3: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:05:00.935 ID:gMzqS4ew0
したことあるから言うわ
しないほうがええぞ
4: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:05:27.889 ID:oRzZ1iAT0
>>3
何をした?
5: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:05:43.514 ID:tB240W4a0
趣味を仕事にしても稼げるようにならなかったんやろ
6: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:08:00.197 ID:pfiADFVqa
まさしく同人と商業の違いだな
100部刷って90部売れ残っても自業自得だけど、1万部刷って9000部残ったら大惨事だし打ち切り獄門だと思うぞ?ー
7: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:09:41.322 ID:ZsHQRh8aa
>>6
1000部しか売れないのに1万部も刷るのは池沼
9: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:10:39.400 ID:pfiADFVqa
>>7
後者は商業の場合ね
8: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:10:32.910 ID:hqhGXjcma
趣味を仕事にしたわけじゃなく仕事が趣味になったけどそこまで辛くないぞ
10: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:11:45.061 ID:lUn+DSmu0
趣味で金を稼ぐのも趣味だから問題なかった
11: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:13:08.298 ID:vFYltlkO0
趣味を仕事にできたらどんなにいいかとずっと考えながら別の仕事を続けてる
発狂しそう
12: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:13:31.706 ID:hqhGXjcma
よくある、自分のやりたいことが出来ないのは自分の実力やそこでの立場やプレゼン能力が足りないからだろ
フリーランスになれない雑魚の言い訳
13: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:17:19.698 ID:lUn+DSmu0
自分が自分のために好きでやってることと
他人のために自分の趣味をするときの違いを分析してすり合わせる作業って普通に面白くね?
14: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:17:30.012 ID:1akCRNrJ0
趣味を仕事にするとストレスの発散法がわからず鬱になるらしい
17: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:20:28.128 ID:oRzZ1iAT0
>>14
マツコが似たようなこと言ってたな
オカマでふざけてたのがテレビの仕事になって癒しがないみたいな
15: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:19:24.156 ID:lUn+DSmu0
しかもただの趣味なら自分でもドン引きするからやらないって額の金を
仕事、投資という大義名分ありで突っ込めるし
18: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:23:46.592 ID:fFHTsxrS0
スポーツ選手って趣味が仕事になったパターンじゃん
仕事だけどそれ以前に好きなことだから熱中して大成できるんじゃないの
20: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 03:03:27.861 ID:76xfqWfQ0
まず仕事にできるタイプか判断するには一週間一ヶ月でも毎日ぶっ続けでやってみろ
できそうくらいの考えだと飽きるかしんどくなるから
21: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 03:04:24.096 ID:7XigJUwXM
仕事を趣味にするとけっこう楽しい説
自分の趣味でお金稼いでる奴が羨ましい過ぎるわぁ
viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516726974
1: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:02:54.231 ID:nbrs6WRdp
羨望の眼差し
2: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:03:30.580 ID:BkhyqzJra
趣味は、仮想通貨です!
3: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:04:43.538 ID:nbrs6WRdp
>>2
好きで仮想通貨で稼げるとか羨ましいわぁ
4: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:05:40.893 ID:NK6uILLq0
なんか違うけど適当に寝起きしてゲームしてたら金はできてる
7: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:07:27.121 ID:nbrs6WRdp
>>4
どういうことだよ
それはそれで羨ましけどな
9: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:12:24.541 ID:NK6uILLq0
>>7
投資してっからな
10: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:13:01.681 ID:b8nENMFqd
>>7
確実にタダじゃなきゃやらないって層と、
タダには見向きもしないって層とが両方いて、
後ろの方の人に見つけて貰わないとオーダー入らないんだけど、オーダーが入る位置に載せてもらえないし、出品者が多すぎて埋もれまくるし
おすすめの基準もわからないし
全然上手くいってない
9: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:12:24.541 ID:NK6uILLq0
>>7
投資してっからな
12: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:14:43.593 ID:zwYW6I700
自分がほしいと思った便利アプリ作って広告つけて公開してる
月5000円ぐらい貰えてる
14: VIPが送るよ 2018/01/24(水) 02:38:33.557 ID:4EszVxZn0
趣味を仕事にしたくないなあ…苦痛が全くないは無理にしてもなんとか出来る限り少ない物がいいかや
(美)瀬戸弘司というYoutuberを見てみよう。趣味を仕事に出来る人してはいけない人がいるだけに思う。
中村 修二
ワニブックス
売り上げランキング: 94,995
・
「好きな事や趣味は仕事にするな!!」 好きなことで生きていくことは出来るのか?
・
「趣味ナシで40歳」の悲劇、このまま定年を迎えてボケて死ぬのだろうか?
・
???「趣味は人を成長させないどころか堕落させる悪の誘惑」
YouTubeで小さく稼ぐ ~再生回数2億回の達人が教える、撮った動画をお金に変える方法~