
hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483871702
1: (徳島県) [ニダ] 2017/01/08(日)
「ポケットから伸びるケーブルが邪魔」「かばんの中で絡まる」。
そんなストレスから解放してくれる無線(ワイヤレス)の
イヤホンやヘッドホンが人気で、市場が拡大しています。
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ6H4MJDQPLFA012.html
そんなストレスから解放してくれる無線(ワイヤレス)の
イヤホンやヘッドホンが人気で、市場が拡大しています。
http://www.asahi.com/articles/ASJDQ6H4MJDQPLFA012.html
【 一件落着ゴ用心 】
3: かかと落とし(新潟県)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 19:41:19.51 ID:l5r06dWk0
どれがいいのかよく分からんわ
5: オリンピック予選スラム(栃木県)@ [US] 2017/01/08(日) 19:44:54.05 ID:QVOgciFF0
50: シャイニングウィザード(茸)@ [US] 2017/01/08(日) 20:23:38.68 ID:TkCywFA90
>>5
買ったが耳につけると電源が入るのと勝手にiPhoneに繋がってくれるの楽しいわ
買ったが耳につけると電源が入るのと勝手にiPhoneに繋がってくれるの楽しいわ
87: 目潰し(やわらか銀行)@ [AR] 2017/01/08(日) 20:55:45.54 ID:/WqKXH7p0
>>5
電車の中でつけるのやめてね
音漏れするから
電車の中でつけるのやめてね
音漏れするから
293: (やわらか銀行)@ [DE] 2017/01/11(水) 18:06:10.33 ID:juUE8KKD0
>>5
それ耳から外すと音楽止まるらしいな
嵌めるとまた再生する
それにするか同じシステムのBeatsのヘッドフォンにするか検討中
それ耳から外すと音楽止まるらしいな
嵌めるとまた再生する
それにするか同じシステムのBeatsのヘッドフォンにするか検討中
9: 断崖式ニードロップ(大阪府)@ [US] 2017/01/08(日) 19:50:32.80 ID:Ta1ZpNrC0
コスパを気にする人にはソニーのEX31BNお勧め
三年近く愛用してる
三年近く愛用してる
239: TEKKAMAKI(神奈川県)@ [ニダ] 2017/01/09(月) 12:54:20.67 ID:SKkRPdVA0
>>9
いいんだけど、俺、すぐに無くすんだよね
この一年で3個も買ったよ
いいんだけど、俺、すぐに無くすんだよね
この一年で3個も買ったよ
10: (茸)@ [IT] 2017/01/08(日) 19:50:44.00 ID:kV8ex3O+0
ソニーのMDR-1000Xおすすめ
ノイズキャンセリングもついてるから電車とかでも快適
ノイズキャンセリングもついてるから電車とかでも快適
279: 32文ロケット砲(茸)@ [JP] 2017/01/11(水) 16:06:55.41 ID:Ra9hmeG60
>>10
いいのはわかるが高い
いいのはわかるが高い
26: シューティングスタープレス(dion軍)@ [US] 2017/01/08(日) 20:05:51.32 ID:7Aw+k4O40
無線のヘッドホン買ったけど充電が面倒で結局有線で使ってるわ
31: キチンシンク(兵庫県)@ [US] 2017/01/08(日) 20:11:23.30 ID:R4bsvucL0
マウスは有線派、イヤホンは無線派
34: ビッグブーツ(愛知県)@ [US] 2017/01/08(日) 20:12:54.37 ID:3WohH4tV0
>>31
FPSゲーマーか?
通常利用なら無線便利だよ
電池も持つ
FPSゲーマーか?
通常利用なら無線便利だよ
電池も持つ
32: 断崖式ニードロップ(庭)@ [JP] 2017/01/08(日) 20:11:26.93 ID:9EkK5dZ10
高すぎなんだよ
性能なんか普通でいいから安くしろ
性能なんか普通でいいから安くしろ
33: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@ [US] 2017/01/08(日) 20:11:31.38 ID:0ohKKgVn0
そっこーでバッテリーなくなる
そこが改善されてから起こしてくれ
そこが改善されてから起こしてくれ
36: 稲妻レッグラリアット(茸)@ [EG] 2017/01/08(日) 20:13:16.17 ID:axu4aXZv0
充電気にしなあかん機器が増えるのは歓迎出来ないな
38: 逆落とし(京都府)@ [TR] 2017/01/08(日) 20:15:17.91 ID:BDkQjk310
頻繁に充電するのが面倒
せめて一週間に一度程度までならないと製品として成り立たない
せめて一週間に一度程度までならないと製品として成り立たない
39: ヒップアタック(神奈川県)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:15:52.28 ID:RoYOzuo90
3万円のイヤホンケーブル使ってるから無線イヤホンはノーテンキューです
42: ファルコンアロー(チベット自治区)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:18:05.42 ID:vQ9ypfrH0
マウスの電池並には持つのかと思ったけど
調べたら直ぐ無くなるっぽかったから、買うの止めたわ
調べたら直ぐ無くなるっぽかったから、買うの止めたわ
44: (禿)@ [PL] 2017/01/08(日) 20:18:47.07 ID:AROtY5zF0
売れてるわけではないだろ?
45: クロスヒールホールド(茸)@ [IT] 2017/01/08(日) 20:19:38.18 ID:PLU5Ig210
>>44
品薄商法
Appleのやつ6週待ち
品薄商法
Appleのやつ6週待ち
46: 超竜ボム(茨城県)@ [CN] 2017/01/08(日) 20:20:28.43 ID:lCx8sStA0
アップルウォッチを買ったので取り敢えずと安いQ12を買ってみたけど、思ってた以上に良いものだった
ケーブルが無いのはとても快適、音もなかなか良い。
ケーブルが無いのはとても快適、音もなかなか良い。
54: デンジャラスバックドロップ(静岡県)@ [JP] 2017/01/08(日) 20:25:02.31 ID:8aQunzu50
6時間待つヤツ使ってる
午前と午後で二個使い回してる
凄い便利
午前と午後で二個使い回してる
凄い便利
61: 膝靭帯固め(中国地方)@ [US] 2017/01/08(日) 20:31:11.70 ID:Q36+MJti0
左右がつながってないやつってないの?
65: 張り手(dion軍)@ [US] 2017/01/08(日) 20:33:03.59 ID:QxYXZamR0
>>61
あるよ
あるよ
64: クロスヒールホールド(茸)@ [CN] 2017/01/08(日) 20:32:58.69 ID:P8Hi8K7y0
音質云々よりもヘッドセットとして電話を使えるのは便利
ディスプレイを脂でベタつかせないし
ただ大声独り言オヤジに思われる諸刃の剣だが
ディスプレイを脂でベタつかせないし
ただ大声独り言オヤジに思われる諸刃の剣だが
68: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:34:57.48 ID:Jn8gaW6T0
airpod注文したがいつ届くんじゃボケ
78: キチンシンク(兵庫県)@ [US] 2017/01/08(日) 20:43:13.60 ID:R4bsvucL0
>>68
遅すぎやん
予約開始の日に注文出来なくて次の日になっちゃったけど1/1に届いたぞ
遅すぎやん
予約開始の日に注文出来なくて次の日になっちゃったけど1/1に届いたぞ
86: エクスプロイダー(やわらか銀行)@ [CN] 2017/01/08(日) 20:55:08.86 ID:OsC2IDTW0
>>68
ヤマトの営業所にあるかもしれんぞ
ヤマトの営業所にあるかもしれんぞ
70: セントーン(四国地方)@ [US] 2017/01/08(日) 20:36:56.47 ID:ZOCVHaZB0
Amazonでイヤホン調べたら
Taotronicsってメーカーがやたら出てくるんだが
名前的にやはりチャイナなのかな
Taotronicsってメーカーがやたら出てくるんだが
名前的にやはりチャイナなのかな
79: ビッグブーツ(愛知県)@ [US] 2017/01/08(日) 20:47:29.17 ID:3WohH4tV0
>>70
カルフォルニアだってよ
カルフォルニアだってよ
148: エルボードロップ(大阪府)@ [US] 2017/01/08(日) 23:32:51.67 ID:Yd8B0NyL0
>>70
コスパはいいよ。ここ。
お試しで買うのがいいと思う。
拘らない人なら満足するかも。
コスパはいいよ。ここ。
お試しで買うのがいいと思う。
拘らない人なら満足するかも。
75: 頭突き(カナダ)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:41:22.44 ID:g69uo0ZP0
まだ無線ヘドホン使う時代じゃない
80: パロスペシャル(庭)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:47:33.39 ID:EMtt2M/10
直接脳内に伝送するやつはよ
81: 急所攻撃(中部地方)@ [KR] 2017/01/08(日) 20:48:42.24 ID:fKxWcx8E0
数年前に買ったゼンハイザーの高いイヤホンであと10年戦う予定
82: (dion軍)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:49:10.59 ID:Rs0TkCLN0
AirPods使ったら他のはアホらしくて使えない程快適。
83: キチンシンク(チベット自治区)@ [US] 2017/01/08(日) 20:50:19.61 ID:SvqDp9Ks0
イヤホンジャック廃止があんだけ叩かれてたのに
エアーポッズ出たら絶賛しか聞かないもんな
アップルさすがだわ
エアーポッズ出たら絶賛しか聞かないもんな
アップルさすがだわ
85: ツームストンパイルドライバー(庭)@ [KR] 2017/01/08(日) 20:54:55.19 ID:+WufoLB10
apple musicのハードユーザーはAirPods
オススメ。値段高いけどシームレスはクセになる。デザインとか無視して便利さ一択で。
常になんか聴いていたい気分になる。
オススメ。値段高いけどシームレスはクセになる。デザインとか無視して便利さ一択で。
常になんか聴いていたい気分になる。
89: フライングニールキック(群馬県)@ [JP] 2017/01/08(日) 20:57:11.15 ID:k0UyW8sN0
イヤホンはゼンハイザーのCXシリーズしか使わない
今使ってるのもだいぶボロくなってるが、まだ断線しないで頑丈だ
今使ってるのもだいぶボロくなってるが、まだ断線しないで頑丈だ
91: ツームストンパイルドライバー(庭)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 20:58:51.31 ID:VTa0bJLo0
イヤホンとかヘッドホンは実機触って貯めしてから買った方がいいぞ
ネットの評判とかで買うとだいたい失敗する
ネットの評判とかで買うとだいたい失敗する
96: 河津落とし(広西チワン族自治区)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 21:04:17.34 ID:RSkC+nqsO
>>91
音質より
イヤホンは耳の穴にあわないと終了だからなあ
音質より
イヤホンは耳の穴にあわないと終了だからなあ
108: フォーク攻撃(埼玉県)@ [ニダ] 2017/01/08(日) 21:28:21.14 ID:xrINL0TL0
耳うどんは、使ってみると手放せなくなって、ケーブル付は窓から投げ捨てた
109: ミドルキック(家)@ [JP] 2017/01/08(日) 21:30:21.78 ID:B72K5pn70
111: キチンシンク(兵庫県)@ [US] 2017/01/08(日) 21:32:25.31 ID:R4bsvucL0
>>109
こういうの1番意味ねぇ
こういうの1番意味ねぇ
114: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@ [US] 2017/01/08(日) 21:43:12.06 ID:v0DrtbtZ0
使いやすいんだけど充電がとてもめんどくさい
151: ムーンサルトプレス(庭)@ [US] 2017/01/08(日) 23:36:57.03 ID:HvliN3UW0
>>114
USB刺すだけが?
USB刺すだけが?
154: (愛知県)@ [CN] 2017/01/08(日) 23:42:15.88 ID:42EKrRkX0
>>151
いちいち充電すんのがめんどい
ワイヤレス買ったことあるけど充電が嫌で有線にもどしたわ
いちいち充電すんのがめんどい
ワイヤレス買ったことあるけど充電が嫌で有線にもどしたわ
118: バズソーキック(大阪府)@ [US] 2017/01/08(日) 21:53:47.82 ID:jKhzjZik0
片方だけなくしたらもう絶対見つかる気がしない
128: ボマイェ(愛知県)@ [CN] 2017/01/08(日) 22:28:25.10 ID:/vWB7n6C0
ケーブルで音が変わるって言ってる人らにとって
これはどういう評価なの?
これはどういう評価なの?
131: (神奈川県)@ [RU] 2017/01/08(日) 22:37:42.11 ID:cO6LwCHa0
>>128
あいつらには無線なんて論外だろ
そもそもノイズなんか聞き取れる耳してない爺さんばっかりなのにな
あいつらには無線なんて論外だろ
そもそもノイズなんか聞き取れる耳してない爺さんばっかりなのにな
143: 目潰し(やわらか銀行)@ [AR] 2017/01/08(日) 23:11:01.45 ID:/WqKXH7p0
>>128
空気清浄機の性能によって音が変わる
空気清浄機の性能によって音が変わる
132: ローリングソバット(庭)@ [RU] 2017/01/08(日) 22:37:46.31 ID:kpO7qPl70
使った人しか解らない充電のストレス
137: 魔神風車固め(埼玉県)@ [US] 2017/01/08(日) 23:00:11.06 ID:uXT3VBZ30
細くて絡まりまくるやつは嫌だけど太いコードなら別にそんなに気にしない
141: 断崖式ニードロップ(大阪府)@ [RU] 2017/01/08(日) 23:10:37.70 ID:RyW3+oei0
最強のノイズキャンセルが欲しい
boseとか買ったけど、完全に消えんし
boseとか買ったけど、完全に消えんし
144: リキラリアット(東京都)@ [GB] 2017/01/08(日) 23:16:13.93 ID:iblwr3Fn0
MDR1000X最強らしい
149: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@ [CN] 2017/01/08(日) 23:33:49.97 ID:42EKrRkX0
値段が高ければ好みの音、というわけではないのが悩むとこ
164: (やわらか銀行)@ [CN] 2017/01/08(日) 23:53:19.14 ID:uKNKjf200
飛行機よく乗るからノイズキャンセリング無しはもう考えられん
169: (福岡県)@ [US] 2017/01/09(月) 00:17:40.91 ID:1ywjeylJ0
昔は音飛が凄かったけど
解消されたの?
解消されたの?
170: (大阪府)@ [CA] 2017/01/09(月) 00:19:00.00 ID:fM0jRqwM0
>>169
アマゾンで3000円位の買ったけど
音飛びあんまり無くって音もなかなか良かった
アマゾンで3000円位の買ったけど
音飛びあんまり無くって音もなかなか良かった
175: タイガードライバー(庭)@ [US] 2017/01/09(月) 00:50:49.12 ID:9Kzl3XjO0
落としてなくすかもっていう別のストレスに取り憑かれるだろ
耳にピアス開いてればそこにくっつければなくならないかも…
耳にピアス開いてればそこにくっつければなくならないかも…
196: ヒップアタック(愛知県)@ [US] 2017/01/09(月) 02:28:16.58 ID:zkEPI91S0
>>175
それやったやついるぜ
それやったやついるぜ
177: キドクラッチ(チベット自治区)@ [US] 2017/01/09(月) 00:52:22.67 ID:xSCYD3/q0
appleがスタンダードを作ってしまったからな
これからワイヤードはダサく見えてくるはず
これからワイヤードはダサく見えてくるはず
181: スパイダージャーマン(catv?)@ [FR] 2017/01/09(月) 00:57:54.14 ID:ng0ZE7ws0
208: 超竜ボム(庭)@ [US] 2017/01/09(月) 07:06:52.32 ID:JCbPXbgT0
>>177
その前にDAISOのイヤホンの音並なのをどうにかしろ
その前にDAISOのイヤホンの音並なのをどうにかしろ
211: ドラゴンスクリュー(栃木県)@ [US] 2017/01/09(月) 08:35:22.51 ID:eUqPSe820
音質のことはしらんけど、AirPods便利すぎる
213: エルボーバット(庭)@ [US] 2017/01/09(月) 08:49:16.46 ID:IvEFCHzD0
歩きながら音楽聞く必要ある?
216: ファルコンアロー(catv?)@ [ニダ] 2017/01/09(月) 08:56:17.50 ID:bxzHIOpr0
>>213
周囲のノイズをカットする耳栓的意味合いもある
周囲のノイズをカットする耳栓的意味合いもある
226: キングコングラリアット(滋賀県)@ [US] 2017/01/09(月) 09:51:58.11 ID:AQFDwkHb0
>>213
まだまだ自分が知らない音楽が世の中にはたくさんあるのに、それを知らないまま死ぬなんてもったいない
時間が足りなすぎ
まだまだ自分が知らない音楽が世の中にはたくさんあるのに、それを知らないまま死ぬなんてもったいない
時間が足りなすぎ
218: エルボーバット(家)@ [ニダ] 2017/01/09(月) 09:10:26.45 ID:/5ReafxA0
圧縮音源聴く分には何も問題ないな
220: ストレッチプラム(鳥取県)@ [US] 2017/01/09(月) 09:26:28.12 ID:X5PURk8+0
みんなスマホもイヤホンもこまめに充電、ほんと尊敬するわ。
俺は無理。
俺は無理。
227: クロスヒールホールド(福岡県)@ [MX] 2017/01/09(月) 10:01:04.96 ID:aUGxsCqV0
ゲームとか始めると連続30時間とかになるし充電が持たないから使えない
229: 張り手(大阪府)@ [US] 2017/01/09(月) 10:19:16.66 ID:TFxRlSbk0
>>227
30時間って…………
死ぬなよ
30時間って…………
死ぬなよ
228: キドクラッチ(やわらか銀行)@ [ニダ] 2017/01/09(月) 10:18:22.66 ID:nZkL2qFK0
Airpodsは落ちないの?
落ちやすい耳の形の人なのか判断に困る
落ちやすい耳の形の人なのか判断に困る
246: ダイビングフットスタンプ(庭)@ [US] 2017/01/09(月) 19:38:25.22 ID:Vw/M8StK0
>>228
スポーツするとかじゃなきゃ落ちないし
真下に垂らすよりちょっと上向き気味にした方がかっこいいししっくりくる
スポーツするとかじゃなきゃ落ちないし
真下に垂らすよりちょっと上向き気味にした方がかっこいいししっくりくる
242: 不知火(チベット自治区)@ [EU] 2017/01/09(月) 13:20:23.52 ID:wcAjg2UK0
AirPods注文したけどいつ発送されるか不明
244: キドクラッチ(茸)@ [CA] 2017/01/09(月) 15:11:19.51 ID:WQ0zHypz0
>>242
予約開始日に予約でけへんかった俺でも元旦に届いたで
予約開始日に予約でけへんかった俺でも元旦に届いたで
254: 垂直落下式DDT(dion軍)@ [US] 2017/01/09(月) 20:52:20.72 ID:NwHy4YIF0
ゼンハイザーも「MOMENTUM In-Ear Wireless」出るな。
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=40294&row=0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/06/40294.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=40294&row=0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/06/40294.html
261: 16文キック(茸)@ [JP] 2017/01/10(火) 12:23:28.93 ID:6a1IYuD/0
ソニーがノイキャンでトゥルーワイヤレスを出すらしいから期待してる
でも高いんだろうな
でも高いんだろうな
267: パイルドライバー(SB-iPhone)@ [NL] 2017/01/10(火) 21:01:25.75 ID:UyYLg1C10
音質はどうでもいいからとにかくコスパ最高なの教えてくれ。
価格の安さと性能、信頼性がバランスしたやつ
価格の安さと性能、信頼性がバランスしたやつ
268: (庭)@ [US] 2017/01/10(火) 21:01:52.62 ID:1qyzCmiP0
>>267
Q12
Q12
270: パイルドライバー(静岡県)@ [ニダ] 2017/01/10(火) 22:41:24.53 ID:umQAUtkj0
無線イヤホンの普及もAppleがリードしないと何も進まないんだな
271: クロイツラス(茸)@ [JP] 2017/01/10(火) 22:52:58.71 ID:5GqM9LcB0
>>270
むしろ周回遅れなのがAppleだぞ
むしろ周回遅れなのがAppleだぞ
283: ドラゴンスリーパー(千葉県)@ [JP] 2017/01/11(水) 16:23:21.38 ID:tcuwx0UI0
あなたのお耳にイヤホンジャーック
287: キチンシンク(やわらか銀行)@ [KR] 2017/01/11(水) 16:53:02.54 ID:OiUIH2Hl0
柔らかいサロンパスみたいに肩部分に貼れて耳に向けて指向性で音を出す
ヘッドフォンならぬショルダーフォンできないかな。
貼るのがだめならクリップで留める感じでもいい
ヘッドフォンならぬショルダーフォンできないかな。
貼るのがだめならクリップで留める感じでもいい
289: (catv?)@ [IN] 2017/01/11(水) 17:49:23.33 ID:ZhUmGL500
295: リキラリアット(愛知県)@ [ニダ] 2017/01/11(水) 18:24:27.47 ID:BeW3LLrS0
有線のにくらべりゃまだまだだけど無線の利便性は捨てがたい
楽ちんでよろしい
楽ちんでよろしい
SoundPEATS Bluetooth イヤホン apt-Xコーデック採用 防汗防滴ハンズフリー通話 ノイズキャンセリング[メーカー直販/1年保証付] Q12 レッド
posted with amazlet at 17.01.12
SoundPEATS(サウンドピーツ)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
・ゼンハイザーNC付きワイヤレスヘッドホン「MOMENTUM Wireless」12月16日発売 実売6万円…
・SONY、完全独立型ワイヤレスイヤホンに参入。ネックバンド型イヤホンも投入。NC性能に注目
・【流行】ワイヤレスイヤホン売り上げ伸ばす 性能向上、iPhone7で存在感増す
QCY Q29 Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホン 左右分離型 (ホワイト)
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告