3: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:28:21.416 ID:o5JHcjhBd
ブックオフの100円コーナーで名前だけでも知ってる小説を片っ端から買って読む
11: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:29:04.587 ID:/1mH0NhPH
>>3
それやったことあるけど結局読んでない…
5: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:28:29.883 ID:h6Z5YzE2d
俺バイク
今乗ってるSR400の調子が悪いので買い替えようと模索中
13: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:29:58.341 ID:/1mH0NhPH
>>5
かっこよすぎ
身の丈に会うだろうか
7: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:28:55.952 ID:UxqZOGbl0
好きなものひとつはあるやろ
たとえばネットでええやん
17: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:31:48.309 ID:/1mH0NhPH
>>7
確かにVIPなんJ受サロ仮想通貨嫌儲を往復してばっかだけどさ
趣味2chとは言えない…
8: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:28:58.158 ID:P8rV3nSN0
陰キャなのにゲームやってないんか?
20: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:33:03.442 ID:/1mH0NhPH
>>8,9
ゲーム一人でやっても続かないんだよね
小中の頃はやってたんだけどね
9: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:28:59.356 ID:JOubTfA/a
ゲームしようぜ!
12: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:29:24.408 ID:dM7BJOGha
筋トレ
26: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:34:36.581 ID:/1mH0NhPH
>>12
俺が筋トレ始めたら家族に引かれそうだけど
いいね
36: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:39:21.533 ID:dM7BJOGha
>>26
家でもできるからいいぞ
41: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:43:52.624 ID:/1mH0NhPH
>>36
道具買わずともできるしね
健康的だしいいかも
14: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:29:58.757 ID:VL19kPY70
写真
29: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:35:58.570 ID:/1mH0NhPH
>>14
いいね
これもお金かかりそうだけど
16: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:31:31.928 ID:jmx/p7oe0
>>1
プログラミングとかどう?
30: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:36:44.211 ID:/1mH0NhPH
>>16
プログラム書けるよ!
でも趣味プログラミングってどう?
38: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:39:54.779 ID:jmx/p7oe0
>>30
おおー、何の言語書ける?
趣味を仕事(バイト)とかにしたら、周りからも評価されるんじゃない?
因みに自分は3Dモデルを作るのを趣味と言い張ってます
39: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:41:54.450 ID:/1mH0NhPH
>>38
phpとpython!とりあえず動かせるってレベルだけど
でもわざわざコードを大学生に任せるところあるかな
あるなら是非やりたい
そこを居場所にしたいね
18: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:31:56.667 ID:1LZGO9010
それよかサークルどうすんのさ
サークルとか体育会系とかにどっぷりでもええやん
31: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:37:32.924 ID:/1mH0NhPH
>>18
中高いろいろ嫌なことがありまして
運動系はやめたい
19: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:32:44.138 ID:CWW04osY0
やりたいことをやれよ
33: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:38:41.141 ID:/1mH0NhPH
>>19
ないから探してます
21: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:33:23.380 ID:CiIr+nXr0
海外ドラマ
めちゃくちゃ話数あるから暇潰しにも最適
37: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:39:49.742 ID:/1mH0NhPH
>>21
Amazon Student入ったから見てるよ!
まだ趣味自称できるレベルになってないけど
継続したい
22: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:33:26.014 ID:fm9Xx/Xa0
金先物取引
43: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:44:48.305 ID:/1mH0NhPH
>>22
お金ないよー
24: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:33:55.185 ID:waWTCmvG0
歌おう
44: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:45:41.791 ID:/1mH0NhPH
>>24
音楽聞かないから歌えない
25: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:34:26.836 ID:3QopI/qq0
お菓子作り
48: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:46:48.386 ID:/1mH0NhPH
>>25
いいね
27: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:35:42.571 ID:r5hW7eiZ0
上でも出ているがカメラで写真撮るでも良いだろ
撮るものも風景から動物から人間に建物やフィギュアなどの物とか色々な対象があるし
カメラのメーカーや機種によってもそれぞれ特徴や性能差がある
値段も安いカメラなら5~6万と趣味にしては安く済むし
28: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:35:56.923 ID:FNpeZZeR0
人と交流したいならサバゲーやっとけばええんじゃね
56: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:50:39.865 ID:/1mH0NhPH
>>28
俺FPSくそへただけど大丈夫?
62: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:55:36.521 ID:FNpeZZeR0
>>56
全く別物だから大丈夫だよ
大学生サバゲーマーはそこまで多くないけど人生を充実させる趣味としてはいいと思う
32: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:38:31.626 ID:SHgnnWkU0
ネットで小説書くとか
読んでくれた人の人数で一喜一憂できるから、感情の起伏が激しくてすぐには飽きないとおもう。
真面目に設定とか考えれば意外と時間使う。
私も趣味無くて始めてみたよ
59: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:53:55.058 ID:/1mH0NhPH
>>32
小説はあんま読まないし語彙力ないから難しいけどブログとかなら行けるかも
75: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:06:41.457 ID:2NmIMJwM0
>>59
ブログって普通にみんな使ってるけど
何の略なん?
35: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:39:18.875 ID:gH7M3WaVd
筋トレでいいじゃん
ガリの陰は印象悪いけどマッチョな陰なら優しいって印象になるんじゃない?
65: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:57:22.895 ID:/1mH0NhPH
>>35
確かにそのキャラいいかも
ムキムキになるのってどれくらいかかるの?
76: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:07:57.431 ID:gH7M3WaVd
>>65
1年やれば服脱げば分かるくらい
3年やればマッチョ
46: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:45:45.340 ID:r5hW7eiZ0
筋トレ以外の運動系は嫌だけど周りに公開しても陰と思われないようなアクティブな趣味が良いって事か
となるとコレクション系やオタ関連のはダメっぽいな
なら安直だけどギターなどの楽器とか、それかDIYなんてどうだ?
54: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:49:11.046 ID:/1mH0NhPH
>>46
陰は消せないと思ってるし陰と思われても全然いいよ
ギターいいね
52: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:48:17.427 ID:++hZt5FV0
絵描くとかどうよ
67: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:58:50.632 ID:/1mH0NhPH
>>52
絵は書きたくないレベルに下手
53: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:48:44.974 ID:4ngIN8J60
人に言うための趣味なら
色々我慢はした方がいいと思うよ
55: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:49:28.918 ID:r5hW7eiZ0
サバゲーやキャンプなんかも男らしい趣味ではあるだろうけど
サバゲーはオタっぽいとも思われるかもだし
キャンプはイメージ的に女からは風呂は入れなさそうって思われてウケ悪そうだしな
57: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:52:11.391 ID:2iVqQFDD0
自転車
ツーリングバイクで旅に出ろ
63: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:55:49.533 ID:/1mH0NhPH
>>57
いいね
理系の人自転車好きな人多いよね
78: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:28:56.031 ID:lQkpx7+b0
>>63
好きなんか…
58: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:52:18.536 ID:D+XnhDwXK
趣味を作って1人の時間を充実させたいの?
それとも趣味を切っ掛けに交友関係築きたいの?
それとも友達と話を合わせるために趣味を作りたいの?
60: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:54:57.846 ID:/1mH0NhPH
>>58
趣味何?って聞かれたとき答えられないからなんかないかなと思って
71: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:00:41.689 ID:D+XnhDwXK
>>60
それなら細かいこと考えないで手軽に出来る趣味にチャレンジするのがいいかもね
映画とかドラマとか借りてきて見るとか
小説読んでみるとか
植物とか野菜育ててみるとか
日本史とか三国志を軽く勉強してみるとか
70: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:00:26.993 ID:jJovbmgt0
とりあえず良い趣味が見つかるまでの繋ぎってことで麻雀やろうぜ
73: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 02:04:06.682 ID:r5hW7eiZ0
いっそ他の人にはまずいないだろうっていう変わった趣味を持ってみたら目立つかもな
例えばペットショップでバイトして犬や猫の世話をするのが趣味ですなんてどうだ?
働くのが趣味って真面目そうと捉えられるかもだしペットの世話が好きって優しそうとも思われるかも
しかもお金が出ていくどころか入ってくるという
42: VIPが送るよ 2018/04/03(火) 01:44:42.492 ID:fRIQhAuLd
趣味教えてってやりたいことやればいいじゃん
それが趣味だよ
(美)大学生なら、なんでもとにかく調べてみる、やってみる。
許 光俊
ポプラ社
売り上げランキング: 45,640
・
大学生でヘッドホンに4万かけるってアホ?ノイズキャンセルヘッドホンが一つ欲しいんだが
・
???「趣味は人を成長させないどころか堕落させる悪の誘惑」
・
大学生ワイ、全力で高級スピーカーを購入wwwwwwwww
発達障害の大学生のためのキャンパスライフQ&A