2: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:12:30.85 ID:J1DnnxHi0
家ででかい音で音楽聴くこともなくなったな
4: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:15:01.83 ID:6raMF/IX0
>>1
> 6方向にマイクを搭載し、ユーザーが「Hey,Siri」と話しかけると反応。ニュースや天気、交通情報などを読み上げたり、アラームの設定、調べものを頼んだりできる。
いらねぇw
スマホで調べるわw
5: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:16:45.59 ID:fsocMAn70
最終的にはKITTみたいなものを目指してるのかな
6: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:21:33.89 ID:ZoLuPuc80
AmazonやGoogleのパクり
今や完全に後追いメーカー
61: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:00:26.60 ID:6mSrRizz0
>>6
もともとパクり多かったんで
8: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:26:37.75 ID:uNxCMkhp0
7つフルレンジと1つのパシブラジエーターかな?
普通にボーズかソニー買うよな
9: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:31:39.38 ID:2IwoAsDQ0
素直にアマゾンエコー・グーグルホームをパクりましたって言えよ。
スティーブジョブズがいなくなって何も革新的なものを生み出せなくなったAPPLEさんよ。
スマートスピーカーつーかiPhoneとSiriをスピーカーの形にしただけにしか見えねぇ。
しかも機能的には発表の時点で周回遅れ。
19: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:04:35.64 ID:hVG7Ye+y0
>>9
一日の始まりにジョブスのありがたいお言葉が流れてくる機能も付ければいいなwww
62: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:02:27.30 ID:6mSrRizz0
>>19
時間になると
ナンミョウホウレンゲケョ
とか流れるとある層には需要が
あるかも
10: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:37:48.48 ID:DO5Q/maI0
新しいゴミ箱?
12: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:44:58.40 ID:NkMrZB/C0
アップルはいつからオ**なんて販売するようになったんだ
32: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:37:30.40 ID:ioqmyRF50
>>12
CEOがゲ*だから仕方ない
41: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:49:50.23 ID:1PUynleh0
>>32
そりゃどうしようもないな
59: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:32:16.71 ID:D9V7SwTq0
>>32
見た目**ホ、中身は尻
13: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:44:59.18 ID:ZgHGtroH0
AppleがAmazonをパクる日がくるとは
14: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 05:57:02.18 ID:kd9yJGka0
どっかで見たようなデザインだな
まったく新しさを感じねえ
17: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:01:48.70 ID:65zbHNaj0
う~ん、スマホと違って必須アイテムじゃないから微妙だな
18: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:03:02.22 ID:zx9L1wH50
尻搭載
20: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:12:17.34 ID:xXFxOKdJ0
なんかゴミ箱MacProがシルバーになって出る悪寒。
21: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:14:36.53 ID:qQ6jL28W0
iPhoneにbluetoothスピーカーをつなぐのでは
だめなの?
26: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:20:13.04 ID:DiC7KLOQ0
>>21
安心しろ、まだ誰も気付いていない
27: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:22:11.92 ID:BSUXq39d0
>>21
マイクもついてるBluetoothスピーカーが4000円位で売ってるね、、、
23: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:17:31.64 ID:JsbXiBQG0
10年ちょい前のソニーみたいなもん出し始めたな
29: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:29:02.37 ID:OI4ipTDO0
埃をとるのに難儀必至な筐体だな…
43: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:53:31.69 ID:l2DSzkF50
iPod shuffleがミュージック特化してるようにHomePodは尻に特化してるのか
shuffleみたく5000円くらいでBTスピーカーにもなるなら売れるだろう
44: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:54:41.82 ID:l2DSzkF50
すまん349ドルか、これ買うなら新型iPad買うわ
45: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 06:59:10.30 ID:uIDCORKb0
スピーカー付きだけど、音楽鑑賞にたえうる音質なのかな。
47: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:04:18.26 ID:+LRj3nuc0
必要ねーな、またどうでもいい製品
48: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:05:55.52 ID:ZnOqfGmq0
すばらしい機能がついていたとしても所詮アップルの音響でしょ。
49: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:08:44.40 ID:uTiZgBcF0
BOとかBWと組んで出せよ せめてBOSEととかさぁ
安物スピーカーなんか聴くに耐えんわ
50: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:09:51.77 ID:SGmLwhRC0
ハイレゾには対応してるの?
53: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:13:56.88 ID:NWRKltTN0
スピーカーは専業でやってる所か歴史の長い所を選択したほうが安心。
56: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:15:50.55 ID:JI+8OVDC0
自分の好きな名前付けられたら面白いのに
58: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 07:28:37.59 ID:uwlWiuZB0
>>56
『おいっ、小池!』
64: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:07:15.64 ID:AceyYSQQ0
俺の変わりに働いてくれるsiriまだかよ
66: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:10:23.22 ID:4Q+/yApk0
>>64
出来たらお前要らなくなっちゃうじゃん
65: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:09:02.69 ID:YNcKf0VK0
googleやamazon製との違いが音質 って言われてもなぁ
モノラルスピーカーにそんな金払えんし
77: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:33:03.11 ID:+iYRuTs70
>>65
しかもApple製は音質もイマイチ
最近はソニー製は変に贅沢すぎだからJ-POPはApple製のほうが聴きやすいという林檎工作員の擁護もあるがw
70: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:17:34.00 ID:uzbS52fT0
iPhone、iPad側で出来なくてこれでしか出来ないことがほとんどないんだよね
AppleTVにAirPlayすれば画像、音楽はコントロール出来るし
日本じゃ電灯も紐引っ張った方が楽だし
71: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:19:08.34 ID:uIDCORKb0
キッチンで両手がふさがってる時に、
急にビルエヴァンスが聴きたくなった時に便利。
72: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:23:30.75 ID:MPuG+AKt0
>>71
アメリカ人が夫婦げんかをしていて
訴えてやるって叫ぶと
The Who の A Legal Matterが掛かるとか胸厚
83: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:44:35.97 ID:SWCk+XT70
>>72
夫婦喧嘩が始まった時点でRAMのゲリラレディオだから
85: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:47:21.23 ID:8/bjcwLr0
>>72
いやそこはデスメタル系のをかけて煽る方向で
74: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:27:29.43 ID:4R6qjGJ60
スマートスピーカーは
誰もスピーカー自体の性能で勝負してるんじゃねーんだよ笑
アシスタント能力で勝負しろよ笑
81: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:41:18.37 ID:DPvhq/mh0
アップルって筒型大好きだよな
置く場所困るっちゅうねん
82: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:44:01.57 ID:U7xckri40
猫が爪をとぎそう
88: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 08:58:35.39 ID:0As47z0X0
こんなのよりケンウッドのミニコンポのがいいだろ
89: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:12:10.47 ID:ctTLJtlL0
>>1
AppleTV?に載せりゃ良いのに
90: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:15:31.03 ID:k9S3qqyQ0
日本メーカーも音声端末出せよ、国内固めないと焼け野原だぞ、
91: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:20:01.03 ID:uIDCORKb0
>>90
既に出てるSHARPのロボホンが似たことできるが、ちとお高い。
93: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:25:44.48 ID:YWV6g0rm0
Amazon eco のパクリじゃないの?
すんごい売れてるらしいけど
96: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:28:06.75 ID:/peQXSWY0
Siriに「オッケーGoogle!」って言ったら怒られた(´・ω・`)
98: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 09:48:49.64 ID:ZXe1kOXI0
AppleTVの失敗から何も学んでいない
(美)この分野オーディオのようでオーディオではない。
rooCASE
売り上げランキング: 475,471
・
AirPods、利用者満足度は98% 歴代Apple製品であのApple watchを超える最高の満足度
・
ポタアンの歴史はAppleが作った?ポータブルオーディオとApple製品の切っても切れない縁。
・
Apple Musicの登場。iPodはなぜ死んだのか、音楽の聴き方は誰が決める?
Fire TV Stick (New モデル)