/11/12(土) 18:28:57.19 ID:NRZSllqu0
宝くじは金持ちほど買ってるイメージだな
86: 毒霧(dion軍)@ [CN] 2016/11/12(土) 18:29:58.36 ID:dyctrB6T0
お金持ちは賢く買い物をするんだな
かくいう俺も駅前で1000円くらいで海外セレブがつけるような
超一流の高級腕時計を買うことができてね
駅前でやってた閉店セールの超限定品だったらしいんだが、
やはり高級腕時計は質感が違うね。ずっしりとした存在感がある。
かくいう俺も駅前で1000円くらいで海外セレブがつけるような
超一流の高級腕時計を買うことができてね
駅前でやってた閉店セールの超限定品だったらしいんだが、
やはり高級腕時計は質感が違うね。ずっしりとした存在感がある。
101: ストレッチプラム(愛知県)@ [CA] 2016/11/12(土) 18:37:06.23 ID:h9G5qfdf0
ガチ富豪なのか、小金持ちなのか、意識高い系なのか、
回答者によって想定しているものが違い過ぎる
回答者によって想定しているものが違い過ぎる
109: キングコングラリアット(中部地方)@ [KR] 2016/11/12(土) 18:41:58.25 ID:ZdTAT72V0
金持ちってギャンブル好きじゃん
110: アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県)@ [US] 2016/11/12(土) 18:42:10.54 ID:tEKf8xC60
お金持ちは結構虚栄心高いと心理学の教授に教わったけどね
本当に自己肯定感の高い人間は持たざる者に多いらしいよ
本当に自己肯定感の高い人間は持たざる者に多いらしいよ
127: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@ [US] 2016/11/12(土) 18:51:12.82 ID:DD64tfe50
お金持ちが買わない物じゃなくて
お金持ちが買わない物だと庶民が思ってるものじゃねえか
まともな金持ちって基本ケチだからユニクロ万歳してるぞ
お金持ちが買わない物だと庶民が思ってるものじゃねえか
まともな金持ちって基本ケチだからユニクロ万歳してるぞ
129: マスク剥ぎ(東京都)@ [UA] 2016/11/12(土) 18:51:27.77 ID:9LFsnSk80
金持ちの想像して答えるって
惨めすぎんだろw
惨めすぎんだろw
139: フロントネックロック(宮城県)@ [RO] 2016/11/12(土) 18:54:21.75 ID:p+ZfXam60
宝くじや馬券は正月に引くおみくじみたいなもんだろ
ただ貧乏人みたく必死じゃないってだけだ
ただ貧乏人みたく必死じゃないってだけだ
144: 閃光妖術(茸)@ [JP] 2016/11/12(土) 18:56:29.87 ID:Y1EYhTxI0
成金向けではない金持ち相手の商売してたけど、客の財布の紐はめちゃ固かったな
値段以上のメリットがあるかをしっかり考えて納得してからやっと金出す人がほとんど
値段以上のメリットがあるかをしっかり考えて納得してからやっと金出す人がほとんど
154: レッドインク(大阪府)@ [KR] 2016/11/12(土) 19:01:12.37 ID:FvHW9q+30
値切りも金持ちはする
えぐいくらい値切る
ただ値切るものは企業とか土地とかだ
えぐいくらい値切る
ただ値切るものは企業とか土地とかだ
155: (SB-iPhone)@ [CN] 2016/11/12(土) 19:01:23.55 ID:4wKE4JV+0
知り合いの金持ちはフェラーリ8台にポルシェ15台他色々数十台持ってるな
趣味が車なんだけどね
趣味が車なんだけどね
200: スターダストプレス(庭)@ [JP] 2016/11/12(土) 19:30:02.34 ID:yE8KRyhw0
>>155
むかつくよな
うちも嫁の親が金持ちで車とかポンポン変える 変えるって言うか売らないで買うから次々増えてく
家も豪邸で、話す内容が金持ち自慢じゃないけど 金がないとできないような事
結婚したのはいいけど嫁の実家だけはむかつく 俺だけじゃないと思う 庶民と金持ちは絶対に友達になれない
むかつくよな
うちも嫁の親が金持ちで車とかポンポン変える 変えるって言うか売らないで買うから次々増えてく
家も豪邸で、話す内容が金持ち自慢じゃないけど 金がないとできないような事
結婚したのはいいけど嫁の実家だけはむかつく 俺だけじゃないと思う 庶民と金持ちは絶対に友達になれない
278: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@ [CN] 2016/11/12(土) 20:18:15.31 ID:4wKE4JV+0
>>200
むかつきはしないけど1950年代の車とかあるから自動車博物館みたいで見てて楽しいね
むかつきはしないけど1950年代の車とかあるから自動車博物館みたいで見てて楽しいね
156: 逆落とし(dion軍)@ [JP] 2016/11/12(土) 19:01:25.35 ID:TZjVzxDi0
ここまでしょうもない記事は今年初だわ
175: (福岡県)@ [GB] 2016/11/12(土) 19:11:07.74 ID:U69KiIp/0
ゲイツ「マクドナルドうめぇー」
178: 目潰し(庭)@ [US] 2016/11/12(土) 19:12:12.17 ID:4hVzlHXn0
いい歳したオッサンが深夜のファミレスで将来の夢を語り合うのに匹敵するしょうもなさだな
179: ジャンピングDDT(家)@ [US] 2016/11/12(土) 19:14:10.96 ID:66HSzf510
お金持ちって言っても、生まれながらの上流階級な連中と
田舎から出てきて派手に生きてる成金じゃ
ぜんぜん違うからなあ・・・
田舎から出てきて派手に生きてる成金じゃ
ぜんぜん違うからなあ・・・
181: 毒霧(中国地方)@ [US] 2016/11/12(土) 19:15:26.03 ID:wqSHIizA0
>>179
そうだよな
後者はデカデカとブランド名がわかる下品なのが大好き
そうだよな
後者はデカデカとブランド名がわかる下品なのが大好き
184: スパイダージャーマン(禿)@ [US] 2016/11/12(土) 19:22:49.68 ID:S5kkD2XR0
ハリウッドの女優なんかは
気に入ったら数千円のサングラスとかかけてるよね
値段を見ないから
高いとか安いとか気にしない
気に入ったら数千円のサングラスとかかけてるよね
値段を見ないから
高いとか安いとか気にしない
198: ボマイェ(茸)@ [GB] 2016/11/12(土) 19:29:12.90 ID:9Q+hGl5F0
金って使い過ぎると飽きるんよ
物質欲が圧倒的に下がる
だから無駄が無くなるの
わかった?
物質欲が圧倒的に下がる
だから無駄が無くなるの
わかった?
207: レッドインク(大阪府)@ [KR] 2016/11/12(土) 19:32:07.68 ID:FvHW9q+30
>>198
アラブや国トップクラスの大金持ち「意味もなくビル建てるか」
アラブや国トップクラスの大金持ち「意味もなくビル建てるか」
234: 16文キック(やわらか銀行)@ [US] 2016/11/12(土) 19:49:07.46 ID:6US8gWCl0
世田谷ですごいお金持ちの家とかにも出入りしているヘルパーだけど、みんな普通に100均商品とかも使ったりしててわりと普通な生活してる
食品は割と高いもの買ったりしてるけど
食品は割と高いもの買ったりしてるけど
356: ドラゴンスリーパー(東京都)@ [US] 2016/11/12(土) 21:23:28.39 ID:MUc6+8C10
>>234
日本のいわゆる長者番付にあれば常に載るような人達でも、昼はコンビニとか立ち食い蕎麦とか普通にあるからな。夜は庶民とは格の違う0が一つも二つも違う飲み屋にいることが多々あるけど。
日本のいわゆる長者番付にあれば常に載るような人達でも、昼はコンビニとか立ち食い蕎麦とか普通にあるからな。夜は庶民とは格の違う0が一つも二つも違う飲み屋にいることが多々あるけど。
237: 男色ドライバー(庭)@ [US] 2016/11/12(土) 19:51:24.41 ID:hYNE3Ruc0
とこの統計か忘れたけど所得が高い人ほど宝くじの購入率が減り、所得が低い人ほど購入率が高くなるんだってな
確かに割りに合わないから買わないけど
確かに割りに合わないから買わないけど
238: リバースパワースラム(やわらか銀行)@ [BG] 2016/11/12(土) 19:51:28.33 ID:PCh8Xbzv0
この記事でいうところのお金持ちの定義は?ほんとにこいつらが金持ちかい?
自分資産家だけど、値切り品大好き
宝くじは年末ジャンボ毎年買ってる
自分資産家だけど、値切り品大好き
宝くじは年末ジャンボ毎年買ってる
249: アイアンクロー(やわらか銀行)@ [EU] 2016/11/12(土) 19:56:55.15 ID:wBXZB/420
医者や地主みたいな誰がみてもわかる金持ちと
見た目一般人で株とかで稼ぎまくってる人だと全然ちがうだろ
見た目一般人で株とかで稼ぎまくってる人だと全然ちがうだろ
250: サソリ固め(dion軍)@ [TW] 2016/11/12(土) 19:57:47.08 ID:LaWLbZQe0
>>249
医者だけど、外見で判断されることは絶対にないと思う
医者だけど、外見で判断されることは絶対にないと思う
262: アイアンクロー(やわらか銀行)@ [EU] 2016/11/12(土) 20:04:11.43 ID:wBXZB/420
>>250
医者や地主が見た目でわかるって意味じゃなくて
知ってる人からはこいつは金持ってるって思われてるという意味でしたわ
医者や地主が見た目でわかるって意味じゃなくて
知ってる人からはこいつは金持ってるって思われてるという意味でしたわ
279: ウエスタンラリアット(神奈川県)@ [PL] 2016/11/12(土) 20:18:28.08 ID:kdfP0emj0
>>249 賃貸マンション2棟持ちだが全くわからないと思うよ
269: 毒霧(中国地方)@ [US] 2016/11/12(土) 20:10:33.91 ID:wqSHIizA0
どんな美味しい物でも飽きる
金持ち相手の高級レストラン付の老人ホームの老人曰く、「毎日の食事が飽きたわ」だと
金持ち相手の高級レストラン付の老人ホームの老人曰く、「毎日の食事が飽きたわ」だと
273: 足4の字固め(長屋)@ [US] 2016/11/12(土) 20:15:03.80 ID:WkPi5zJD0
お金持ちにもいろいろいる
以上
以上
275: ファイヤーバードスプラッシュ(石川県)@ [CN] 2016/11/12(土) 20:17:23.80 ID:zGbsjnAd0
金持ちほど金にセコイぞ
277: ビッグブーツ(チベット自治区)@ [JP] 2016/11/12(土) 20:18:07.89 ID:KmoNAlvv0
金持ちほどケチなのは当然。
なぜならお金の価値を一番良く知ってる人種だから。
なぜならお金の価値を一番良く知ってる人種だから。
295: クロイツラス(茸)@ [US] 2016/11/12(土) 20:27:38.79 ID:Ur/oBWPL0
お前らは金持ちはケチとか質素とか言うけどそれは小金もちだ
本当の金持ちは1000億以上の資産があるやつだ
そんなやつは質素とかケチなやつはおらん
本当の金持ちは1000億以上の資産があるやつだ
そんなやつは質素とかケチなやつはおらん
298: (やわらか銀行)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 20:29:32.81 ID:w/ZUfOuR0
>>295
トランプの生活見てるとそうだよな
トランプの生活見てるとそうだよな
310: (catv?)@ [UA] 2016/11/12(土) 20:39:34.61 ID:v+wIVC600
金持ちの行動を真似しても金持ちにならんよ
317: (SB-iPhone)@ [US] 2016/11/12(土) 20:50:35.42 ID:AmePHn0h0
年収1億を10年以上継続している土地持ちを知っているけど、賃貸マンションで歩いてイオンに行き、19時の安売りのお惣菜を買い一人でフードコートで食べている
時々、部屋に遊びに行くけど部屋の中何もないね
時々、部屋に遊びに行くけど部屋の中何もないね
350: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@ [TH] 2016/11/12(土) 21:19:36.14 ID:267EaDXY0
>>317
そんなヤツには所得税を9割くらいかけてもいいんじゃね?
そんなヤツには所得税を9割くらいかけてもいいんじゃね?
323: トラースキック(福岡県)@ [PK] 2016/11/12(土) 20:59:03.46 ID:aXQz/Ila0
隣の億万長者という本が結構面白い
お金持ちについて調べた本だけど、みんのふつうの生活している
わりと収入が高い人は、だいたいお金を使いすぎて、収入にくらべて、支出が大きく、貯蓄があまりないため、
ガンガン稼いでも老後のリタイヤのめどが立たない
結局富裕層というのは、お金を十分稼いでも使わない人であり、
ましてや、1で例に挙げた人は、多少稼ぎはあっても、お金持ちとは言い難い
お金持ちについて調べた本だけど、みんのふつうの生活している
わりと収入が高い人は、だいたいお金を使いすぎて、収入にくらべて、支出が大きく、貯蓄があまりないため、
ガンガン稼いでも老後のリタイヤのめどが立たない
結局富裕層というのは、お金を十分稼いでも使わない人であり、
ましてや、1で例に挙げた人は、多少稼ぎはあっても、お金持ちとは言い難い
333: マシンガンチョップ(SB-iPhone)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 21:05:49.69 ID:Um2ee0pu0
>>323
いや、儲けるヤツは結局投資するからそれの結果次第やろ
最悪会社潰しても大丈夫な用意してるヤツだけが生き残る
いや、儲けるヤツは結局投資するからそれの結果次第やろ
最悪会社潰しても大丈夫な用意してるヤツだけが生き残る
336: トラースキック(福岡県)@ [PK] 2016/11/12(土) 21:10:45.81 ID:aXQz/Ila0
>>333
金融資産が1億を超える富裕層と呼ばれる人たちは、
稼ぎは多少いいけど、それより少ない額で生活しているし、
余ったお金は投資に回すんよね
結局投資の利益ももちろんあるけど、浪費が激しければ投資額は減るわけで
そういう生活の収支のバランスが大きいとか、そういう事だったよ
金融資産が1億を超える富裕層と呼ばれる人たちは、
稼ぎは多少いいけど、それより少ない額で生活しているし、
余ったお金は投資に回すんよね
結局投資の利益ももちろんあるけど、浪費が激しければ投資額は減るわけで
そういう生活の収支のバランスが大きいとか、そういう事だったよ
340: ニールキック(東京都)@ [US] 2016/11/12(土) 21:12:56.50 ID:U4jq/98L0
>>336
それは金持ちとは言わないんだろ
安定した資金があるの金持ち
それは金持ちとは言わないんだろ
安定した資金があるの金持ち
327: 膝十字固め(空)@ [US] 2016/11/12(土) 21:00:07.70 ID:pCyTm9Xq0
確か・・・投資の神様は・・・
ビッグマックとコーラを30年くらい食い続けてたよな
「スピード、価格、味」パーフェクトだって・・・
ビッグマックとコーラを30年くらい食い続けてたよな
「スピード、価格、味」パーフェクトだって・・・
339: かかと落とし(熊本県)@ [US] 2016/11/12(土) 21:12:26.15 ID:cvfIA7ZW0
値下げ品を買うか買わないかは性分じゃないか。
341: アンクルホールド(千葉県)@ [US] 2016/11/12(土) 21:12:59.94 ID:XpvVprrJ0
金持ちに聞けよ…
372: 毒霧(中国地方)@ [US] 2016/11/12(土) 21:49:52.84 ID:wqSHIizA0
人間は生まれながらにして不平等だからな
386: 魔神風車固め(神奈川県)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 21:57:34.02 ID:NVnejCxX0
答えてる奴が全員金持ちじゃなくて笑う
389: ツームストンパイルドライバー(東京都)@ [ニダ] 2016/11/12(土) 21:59:23.96 ID:1hK8MUMu0
>>386
真実すぎて笑える
真実すぎて笑える
(美)オーディオ界では理不尽なクレームはお金持ちからが圧倒的に多いとかなんとか。?
・心理学者「真っ赤なフェラーリを乗り回すような成金はIQが低い。日本経済を回しているのはあまり賢い人たちではない」
・音楽って金持ちの道楽だよな。まず勉強する事自体貧乏人には無理
・??「一千万のスピーカー買っちゃった」 住人「嘘つけ!!」→
タリホー サークルバック トランプ 青
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告