
hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486864383
1: (東日本) [GB] 2017/02/12(日)
音響メーカーのティアックが、USBメモリーへの録音・再生機能を搭載した、カセットデッキとCDの複合プレイヤー「AD-850」を発売することを発表し、話題となっている。
「AD-850」は、カセットテープとCDを聞くことはもちろん、カセットテープやCDからUSBへの録音、CDやUSBからカセットへの録音なども可能な
カセットデッキ/CDプレイヤー。カセットデッキ部分はノーマル/クローム/メタル
「これ欲しいなぁ!」
「欲しいなぁ~。もう聞けなくなったテープがいっぱいあるんだよなぁ~」
「実は、CDよりカセットテープの方が、音が良いのです。 あんまり知られていません...周りからは『いつ捨てるんや・・・』と冷たい視線。 言い訳の根拠ができました」
と、「欲しい」という声や、
「古さのなかに新しさがあるんだ」
「あまりにデジタル化が加速しすぎて、早くもアナログ回帰が起こってきているのは興味深い」
「カセットテープ復権の噂は耳にしてましたが、こんなのが出てきましたか」
といった感慨の声が登場。一部からは、
「オートリバース無いんだったら3ヘッドにして欲しかったなぁ・・」
「ちなみにドルビーもDBXも実装されていません(泣)」
「やっぱカセットデッキはダブルじゃなくちゃなぁ コレじゃダビングして友達に渡せないじゃんw」
など、1980~90年代を懐かしむような発言も寄せられている。
https://r25.jp/off/00055533/
「AD-850」は、カセットテープとCDを聞くことはもちろん、カセットテープやCDからUSBへの録音、CDやUSBからカセットへの録音なども可能な
カセットデッキ/CDプレイヤー。カセットデッキ部分はノーマル/クローム/メタル
「これ欲しいなぁ!」
「欲しいなぁ~。もう聞けなくなったテープがいっぱいあるんだよなぁ~」
「実は、CDよりカセットテープの方が、音が良いのです。 あんまり知られていません...周りからは『いつ捨てるんや・・・』と冷たい視線。 言い訳の根拠ができました」
と、「欲しい」という声や、
「古さのなかに新しさがあるんだ」
「あまりにデジタル化が加速しすぎて、早くもアナログ回帰が起こってきているのは興味深い」
「カセットテープ復権の噂は耳にしてましたが、こんなのが出てきましたか」
といった感慨の声が登場。一部からは、
「オートリバース無いんだったら3ヘッドにして欲しかったなぁ・・」
「ちなみにドルビーもDBXも実装されていません(泣)」
「やっぱカセットデッキはダブルじゃなくちゃなぁ コレじゃダビングして友達に渡せないじゃんw」
など、1980~90年代を懐かしむような発言も寄せられている。
https://r25.jp/off/00055533/
【 日立マクセル オーディオテープ 60分、10本パック】
3: バックドロップホールド(dion軍)@ [US] 2017/02/12(日) 11:05:02.96 ID:z0nKbryH0
>>CDよりカセットテープの方が、音が良いのです
ほんとに?録音環境によっては凄くいい音になるのは知ってるけどさ
アナログだからと言う理由だけだったりしない?
ほんとに?録音環境によっては凄くいい音になるのは知ってるけどさ
アナログだからと言う理由だけだったりしない?
26: シューティングスタープレス(WiMAX)@ [US] 2017/02/12(日) 12:02:29.77 ID:xmUk/yo60
>>3
メタルテープとそれなりのデッキ使えば音域はCDより広いけど
やっぱり温度や湿度の影響受けるし伸びるからクソだよ
メタルテープとそれなりのデッキ使えば音域はCDより広いけど
やっぱり温度や湿度の影響受けるし伸びるからクソだよ
53: (やわらか銀行)@ [US] 2017/02/12(日) 13:26:33.90 ID:TSiRUPq90
>>3
当然CDからダビングしたら一緒かそれ以下だけど
当然CDからダビングしたら一緒かそれ以下だけど
5: ナガタロックII(やわらか銀行)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 11:14:33.58 ID:tB/RcpxQ0
おしい、カラオケ機能付きなら操作パネルは日本語表記にしないと
6: 河津掛け(やわらか銀行)@ [CR] 2017/02/12(日) 11:17:27.03 ID:IbbYtgSj0
値段見て諦めた(´・ω・`)
62: チキンウィングフェースロック(茸)@ [US] 2017/02/12(日) 15:09:40.88 ID:6+4nVPc+0
>>6
いくら?
いくら?
74: ストマッククロー(埼玉県)@ [JP] 2017/02/12(日) 18:24:12.35 ID:BM0byNH70
89: スリーパーホールド(茸)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 21:13:26.05 ID:I7xVjBKE0
>>74
ん~~~まぁ高いわなw
ん~~~まぁ高いわなw
7: グロリア(茸)@ [CN] 2017/02/12(日) 11:17:36.49 ID:KtL0YRQy0
録音する時は○と?ボタン同時押ししないとな
14: バーニングハンマー(埼玉県)@ [JP] 2017/02/12(日) 11:28:01.22 ID:X9TKUUvq0
これは素直に欲しいわ
15: オリンピック予選スラム(東日本)@ [US] 2017/02/12(日) 11:29:03.30 ID:ggZu1OWH0
一週間だけレンタルしてほしい
16: シューティングスタープレス(庭)@ [CN] 2017/02/12(日) 11:29:58.47 ID:hnfJU1M10
オートリバースって久々に聞いたわ
19: 足4の字固め(神奈川県)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 11:46:25.96 ID:/j0hCIS40
ワイの実家のXK-S9000が火を噴くぜ
もう8年位電源入れてないから
煙くらいは出てくるかな
もう8年位電源入れてないから
煙くらいは出てくるかな
21: トペ コンヒーロ(dion軍)@ [JP] 2017/02/12(日) 11:50:42.51 ID:UGraBESl0
カセットテープ関連機器ってまだ需要あるのか
理解できんな(´・ω・`)
理解できんな(´・ω・`)
25: バズソーキック(やわらか銀行)@ [US] 2017/02/12(日) 12:00:04.53 ID:pWJYLqvG0
>>21
地味~にある見たいよ!
年寄りは今だにテープ使ってる人が多いらしい!
100均で今だにカセットテープ売ってるのその為らしい!
超高齢化社会だからね d( ̄  ̄)
地味~にある見たいよ!
年寄りは今だにテープ使ってる人が多いらしい!
100均で今だにカセットテープ売ってるのその為らしい!
超高齢化社会だからね d( ̄  ̄)
28: パロスペシャル(庭)@ [CN] 2017/02/12(日) 12:09:33.41 ID:IQorQ9j/0
>>21
演歌歌手なんかはまだカセットで出している
演歌歌手なんかはまだカセットで出している
60: 毒霧(神奈川県)@ [EU] 2017/02/12(日) 14:22:35.61 ID:tOO2ZodN0
>>21
テープはもう全く使ってないけどデジタルって早送りや巻き戻しの機能がいまいちのが多いな
ビデオもコマ送りがちゃんとできるのって少ない
ビデオは最近はnasneで満足してるけど音楽はいいのがないなあ
テープはもう全く使ってないけどデジタルって早送りや巻き戻しの機能がいまいちのが多いな
ビデオもコマ送りがちゃんとできるのって少ない
ビデオは最近はnasneで満足してるけど音楽はいいのがないなあ
27: (愛媛県)@ [US] 2017/02/12(日) 12:05:48.21 ID:M8wmheMU0
sonyのテレコ持ってるけど婆ちゃんの形見だ
29: アイアンクロー(catv?)@ [KR] 2017/02/12(日) 12:13:53.87 ID:HczgqP/j0
何度か使えばあきるよ
カセットテープを使わなった理由がわかるよ
カセットテープを使わなった理由がわかるよ
35: フライングニールキック(茸)@ [JP] 2017/02/12(日) 12:27:01.80 ID:JjnoZ1hW0
MD全盛の95年頃、カセットテープを全部処分しちゃったけど、後悔はしてない。
36: 男色ドライバー(茸)@ [CN] 2017/02/12(日) 12:30:32.38 ID:1grm7iIY0
うちはMD現役
39: アキレス腱固め(catv?)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 12:38:43.36 ID:MVdwG/bo0
ナカミチ・ドラゴンって奴を買えばいいんだろ・・・・
69: 足4の字固め(神奈川県)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 16:24:41.14 ID:/j0hCIS40
>>39
あかん。1000ZXLでおk
あかん。1000ZXLでおk
52: 超竜ボム(チベット自治区)@ [CN] 2017/02/12(日) 13:23:13.11 ID:fwL6R9gN0
SONY製CDラジカセSDカード録音のやつを使ってるけど
USBスロットが無いのですごい残念
なんでこういう残念なことをするんだろうか
逆にカーオーディオでパイオニアUSBタイプのやつを使ってるが
こっちはSDカードスロットが無い
なんでコッチはコッチでこういう残念な仕様なのか不思議で仕方ない
USBスロットが無いのですごい残念
なんでこういう残念なことをするんだろうか
逆にカーオーディオでパイオニアUSBタイプのやつを使ってるが
こっちはSDカードスロットが無い
なんでコッチはコッチでこういう残念な仕様なのか不思議で仕方ない
54: ダイビングエルボードロップ(北海道)@ [ニダ] 2017/02/12(日) 13:29:56.10 ID:KB5Mzyfu0
MDのLP機能も忘れないで下さい・・・
57: セントーン(四国地方)@ [BG] 2017/02/12(日) 13:38:31.25 ID:VuwHAGgR0
パソコンにUSB接続すんのかと思ったらガチのプレーヤーかよ
欲しいって言ってる奴実際には絶対買わないだろ
欲しいって言ってる奴実際には絶対買わないだろ
63: テキサスクローバーホールド(東京都)@ [US] 2017/02/12(日) 15:11:44.51 ID:/BTvfTXC0
MDも救ってくれ
65: (北陸地方)@ [US] 2017/02/12(日) 15:33:32.78 ID:kgJavKuz0
録音自体はパソコンでもできるから、再生に特化した安い機械を出してほしい。
要望としてはメタル、クロム対応でドルビーBとCに対応は必須。
要望としてはメタル、クロム対応でドルビーBとCに対応は必須。
66: 足4の字固め(空)@ [GB] 2017/02/12(日) 15:42:29.31 ID:0TeYS9Av0
>>65
ドルビーはもうICがないから無理
ドルビーはもうICがないから無理
77: サソリ固め(香川県)@ [TR] 2017/02/12(日) 18:45:37.58 ID:eTda13iF0
だいぶ前から出てるカセットテープから電子データに変換する機器で
吸い終えたらもう終わりかと思ってたが、まだこんな新製品出るんだな
吸い終えたらもう終わりかと思ってたが、まだこんな新製品出るんだな
85: フライングニールキック(茸)@ [US] 2017/02/12(日) 19:36:54.40 ID:Q8SqpEiV0
カセットテープはTDKしか使わない
という変なこだわりがあったなあ
という変なこだわりがあったなあ
102: ジャストフェイスロック(東日本)@ [ES] 2017/02/13(月) 09:18:18.08 ID:d/MzppJP0
>>85
ソニーはテープをよく巻き込んだからTDK一択だったな
ソニーはテープをよく巻き込んだからTDK一択だったな
87: バックドロップ(やわらか銀行)@ [US] 2017/02/12(日) 19:41:16.37 ID:C9J3Wkr30
>>1
TEACは以前から同じようなデッキ出してるだろ
TEACは以前から同じようなデッキ出してるだろ
94: ボ ラギノール(神奈川県)@ [US] 2017/02/12(日) 22:10:55.69 ID:SzDSLZu30
これが2017年の時点の新製品として作れる精いっぱいって感じか。
新機種ってより前のAD-800(2010年発売)から主にドルビー削除しただけで
筐体のデザインすらまったく変わってないのね。
しかしデジタル側のCDやUSB(MP3のみ)も2017年としてはたいがいレガシーな
デバイスだな。
USBはハイレゾ対応(+無圧縮や可逆圧縮な音声フォーマット対応)に
更新したいところだがそんな開発コストはかけられないか。
新機種ってより前のAD-800(2010年発売)から主にドルビー削除しただけで
筐体のデザインすらまったく変わってないのね。
しかしデジタル側のCDやUSB(MP3のみ)も2017年としてはたいがいレガシーな
デバイスだな。
USBはハイレゾ対応(+無圧縮や可逆圧縮な音声フォーマット対応)に
更新したいところだがそんな開発コストはかけられないか。
99: 32文ロケット砲(大阪府)@ [SA] 2017/02/13(月) 07:39:53.49 ID:qc0c70I60
カセット&MDデッキも頼む
100: セントーン(大阪府)@ [US] 2017/02/13(月) 07:43:05.99 ID:7Robewdm0
MDからUSBにダビングできるやつ出せよ
買うからよ
買うからよ
101: エルボードロップ(宮城県)@ [US] 2017/02/13(月) 09:01:54.81 ID:pegErq4t0
さあ買った
ダビングするぞ
まだしてない
ダビングするぞ
まだしてない
(美)ディアックよりこのジャンルが得意なメーカーを知らない。
TEAC ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダー LP-R550USB-WA(ウォルナット)
posted with amazlet at 17.02.13
ティアック
売り上げランキング: 39,435
売り上げランキング: 39,435
・【誰得?】ティアック、ダブルカセットデッキを発売。オートリバースでダビングらくらく!メタルテープにも対応!
・ティアック、”ニュービンテージ”をテーマに懐かしいデザインのネットワークCDプリメイン「NR-7CD」を発表
・録音済みカセットテープ市場が急成長 前年比74%増 Lカセ 8トラ オープンリールの思い出
ティアック デュアルモノーラルUSB-DAC Reference UD-301-SP (ブラック) UD-301-SP/B
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告
<手動ピックアップ(`・ω・´)>
★「生きてる」という感覚を味わいたいんだが?
☆秋葉原のカードショップ「春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください」
★これが好きってヤツとは絶対仲良くなれんわってモノ
☆手を出したら戻れなくなる娯楽といえば?「釣り」
★食品関係の面白い法律あげてく 「おからは産業廃棄物なので食品ではない」他
☆(ヽ´ん`)「コンビニで同じおにぎりを2つ買っていいなんて28年間知らなかった」
★通勤中にあったら1番嫌なSASUKEのエリア
☆花澤香菜がまだ12歳だった時の画像wwwwwwwwwww
★[悲報]ワイの高校の近くの農業高校、もはやスラム
<ピックアップ(`・ω・´)>
広告