3: 名無さん(やわらか銀行)@ [US] 2017/09/12(火) 16:28:25.18 ID:TLE88xSg0
多分年齢よりも社会に出て何年目かの方が関係している気がする
5: 名無さん(芋)@ [US] 2017/09/12(火) 16:28:33.33 ID:boIpCypJ0
39になったらスレ立てにでも挑戦してみるかな
6: 名無さん(東京都)@ [MA] 2017/09/12(火) 16:31:36.18 ID:RwLVtBmI0
分かるわ。37くらいまではまだガツガツしていた。
7: 名無さん(茸)@ [US] 2017/09/12(火) 16:32:39.51 ID:pq8I6cCZ0
その頃にソロキャンプ始めたわ。
147: 名無さん(群馬県)@ [JP] 2017/09/12(火) 23:59:39.74 ID:OeVGT0pw0
>>7
わかる
人間関係とか煩わしくて完全一人になりたい時ソロキャンプはオススメ
163: 名無さん(青森県)@ [CA] 2017/09/13(水) 02:21:33.69 ID:ZnCAbFY70
>>147
真面目に社会人やってりゃ、それなりのポジション与えられるからな。
いわゆる中間管理層になって、あちこち人に気を使う仕事が増える。
他人に疲れるから、一人になってリフレッシュしたくなるよな。
8: 名無さん(広西チワン族自治区)@ [FR] 2017/09/12(火) 16:33:57.44 ID:72DKAHjRO
チャレンジ1年生
(40歳男性・無職)
10: 名無さん(大阪府)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 16:35:50.20 ID:obhEbq3n0
39に到達する前にもうすでにつまらんわ
12: 名無さん(新疆ウイグル自治区)@ [US] 2017/09/12(火) 16:37:43.01 ID:/pQpVfVu0
俺若い頃何もやってこなかったから今スゲー充実してて楽しいわ
15: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/09/12(火) 16:43:09.03 ID:VcaVY4nR0
新しいことやる意欲はあるんだけど行動に移すのがめんどくさくなってなかなか始められない
ゲームもDLまではするんだけど始められないで積んでる
16: 名無さん(東京都)@ [RU] 2017/09/12(火) 16:44:38.43 ID:83zkbRvy0
ずっとつまらない俺はどうしたら
17: 名無さん(やわらか銀行)@ [US] 2017/09/12(火) 16:45:21.80 ID:+bqgbD6E0
めんどくさがり屋のおまえらはこれからも2chだけw
19: 名無さん(家)@ [GB] 2017/09/12(火) 16:48:33.73 ID:B77HCmKV0
ミドルエイジクライシス
20: 名無さん(北海道)@ [US] 2017/09/12(火) 16:50:02.63 ID:zRTlzKG50
子供の成長しか楽しみがない
21: 名無さん(群馬県)@ [IT] 2017/09/12(火) 16:50:22.25 ID:mQrk7L590
つまらないんじゃなくて詰んでる
22: 名無さん(やわらか銀行)@ [US] 2017/09/12(火) 16:53:00.63 ID:xsjOi/LI0
今まさに39歳だけど新しいこと始める気力ない
23: 名無さん(京都府)@ [US] 2017/09/12(火) 16:55:05.96 ID:StigLBHo0
エ*サイトを見ても以前ほどワクワクしない
こんなものを飽きもせず何時間も見ていたのは一昔前の自分だ
24: 名無さん(dion軍)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 16:57:24.79 ID:Vf4mtBnO0
その年齢超えててつまらんなんてもんじゃないぞ。
毎日「なんで生き続けなきゃいけないの?」って思ってるわ。
28: 名無さん(茸)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:03:54.84 ID:noJ5VyPH0
人生40年、青春20年、後は惰性
30: (dion軍)@ [US] 2017/09/12(火) 17:05:00.03
人生50年というしね。
31: 名無さん(茸)@ [US] 2017/09/12(火) 17:08:20.19 ID:7EALWqNR0
もう夜中にお洒落な前もって店に飲みに行ったりするより
家でゆっくりしたいと思うようになる39歳
32: 名無さん(新疆ウイグル自治区)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:08:35.62 ID:Vk6IgvG/0
人生50年というけど歴史的に学術面で名を残した人は50過ぎてから新しい事を始めた人も多いんだけどね
伊能忠敬なんかは56歳から地図を作り始めた
61: 名無さん(岩手県)@ [US] 2017/09/12(火) 17:59:42.02 ID:mQzIY5Sd0
>>32
こういう「○○歳までに××しなければダメ」とか「○○歳にもなって××している奴は負け組」みたいな年齢テンプレを持ち出す連中には年をとってから新たな楽しみを見つけて若いときよりも熱心に何かに打ち込むという発想は無い
奴らにとっては人生そのものが消化試合なんだよ
35: 名無さん(茸)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:11:42.81 ID:GmQdiVTm0
ゲームでも中盤にダレるからな
36: 名無さん(庭)@ [US] 2017/09/12(火) 17:14:43.86 ID:2/Uyh9od0
adhdだが全て当てはまらん、生涯刺激に満ちあふれてるわ
39: 名無さん(兵庫県)@ [CN] 2017/09/12(火) 17:15:44.81 ID:ZzJMvTeb0
30代後半なんて子供ができて独身新婚生活から子持ち家族生活にシフトする年代だろ
何においても自分より子供優先で事が進むからそりゃ退屈にもなるわな
40: 名無さん(東京都)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:18:54.18 ID:Sh7d/nTF0
確かに結婚し子供の頃から欲しかったものは全て買って無欲になってたな
その後自分には無理かもと思ってた趣味に手を出して欲も出てきた
まあうちは結婚遅かったし子供まだいないからなんだろうな
42: 名無さん(北海道)@ [JP] 2017/09/12(火) 17:22:32.95 ID:CULnr49H0
子供が小学校2~3年生の頃から、父親っぽくしなくちゃいけないからな
45: 名無さん(埼玉県)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:26:25.53 ID:gaaznV6b0
家庭があると挑戦は怖くて出来ないよ…
49: 名無さん(やわらか銀行)@ [US] 2017/09/12(火) 17:39:09.70 ID:26JTzVhO0
>>45
挑戦にも色々あるだろう。
何で転職とか限定の話してるの?
家族いたって例えばギターなんて始められるだろ。
51: 名無さん(東京都)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 17:40:23.14 ID:JbU7/4d50
>>45
関係ねえよ
ガンガンいこうぜ?
53: 名無さん(茨城県)@ [CA] 2017/09/12(火) 17:40:59.44 ID:pG8cBABb0
他人をつまらないと感じる時、自分もまたつまらない人間になっているのだ
58: 名無さん(やわらか銀行)@ [US] 2017/09/12(火) 17:47:44.55 ID:26JTzVhO0
>>53
戒めとしたいな
75: 名無さん(兵庫県)@ [CN] 2017/09/12(火) 18:44:43.70 ID:BaZ1Ylof0
今どき男の平均初婚年齢は30やで
ちゅうことは39歳男の子供は幼稚園から小学生ぐらいや
楽しく遊べる時期やで
ちっともつまらなくないやろ
もう少しすると反抗期が始まって毎日がエキサイティングになるんやで
84: 名無さん(dion軍)@ [US] 2017/09/12(火) 19:53:43.61 ID:ANN0MAJM0
35歳独身だが人生張り合いがない
89: 名無さん(東京都)@ [US] 2017/09/12(火) 20:20:46.32 ID:iOlRaNjI0
日々人間嫌いになっていく毎日だな
心を癒しいてくれるのはペットと映画のみ
94: 名無さん(やわらか銀行)@ [ヌコ] 2017/09/12(火) 20:34:18.32 ID:5JGZLi6n0
>>89
わかるわ
134: 名無さん(catv?)@ [CN] 2017/09/12(火) 23:17:31.27 ID:cbmKX3C60
>>89
まんま俺だわ
98: 名無さん(大阪府)@ [CH] 2017/09/12(火) 20:48:34.79 ID:049cwQSn0
住宅ローン抱えてるんで冒険できないのです(´・ω・`)
105: 名無さん(山梨県)@ [GB] 2017/09/12(火) 21:11:15.25 ID:hdXqHXcF0
40すぎるとマジで鬱々するよ
この先もう良いことなさそう感がするからかな
107: 名無さん(やわらか銀行)@ [AU] 2017/09/12(火) 21:20:43.05 ID:VnTSfS9s0
社会に出てからの人生がつまらない
20くらいからもう楽しくなかった
112: 名無さん(庭)@ [US] 2017/09/12(火) 21:38:12.70 ID:h28oF4/z0
つまらんヤツは何歳になってもツマラン
116: 名無さん(茸)@ [GB] 2017/09/12(火) 22:07:35.43 ID:DKeia/rW0
今日が最後の日だと思って毎日を生きている。
135: 名無さん(WiMAX)@ [US] 2017/09/12(火) 23:17:45.12 ID:lW91rsOr0
>>116
まじでそんな事思って生活出来る?だってホントに今日が最後なら仕事なんてやりたくないじゃん
145: 名無さん(茸)@ [GB] 2017/09/12(火) 23:55:21.30 ID:DKeia/rW0
>>135
やりたい仕事しかしません。
130: 名無さん(庭)@ [JP] 2017/09/12(火) 23:01:32.05 ID:yfQaHs0v0
中年の危機に突入した時のためにポルシェ購入用の資金を貯めてるが底辺なんでなかなか貯まらん。
131: 名無さん(SB-iPhone)@ [KR] 2017/09/12(火) 23:11:00.65 ID:WvPhoPci0
そういや39の時にバイクの免許を取ったなあ
139: 名無さん(家)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 23:33:13.24 ID:Q1QfODX70
作家もミュージシャンも39歳は自サツするよな。案外楽なのにな。40代
146: 名無さん(茨城県)@ [ニダ] 2017/09/12(火) 23:58:38.77 ID:a9/cUgV30
1年くらいの長期休暇が必要
戻る場所があるかは知らん
150: 名無さん(チベット自治区)@ [ニダ] 2017/09/13(水) 00:06:47.87 ID:AqZiAyId0
ジジイばっかだな
156: 名無さん(東京都)@ [IN] 2017/09/13(水) 00:23:21.46 ID:p9WGtt7Q0
道理で2ちゃんもつまらんわけだ
お前らも高齢化には逆らえないな
167: 名無さん(青森県)@ [CA] 2017/09/13(水) 02:55:15.87 ID:ZnCAbFY70
古典を楽しむのもいいな
論語、落語、クラシック音楽、ジャズ
学生の頃に授業として「やらされた感」があったものを再び自発的に学び直してみる
経験や視点の変化で面白く感じる
171: 名無さん(空)@ [US] 2017/09/13(水) 07:09:35.28 ID:8dzAImlx0
40付近で精神的危機を迎えるのはその通り
仕事は頭打ちになる奴も居るだろう、独身だと生涯独身もあり得る
仕事とか環境を変えるか、趣味を作るといいよ
166: 名無さん(茨城県)@ [EG] 2017/09/13(水) 02:47:55.21 ID:SvzIJO3x0
挑戦をやめたときが人間の終わり
(美)2ちゃん荒らしてる奴の40代前後感がなんだったのか分かったスレ。
大津 秀一
青春出版社
売り上げランキング: 70,581
・
自分の能力のピークはもう過ぎた!?人生の意外なピーク一覧。集中力は43歳!
・
???「老人を敬え、尊敬しろ」←尊敬出来る人間と出来ない人間が居るよな
・
挑戦しない人=人生の無駄遣い
40代のためのこれから始める趣味30選