5: 名無さん(東日本)@ [EU] 2017/08/07(月) 12:12:43.75 ID:rc28l0yR0
骨伝導って前からあった気がするけど
10: 名無さん(禿)@ [US] 2017/08/07(月) 12:14:02.74 ID:0ISCdM4B0
>>5
バンド型なのがウリなんでしょ
40: 名無さん(茸)@ [GB] 2017/08/07(月) 12:30:14.43 ID:fitH08EB0
>>10
バンド型も前からあったような
ワイヤレスが初なのかも
骨伝導のやつ視聴したことあるけど何か気持ち悪い
音はもちろん悪い
87: 名無さん(SB-iPhone)@ [US] 2017/08/07(月) 13:07:37.24 ID:mAn0CMIJ0
>>40
見るわけでもないのに視聴とか…
聞くだけの場合、何て表現するのが正しいのかね
とか言う俺も「視聴」ではない適当な言葉が思い浮かばない助けて
91: 名無さん(中部地方)@ [CN] 2017/08/07(月) 13:11:45.77 ID:Plftbzib0
>>87
試聴の変換ミスじゃね?
171: 名無さん(catv?)@ [TW] 2017/08/08(火) 00:58:46.32 ID:pV+7wtYN0
>>87
合コンでこれみよがしにこんなの付けて気がついてくれるの待ちってカッコよすぎるだろ
6: 名無さん(千葉県)@ [US] 2017/08/07(月) 12:13:08.05 ID:UjS1fDnf0
>>1
耳たぶに負担を掛けない感じで良さそう
9: 名無さん(チベット自治区)@ [JP] 2017/08/07(月) 12:13:54.36 ID:mRdZch1y0
イヤリング型やピアス型なんてもうあるの?
15: 名無さん(catv?)@ [JP] 2017/08/07(月) 12:15:00.71 ID:ZW3xmdfd0
>>9
耳たぶから骨伝導は難しい
55: 名無さん(catv?)@ [US] 2017/08/07(月) 12:34:29.08 ID:gTgO9ixD0
>>9
ambie
骨伝導というよりダダ漏れイヤフォンだな
11: 名無さん(庭)@ [US] 2017/08/07(月) 12:14:22.42 ID:WNYMK8NJ0
見た目は……その……未来的だね……
12: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/08/07(月) 12:14:36.06 ID:3NvEV1iq0
モデルが超かわいいだけで、ジャップオスがやったら「首マッサージ機かな?」だよね
143: 名無さん(やわらか銀行)@ [EU] 2017/08/07(月) 16:48:21.71 ID:GVBfbzFr0
>>12
エヴァのコスプレかと思われる可能性
13: 名無さん(SB-iPhone)@ [US] 2017/08/07(月) 12:14:47.18 ID:OW214mh20
音も悪けりゃ音漏れもひどいってイヤホンとしてダメだろ
合コンでモテたいなら別のことに金使え
16: 名無さん(チベット自治区)@ [US] 2017/08/07(月) 12:15:22.52 ID:PZ22CJ4F0
いいとこないからって無理やり合コンでモテるとか言ってんじゃねー
17: 名無さん(公衆電話)@ [US] 2017/08/07(月) 12:15:32.38 ID:aEC2XltJ0
ハゲが付けたらどうなるの?
22: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/08/07(月) 12:17:29.63 ID:UEGMFHxw0
>>17
ヅラとの境目をカムフラージュ
43: 名無さん(北海道)@ [US] 2017/08/07(月) 12:30:33.56 ID:cEBzKJr30
>>17
頭皮全体から音漏れする
74: 名無さん(catv?)@ [US] 2017/08/07(月) 12:49:29.68 ID:KQ+lXUGw0
>>43
ハゲ頭がスピーカーにwww
78: 名無さん(兵庫県)@ [DE] 2017/08/07(月) 12:51:52.08 ID:Diaab9gG0
>>43
わらかすな
95: 名無さん(東京都)@ [ニダ] 2017/08/07(月) 13:19:58.13 ID:GO9jijOQ0
>>43
ハゲ集めて5.1chとか安上がりで良いな。
終わる頃には散らかってるんかな
58: 名無さん(SB-iPhone)@ [NL] 2017/08/07(月) 12:35:34.07 ID:uce/tnw90
>>17
少ない毛たちが鰹節のように踊り出す!
67: 名無さん(SB-iPhone)@ [US] 2017/08/07(月) 12:43:04.78 ID:csoeL7w40
>>17
想像したら未来的でワロタ
69: 名無さん(茸)@ [MO] 2017/08/07(月) 12:43:45.65 ID:lcgwS+Oa0
>>17
服装にもよるがちょっとした大物に見えるかもしれない
20: 名無さん(愛知県)@ [US] 2017/08/07(月) 12:17:14.53 ID:NLBtJFF20
綾波さんみたいやね
21: 名無さん(東京都)@ [AU] 2017/08/07(月) 12:17:16.59 ID:VJp5eboj0
骨伝導って実際には音出てないで振動だけなの?
28: 名無さん(catv?)@ [GB] 2017/08/07(月) 12:22:24.56 ID:mkRzLVFX0
>>21
音出てるよ
だだ漏れ
骨伝導を伝って大きく聞こえるだけ
53: 名無さん(東京都)@ [AU] 2017/08/07(月) 12:33:58.23 ID:VJp5eboj0
>>28
そうなのねサンキュ
24: 名無さん(庭)@ [US] 2017/08/07(月) 12:17:52.35 ID:eeZkViCF0
>骨伝導ヘッドホンはどれも音が悪いのがネックで、また音漏れも酷い。『BATBAND』も例外ではなく音漏れしてしまい。
耳をふさがないというメリットはあるものの、音が周りに聞こえてしまいそれが逆に気になってしまうだろう。
なんだ。使い物にならないじゃん
29: 名無さん(庭)@ [US] 2017/08/07(月) 12:23:01.48 ID:WNYMK8NJ0
>>24
何のためにヘッドフォンするんだって話になるな
25: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/08/07(月) 12:18:18.40 ID:wHT832z50
耳塞いでもマイクから音拾って再生すればいいだけじゃね?
って言うかそう言うの欲しい
ワンタッチで閉塞モード解放モード見たいな
今は通話時にそれっぽくしかならないからなぁ
32: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/08/07(月) 12:24:23.20 ID:DY2Ou0JL0
普通に便利そうなんだから普通に紹介しろよ。
33: 名無さん(愛知県)@ [MX] 2017/08/07(月) 12:25:58.03 ID:N6QJ3xe80
なんだ、骨伝導か。
いっそ、口の中に入れて鳴らしたほうがいいんじゃないのって思うけど
39: 名無さん(公衆電話)@ [JP] 2017/08/07(月) 12:28:49.49 ID:aVzH9D+A0
>>33
自衛隊のある部隊ではもう運用化されてる
知ってる?
咽頭をうまく使うことで人は口を開けなくても喋れるんだぜ?
54: 名無さん(愛知県)@ [MX] 2017/08/07(月) 12:34:04.07 ID:N6QJ3xe80
>>39
戦場用のは知ってるよ、マイクは喉元につけたりとかね!
いいよね、俺も客先の会議でほしいw
ちがーうよ、俺はそれの民生機でオーディオとしてはないんかなって!
42: 名無さん(北海道)@ [NL] 2017/08/07(月) 12:30:30.31 ID:s7hEuyim0
そこまでして聞きたい音って何?他人の声聞こえた時点で拒絶反応がでる
ゲームのBGMとかなら好きだけど
56: 名無さん(群馬県)@ [US] 2017/08/07(月) 12:35:23.36 ID:YqdS8rJb0
合コンで人の話も聞かずに音楽聴いてたら無視されるだろ
70: 名無さん(茸)@ [US] 2017/08/07(月) 12:45:09.46 ID:yQgac+W20
興味はあるよ
ただ、でかくて目立つから
目立たなくなるくらい小さくなったら買うよ
正直期待してる
79: 名無さん(禿)@ [US] 2017/08/07(月) 12:52:03.38 ID:0ISCdM4B0
>>70
ヘッドホンやイヤホンはスピーカーと同じで大きさに比例して音質が良くなる。
小さくするってことは、音を犠牲にしないといけない。
それを克服したのがカナル型イヤホンなんだけど、鼓膜に負担与える。
80: 名無さん(奈良県)@ [FR] 2017/08/07(月) 12:52:50.90 ID:QCFBp9Qa0
外の音聞きたくないからヘッドフォンだろwwwwwwww
84: 名無さん(和歌山県)@ [ニダ] 2017/08/07(月) 12:59:10.76 ID:DmZkjsW90
骨伝導で音が悪いなら意味ないじゃないか
腕とかに巻きつけても聞こえるとかなら面白いかも
86: 名無さん(空)@ [CN] 2017/08/07(月) 13:03:10.08 ID:bNAFlltt0
骨伝導持ってるけど音ダダ漏れなんだよね
電車じゃ使えない
94: 名無さん(愛知県)@ [US] 2017/08/07(月) 13:16:10.08 ID:ibCVAAeV0
変なヘッドホンつけたら変な奴にモテるだろ
98: 名無さん(茸)@ [ニダ] 2017/08/07(月) 13:23:01.59 ID:5QLZ/tq60
骨伝導て期待してると損するよね
99: 名無さん(東京都)@ [ニダ] 2017/08/07(月) 13:23:57.86 ID:ZVR/yh2v0
>骨伝導ということだが、やはり心配していた音質の悪さは思った通りである。
なーんだ
103: 名無さん(catv?)@ [IN] 2017/08/07(月) 13:27:02.21 ID:W2k7NY6a0
一方わい、クリプシュのX12ネックバンドを4万で買ったら、数ヶ月後に5千円引きでセールやっててクソムカついた
110: 名無さん(catv?)@ [CN] 2017/08/07(月) 13:40:53.41 ID:AVKXMFdE0
周りの音聞こえるのが欲しいならAirPods買っとけよ
115: 名無さん(SB-iPhone)@ [ニダ] 2017/08/07(月) 13:45:23.11 ID:nBUUqQPn0
骨伝導はもともと戦場で使うのに開発されたんだろ
118: 名無さん(SB-iPhone)@ [NC] 2017/08/07(月) 13:47:30.14 ID:RdQHLR5d0
骨伝導の悪い音で聞いてまで音楽ききたい?
120: 名無さん(dion軍)@ [US] 2017/08/07(月) 13:51:00.88 ID:corDMiBt0
今どきモテモテアイテムて言われて買う馬鹿がいるか
122: 名無さん(神奈川県)@ [DE] 2017/08/07(月) 14:00:39.65 ID:i2hnayOX0
音悪くて漏れるんじゃ何の意味あるんだ
それなら耳塞いでも音が良くて漏れないの使うわ
130: 名無さん(愛知県)@ [GB] 2017/08/07(月) 14:26:19.43 ID:AIHAbNsk0
骨伝導で音楽聴く気にはならんよ
133: 名無さん(SB-iPhone)@ [RU] 2017/08/07(月) 14:43:58.61 ID:mrtWuYLY0
猫耳バージョン作ってくれ
138: 名無さん(新潟県)@ [JP] 2017/08/07(月) 15:27:37.02 ID:xhBrZTFH0
ファンドを募ってから延期の末に納品まで2年掛かるって、商売としてどうなんだ
件の骨伝導ヘッドホンはカテゴリ自体が結構前からすでに死んでるから良いものの
普通のイヤホンだったら完全に陳腐化してる期間だろうな
141: 名無さん(愛媛県)@ [US] 2017/08/07(月) 15:53:04.95 ID:ibnTIXY30
これヘッドホンだったのか
151: 名無さん(四国地方)@ [ES] 2017/08/07(月) 18:23:34.46 ID:lZov7ZW20
耳ふさいでもノイズキャンセルの応用で外音取り込めばいいやん
骨伝導とか音悪いの分かり切ってるのに馬鹿なの?
152: 名無さん(庭)@ [JP] 2017/08/07(月) 18:29:26.31 ID:V3WD5+5K0
>>151
そう言った機種あるな
確かヘットフォンに触れると外の音が聞こえるモードになるとか
153: 名無さん(チベット自治区)@ [US] 2017/08/07(月) 18:31:07.34 ID:AMaHluDA0
>音の悪さは思った通り
当たり前だろw
154: 名無さん(福岡県)@ [US] 2017/08/07(月) 18:42:06.99 ID:7EglPTaw0
耳蒸れるのもう嫌だから塞がないの欲しい。
骨伝導とかそういうのじゃなくていいから安くていい感じのヤツを誰かオススメしてくれ
「耳の近くにあるスピーカー」みたいなのが理想なんだが
STAXのイヤースピーカーってヤツは高い
静電型とかそういう高級なヤツじゃなくていいから…
169: 名無さん(catv?)@ [US] 2017/08/07(月) 20:22:16.43 ID:cH9SRVS00
155: 腹減(禿)@ [US] 2017/08/07(月) 18:46:01.67 ID:j9FLKiV40
あんびー
とかいいとおもうけど
158: 名無さん(福岡県)@ [US] 2017/08/07(月) 19:03:57.80 ID:7EglPTaw0
>>155
サンクス検討してみる
156: 名無さん(大分県)@ [US] 2017/08/07(月) 18:50:42.97 ID:fWHkbLt+0
一部の難聴者には吉報
166: 名無さん(庭)@ [RU] 2017/08/07(月) 19:45:24.21 ID:zcGqrqcv0
合コンにヘッドホンつけるとか嫌なやつ
170: 名無さん(catv?)@ [US] 2017/08/07(月) 20:25:37.92 ID:cH9SRVS00
ハイレゾ対応の骨伝導ヘッドホンとかふざけた製品を見たことある
173: 名無さん(岡山県)@ [IT] 2017/08/08(火) 01:05:41.31 ID:38jelAvV0
K1000じゃねーのかよ
(美)2万円か…外の音拾ってくるapp買った方が良いな
Bluetooth-Store-JPメーカー
売り上げランキング: 667
・
骨伝導ヘッドホンの魅力 クソ高い金を出す価値はあるのか
・
【ambie】耳を塞がず音を楽しむ。新感覚「ながら」イヤホンのスレ【SONY】
・
耳をふさがない画期的なイヤフォンが誕生!従来のひとりだけの世界から、リスナーを解放へ
クラウドファンディングで夢をかなえる本