3: 音無さん 2018/01/01(月) 20:58:18.25 ID:rSC2i5ZF0
120分テープ薄いから貸さんよ
4: 音無さん 2018/01/01(月) 20:59:25.86 ID:sJWISzSE0
メタルテープヤフオクで売りたい
5: 音無さん 2018/01/01(月) 21:00:39.35 ID:mDOTABsb0
たけしのANN頑張って3時まで聴いてたなあ
22: 音無さん 2018/01/01(月) 21:16:28.33 ID:BH2UuPMg0
>>5
オートリバース持ってなかったから
2時まで起きててひっくり返さなきゃいけなかったんだけど
たいがいその前に寝ちゃう
71: 音無さん 2018/01/02(火) 00:02:41.60 ID:fKUaYsSJ0
>>5
たけしの後の谷山浩子が好きだった
最終回とその前の回を録音したカセットテープ実家に眠ってる
去年生まれた子供を奥さんが寝かしつけるときに
♪お昼寝しましょう 子猫になって
~子猫の夢は どんな夢かな?♪
って曲うたってて何ですかその谷山浩子みたいな曲は?って聞いたら谷山の曲だよって言われてびっくるしたw
9: 音無さん 2018/01/01(月) 21:03:54.39 ID:sUyZNmRX0
中学の頃2部まで聞いてたな。
田中義剛とか。
46: 音無さん 2018/01/01(月) 21:56:53.96 ID:9V38QbNa0
>>9
俺も聴いていた、ハガキも何回か読まれた事がある
49: 音無さん 2018/01/01(月) 22:26:00.23 ID:sUyZNmRX0
>>46
あの頃の義剛は良かったんだけどなあ(´・ω・`)
地平線という歌が好きだった
155: 音無さん 2018/01/02(火) 16:02:59.33 ID:IJwDIXCe0
>>46
義剛はテレビ出てからはアレだったが、
ラジオは最高に面白かったわ(´・ω・`)
57: 音無さん 2018/01/01(月) 22:53:38.51 ID:tkWDGfwe0
>>9
面白かったなw
11: 音無さん 2018/01/01(月) 21:06:27.25 ID:FtoxnWQQ0
友達にコサキン聴かされてたわ
21: 音無さん 2018/01/01(月) 21:15:44.93 ID:ho8K1GVb0
>>11
オレ2回読まれたわ
14: 音無さん 2018/01/01(月) 21:07:32.85 ID:oynbEJ1g0
火曜とんねるず木曜たけし
ここらが最後かな
厨房の頃はその前の時間帯のローカルが楽しかった
72: 音無さん 2018/01/02(火) 00:06:46.89 ID:fKUaYsSJ0
>>14
月曜 中島みゆき→デーモン小暮 うじきつよし
火曜 とんねるず 越前屋俵太
水曜 小泉今日子 寺田恵子
木曜 ビートたけし 谷山浩子
金曜 サンプラザ中野 ...?
土曜 ABブラザース ...?
ふはは覚えてるようで抜けてたわw
16: 音無さん 2018/01/01(月) 21:10:25.53 ID:zofwGFQN0
120分だとキリがいいところで折り返してきなかったから、150分テープで60分過ぎてCM入ったら裏返してた
109: 音無さん 2018/01/02(火) 06:05:58.18 ID:aOGmD4wL0
>>16
150分なんてあったのか。
テープ薄すぎですぐ切れそう
23: 音無さん 2018/01/01(月) 21:17:55.26 ID:rUf2cW1o0
時間が長いとテープがダルダルになるんだよね~。
25: 音無さん 2018/01/01(月) 21:19:39.67 ID:fAzBFWie0
しかし昔の番組がyoutubeで聴ける時代が来るとはね。
26: 音無さん 2018/01/01(月) 21:20:17.35 ID:rU7AyFjF0
無駄にハイポジ買ってたよ(´・ω・`)
28: 音無さん 2018/01/01(月) 21:23:02.40 ID:uGOgVauv0
いま録音してるんだからお母さん喋らないでよ!
29: 音無さん 2018/01/01(月) 21:23:50.45 ID:yaB1wA6B0
中学生なのによく二部まで聞いて学校行ってたな
どうやって授業乗り越えてたのか全く覚えてない
31: 音無さん 2018/01/01(月) 21:25:25.81 ID:sgx8RpFa0
>>29
寝てた。
オレがそうだった。
2部の伊集院はよく聞いてたよ。
はがゆい、とか。
42: 音無さん 2018/01/01(月) 21:49:55.40 ID:sUyZNmRX0
>>29
おまおれ。
やっぱり若かったんだろうね(´・ω・`)
30: 音無さん 2018/01/01(月) 21:24:44.42 ID:6ohcKVru0
今はradikoでタイムフリーがあるからいつでも聴ける
34: 音無さん 2018/01/01(月) 21:29:29.31 ID:ZLGGuE+g0
A面の終わりの透明な所を切って切れ目なくしたり
ラジカセの回転数を半分に落とした専用機作ったり
36: 音無さん 2018/01/01(月) 21:30:23.11 ID:SZ20WXI2O
タモリのつぎはぎニュースは今聞いても秀逸だな
37: 音無さん 2018/01/01(月) 21:32:03.74 ID:ZLGGuE+g0
>>36
初回でNHK のニュースをツギハキして怒られたりなw
39: 音無さん 2018/01/01(月) 21:35:03.12 ID:xE/T1fEb0
冗談抜きで東北地方や北海道では北朝鮮やロシアのラジオを拾ってしまう
聞きたくも無いのに・・・
40: 音無さん 2018/01/01(月) 21:43:18.91 ID:DF7TCldh0
>>39
ニッポン放送、入りにくいからな…
44: 音無さん 2018/01/01(月) 21:53:21.66 ID:vjl+wFEa0
隣の部屋でカーチャンやネーチャンが電気消す度にブチブチノイズが入ってキレてたわ
47: 音無さん 2018/01/01(月) 22:05:01.74 ID:xqfCehy50
その頃のリスナーが亡くなりだしたのか、遺品整理みたいな業者がフリマで当時のANNの録音テープを50円とか100円で売ったりしてる事がたまにある。
50: 音無さん 2018/01/01(月) 22:35:08.57 ID:HtwMAWjP0
五年くらい前の引っ越しの時に20本くらいあったとんねるずのラジオテープを全部捨てたのをすごい後悔している
58: 音無さん 2018/01/01(月) 22:55:04.12 ID:RkXOQB+t0
EASTEND+ユリの最終回のテープまだあるよ
59: 音無さん 2018/01/01(月) 22:58:31.28 ID:L4pHXOxu0
いやMDだから(最先端)
61: 音無さん 2018/01/01(月) 23:05:06.68 ID:QudT2J8S0
俺のは録再オートリバースだから途中で寝ても安心
65: 音無さん 2018/01/01(月) 23:15:04.28 ID:FLdcGNLu0
その120分を更に3倍の長さで使えたんやで
69: 音無さん 2018/01/01(月) 23:53:02.51 ID:5NPunGwB0
120分テープのオートリバースはデンジャラス
80: 音無さん 2018/01/02(火) 02:06:50.66 ID:w2G/Mda30
中島みゆきは聴いてたなぁ
81: 音無さん 2018/01/02(火) 02:14:00.48 ID:NAwTuDe20
ラジアンリミテッドはマクセルの90分メタルテープに録ってた
MD買ってからはMDLPのLP4で録ってた
92: 音無さん 2018/01/02(火) 03:03:43.21 ID:rCFDLzvK0
プロは90分テープでリアルタイムで曲とCMをカットしながら録音するんだよ!
100: 音無さん 2018/01/02(火) 03:22:15.46 ID:tcZZpLZq0
>>92
いつの間にかCMだけ録音されんのなww
96: 音無さん 2018/01/02(火) 03:12:29.54 ID:tZLRHF+s0
地元局ではなく雑音と戦いながら
ニッポン放送で聞いてた思い出
111: 音無さん 2018/01/02(火) 06:16:35.58 ID:tI7jWxtA0
長く使うとワカメみたいになるのな
124: 音無さん 2018/01/02(火) 09:37:30.69 ID:HtPB6TSi0
ハードオフで高校生のころ使ってたオーディオタイマー見つけて、胸がキュンとなったわ
131: 音無さん 2018/01/02(火) 10:11:22.28 ID:G24qERNq0
MDに録音だと5分おきにトラック区切ってくれるから早送りが便利だった
150: 音無さん 2018/01/02(火) 12:56:19.53 ID:83yqolgo0
今はポッドキャストで武田鉄矢の三枚おろしばっかり聞いてる
156: 音無さん 2018/01/02(火) 16:03:42.59 ID:fEb7jjlk0
気に入った曲が流れそうだと思ったら即録音釦押してたわ
160: 音無さん 2018/01/02(火) 16:30:38.85 ID:S1HK6P4R0
手塚治虫さんのを正月に聴いてた思い出がある
168: 音無さん 2018/01/02(火) 17:42:54.26 ID:7OW+tKKD0
MD時代になってからも MDLPモードができるまでANNのためにカセット使い続けてたなあ
今はもうさっぱりきかなくなったが。
169: 音無さん 2018/01/02(火) 17:46:57.52 ID:LS3DNKZq0
サンヨーのウォークマンで聞いてたよな
184: 音無さん 2018/01/03(水) 02:28:25.15 ID:wmvEDMYQ0
なんだこのスレ。懐かしすぎる。
194: 音無さん 2018/01/03(水) 05:06:32.54 ID:KH77BBsx0
とんねるずのANNはテープで録ってたな
当時は部活でヘトヘトで1時まで起きてられない事も度々あった
198: 音無さん 2018/01/03(水) 08:13:25.81 ID:i5mR4h+W0
テレビ時代でも深夜なら聴くだけのラジオ。
今はネットか。
204: 音無さん 2018/01/03(水) 12:39:21.88 ID:90VIgAz00
ウォークマンと120分の組み合わせは怖いな
210: 音無さん 2018/01/03(水) 15:18:15.95 ID:Al0vkHQH0
>>204
テープがわかめになって直ぐ死ぬな
220: 音無さん 2018/01/03(水) 18:13:43.46 ID:7Dl5hSY40
カセットデッキやラジカセやコンパクトプレイヤーは
20年もすると駆動に使ってるベルトとかゴムバンドが劣化して
使えなくなるのが悲しい。
224: 音無さん 2018/01/03(水) 18:21:45.36 ID:AB5TzVYa0
今は全部YOUTUBEで聞いてる
聴取率に貢献したいのでラジコにでも入るかな
直接コンテンツに課金できるようにしたら課金するんだけど
無駄だよなあ
235: 音無さん 2018/01/03(水) 22:06:53.78 ID:IutUVHIj0
みんな50前後か?
238: 音無さん 2018/01/03(水) 22:11:50.92 ID:iQ93DGDh0
>>235
おうよ、じゃすと50やで
262: 音無さん 2018/01/04(木) 20:52:42.67 ID:ASMuoYzF0
未だに電気のANNのカセットテープが残ってる
ゴミだと思ってるのになんか棄てられずにいるわ
(美)カセットテープの香りとカセットデッキの香り。何とも言えない匂い
ネコ・パブリッシング (2017-12-14)
売り上げランキング: 7,211
・
【画像あり】”バブルコンポ”って何?昭和のおじさん「俺たちの青春ロマン憧れだよ」←…??
・
CDをカセットテープに録音してウォークマンで聞きたいんだけど…
・
録音済みカセットテープ市場が急成長 前年比74%増 Lカセ 8トラ オープンリールの思い出
50歳からの「死」の覚悟