6: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:04:33.905 ID:kUFYL+6+0
接続切れたらやっぱスマホのスピーカーから音出るの?
12: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:06:13.235 ID:K9ISm7WDd
>>6
アプリによる
8: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:04:47.263 ID:DkLvHKC7d
ヨドバシカメラで首掛けBluetoothイヤホン買ったけど快適だぞ
9: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:04:57.471 ID:8/SwRWFV0
有線に比べて音質はどうなの?
10: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:05:02.277 ID:ePNtA7bm0
動画やゲームは無理だけど良いよ
11: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:05:44.703 ID:LNvW4eVua
すぐ無くす
13: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:06:22.410 ID:d4tl9qms0
ワイヤレスにするためだけに強いられるデメリットが多くて
そもそも使ってるプレーヤーがシャツに留められるほど小さいんで替える理由がない
14: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:06:56.087 ID:MYtYjRpF0
掃除しながらPCの音聞けるのは便利
それ以外は有線でいいという
16: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:08:30.957 ID:tWnxwP2jM
有線→完全無線→有線と替えてきたけど
有線は線引っ掛かってめっちゃストレスだと再認識したわ
17: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:08:52.674 ID:SiLgY+4z0
有線はカスだわ
18: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:08:53.533 ID:gfNEsNox0
BT4.2&aptX対応してたらいい感じだぞ
19: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:10:13.320 ID:zdi7zFLmp
ソニーのBluetooth買ったけど有線より音良くてわろた
21: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:11:28.242 ID:n8ArX+eh0
>>19
どんだけ安い有線使ってたんだよm
24: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:16:50.968 ID:zdi7zFLmp
>>21
二万程度のヘッドホン
31: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:27:37.497 ID:rVXuA311d
>>24
そのヘッドホンが高いだけのゴミか
お前の耳がいかれてるかのどっちかだな
36: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:32:34.049 ID:zdi7zFLmp
>>31
どっちもソニーやぞ
Bluetoothは3万5000
20: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:10:27.228 ID:ly1vdQ5B0
やっぱ買うなら安もんはやめた方がいいよな
23: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:13:48.516 ID:6HLC2Dyja
マグネット付きのBluetoothイヤホン使ってるけど快適だわ
絡まらないし首にずっと着けていられるし運動しながらでもいけるし
28: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:23:01.792 ID:+Mo3+NIG0
何かするたびに変な外人の声が出るから買い換えたい
30: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:27:25.388 ID:tHKs4FGkH
おっさんの声のやつ使ってるのか
ネットでなんで可愛い女の声じゃないんだ!って叩かれてたの見たわ
34: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:30:14.291 ID:qZa4XivDr
TAOってメーカーのがコスパいいから試してみ
37: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:38:04.940 ID:WPI6skHg0
ランニングするとブツブツ切れて集中できない
38: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:38:56.838 ID:YwCrXjnL0
無線のイヤホン欲しいけどすぐ無くしそうでこわい
39: VIPが送るよ 2018/01/22(月) 02:40:52.869 ID:I/VH6Ivo0
無料イヤホン使ってるけど愛用してるわ
bluetoothのイヤホン使ってるやついる?
viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516636576
1: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 00:56:16.815 ID:Wa3kmr850
どうなの?
2: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 00:56:57.013 ID:rFih93TW0
いろいろ試してきて今はAirPods使ってる
特に出先で有線とかアホらしいわ
3: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 00:58:00.397 ID:Wa3kmr850
>>2
ちょっと高いな
7: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:01:18.459 ID:rFih93TW0
>>3
Amazonで買える3000円くらいのやつでも悪くないよ
ただ音声の遅延が結構あるから動画とかゲームは気になると思う
4: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 00:58:50.161 ID:aU0Es8Vf0
オーディオテクニカのやつ使ってる
悪くないけどラグがあるのは仕方ない
6: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:00:35.243 ID:Wa3kmr850
>>4
なんてやつだ?
17: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:09:27.246 ID:aU0Es8Vf0
>>4
ATH-CKR35BT
このシリーズは価格が違うのがいくつかあるけど1番安いので十分
5: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:00:25.060 ID:2mIvQDckp
momentum使ってるけど特に不満はないよ
10: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:03:39.429 ID:1de4ExYo0
超便利だけど音ゲーする人にはダメかも
11: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:04:55.247 ID:FSxxuRtvp
機種変したら2万くらいの貰えたからそれ使ってる
めっちゃいいな
12: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:05:06.658 ID:8+37JKBH0
コードレスは便利すぎてな
13: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:06:41.034 ID:aKyqohmia
動画みるぐらいなら遅延そこまで気にならないけどな
タイミング合わせる系のゲームは無理
14: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:07:09.666 ID:IxvLTgADp
SONYのWI-1000x使ってるけど遅延無いし音も有線に負けてないし最高
15: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:09:01.572 ID:f0V2olkn0
中華の怪しい片耳イヤホン使ってるけど買ってよかったと思う
音質はさすがに悪いけど充電簡単だし案外バッテリー持つしかなり楽
16: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:09:24.689 ID:PdeMfWGm0
この間プライムセールのとき話題になったやつ買ったけどめっちゃ便利だわ
遅延も全然なくてBluetoothってこんなに便利なんだなって
18: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:09:53.063 ID:Wa3kmr850
いくらぐらいのを買えばいいんだ?
19: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:11:07.499 ID:aU0Es8Vf0
>>18
イヤホンに何を求めてるかで変わるよ
音質?
21: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:12:43.940 ID:Wa3kmr850
>>19
動画見てて遅延気にならんぐらいのやつ
24: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:16:25.843 ID:aU0Es8Vf0
>>21
遅延自体はコーデックで決まるから合ってれば何でもいいよ
4,5千円くらいかな?
22: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:13:28.286 ID:aU0Es8Vf0
あと対応してるコーデックは調べた方がいい
きちんと合ってないと音質が落ちたりラグが大きくなる
26: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:21:45.873 ID:B5tDte/Q0
最近の3万クラスのBluetoothイヤホンはマジで高音質だから困る
27: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:24:23.705 ID:fnnTq+YC0
QC35使ってる
無線ノイキャン最高
23: VIPが送るよ 2018/01/23(火) 01:14:13.389 ID:oXNgAfJ10
無料イヤホンことLEOPHILE
(美)Amazon0円イヤホン事件が、ワイヤレスイヤホンの普及にすこし貢献したという事実。
Apple Computer (2016-12-14)
売り上げランキング: 9
・
イヤホンはもうワイヤレスが当たり前だぞ!時代遅れのおっさんに完全ワイヤレスイヤホンの買い得モデル5選
・
ワイヤレスイヤホンは一度使うとマジで世界が変わるって 本当?
・
ワイヤレスイヤホンは音質ガー ←こいつらなんなの?
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM2 : ハイレゾ/Bluetooth対応