3: 音無さん 2018/06/01(金) 11:16:22.10 ID:XJyZfPJ+0
ヤバすぎじゃん
はよ対応しろ
4: 音無さん 2018/06/01(金) 11:16:44.30 ID:aUlcLXxc0
マイルス・デイヴィス のどの曲なんだろう
328: 音無さん 2018/06/01(金) 12:35:31.42 ID:SFZaMqIJ0
>>4
ラウンドアバウトミッドナイトじゃね
685: 音無さん 2018/06/02(土) 03:46:54.59 ID:cez6N8N/0
>>328
ビル・エヴァンスの入れたあの変なブリッジのあたりでクラッシュしそう
5: 音無さん 2018/06/01(金) 11:16:53.54 ID:mv+hvf2e0
ブルーノートレコード
6: 音無さん 2018/06/01(金) 11:16:57.32 ID:36843/sj0
やっぱりジャズの旋律で流れるのか
7: 音無さん 2018/06/01(金) 11:16:58.65 ID:8t0n1OW10
人体に影響はないの?
554: 音無さん 2018/06/01(金) 17:59:51.36 ID:5utzPmYd0
>>7
影響はあるだろう。
人間が聴こえない周波数で音が鳴り続けるわけだから。
たとえ聴こえなくても音が鳴り続ける環境の中では、なんらかの影響はあるだろう。
9: 音無さん 2018/06/01(金) 11:17:20.97 ID:HNPank6z0
某国の音響兵器か?
外交官が狙われたっていう
638: 音無さん 2018/06/01(金) 20:59:07.03 ID:7OabtDeG0
>>9
脳細胞が破壊されるのはごめんだ・・・
10: 音無さん 2018/06/01(金) 11:17:57.39 ID:R/KSnK150
3度5度7度
79: 音無さん 2018/06/01(金) 11:29:33.52 ID:vcfSdsnN0
>>10
♭抜けてるよ
11: 音無さん 2018/06/01(金) 11:18:03.67 ID:Bk8Nz2q10
なんで「ブリキの太鼓」攻撃じゃないのだ
571: 音無さん 2018/06/01(金) 18:39:16.23 ID:SWJkDXmz0
>>11
おー、先に言われてしまった
12: 音無さん 2018/06/01(金) 11:18:04.32 ID:Urw+bAM80
どういう音?
誰か音源うpして
209: 音無さん 2018/06/01(金) 12:05:53.44 ID:sM07UYp70
>>12
再生した途端お前のやっすいPC壊れるかもな
230: 音無さん 2018/06/01(金) 12:13:10.74 ID:yxOh53BP0
>>12
スマホ壊れちゃう
285: 音無さん 2018/06/01(金) 12:24:44.30 ID:cTcjtiVZ0
>>230
HDD積んだスマホとかむしろ斬新だな
320: 音無さん 2018/06/01(金) 12:33:18.61 ID:xSJgi+er0
>>285
昔4GBの0.85インチHDDを搭載したW41Tって機種があった
13: 音無さん 2018/06/01(金) 11:18:13.91 ID:GmT1KPQz0
音ウイルスって有るようで聞かないな
ミュートにしてるのに解除して大音量を出すとか
46: 音無さん 2018/06/01(金) 11:23:45.06 ID:JGSfzWf00
>>13
画像ファイル踏んだら大音量で女の悲鳴
周囲からの冷たい視線
418: 音無さん 2018/06/01(金) 13:14:09.47 ID:0LlCLyLI0
>>46
男性のアレな雄叫びじゃなくてまだ良かったですね
15: 音無さん 2018/06/01(金) 11:18:39.02 ID:6SsXVkTK0
ドリルいらず
322: 音無さん 2018/06/01(金) 12:33:42.80 ID:wQrySzi00
>>15
優子「ドリルの方が確実よ」
16: 音無さん 2018/06/01(金) 11:18:54.22 ID:qPyE1hSG0
スピーカー無きゃいいんだろ
263: 音無さん 2018/06/01(金) 12:19:28.22 ID:mUfQdzGv0
>>16
なきゃ持ってくりゃいいんだろ?
21: 音無さん 2018/06/01(金) 11:19:52.98 ID:QGIDlpfz0
脈拍や心臓と連動して死んだら自動で流れる仕組みつくれ
106: 音無さん 2018/06/01(金) 11:38:05.64 ID:ncZo/M/M0
>>21
常にPCの前にいるのか
まあ、常に同じ部屋にいる奴はいそうだが・・・
22: 音無さん 2018/06/01(金) 11:19:59.44 ID:oKR4BJG40
ジャズはオワコン
647: 音無さん 2018/06/01(金) 21:25:17.87 ID:k9Tigs/v0
>>22
もう50年前にな
24: 音無さん 2018/06/01(金) 11:20:15.73 ID:AEMEosCm0
エ*サイトで飛ばされるときにそういうサイトだったら
職場のPC壊しちゃうじゃん
しばらく控えたほうがいいかも
56: 音無さん 2018/06/01(金) 11:25:52.03 ID:j1a45yHl0
>>24
おまえは仕事中に何してる
77: 音無さん 2018/06/01(金) 11:28:45.01 ID:0qeNn4vW0
>>56
ワークワクしてるんじゃね?
26: 音無さん 2018/06/01(金) 11:20:49.84 ID:ODPqdh180
俺が死んだら
この技術でえろデータの入ったHDDを破壊して欲しい
160: 音無さん 2018/06/01(金) 11:52:05.89 ID:0+v8WaXL0
>>26
スマートウォッチが脈拍を検知しなくなったらPCにその音を再生する命令を飛ばす仕組み
今の技術でも実現できそうだな
30: 音無さん 2018/06/01(金) 11:21:03.42 ID:9ff16zWh0
中にヘリウム入ってる奴は周波数変わって大丈夫かな?
33: 音無さん 2018/06/01(金) 11:21:40.35 ID:YKj48+P30
パソコンが壊せるなら人間の聴覚を破壊することもできるんじゃないか
53: 音無さん 2018/06/01(金) 11:25:32.15 ID:MFCFNV870
>>33
音響攻撃ならキューバと中国にあるアメリカ大使館の大使館員が受けて傷害を被ったぞ?
37: 音無さん 2018/06/01(金) 11:22:13.38 ID:7ck8gYEW0
声でワイングラス割るやつ?
40: 音無さん 2018/06/01(金) 11:22:27.66 ID:vZTETYVF0
100dbとかw
43: 音無さん 2018/06/01(金) 11:23:27.86 ID:KlqnvLsz0
SSD業界の陰謀だ
560: 音無さん 2018/06/01(金) 18:20:07.97 ID:vIdFUGGR0
>>43
だな
48: 音無さん 2018/06/01(金) 11:23:56.40 ID:jiVO+2590
HDDが振動に弱いのは昔から
54: 音無さん 2018/06/01(金) 11:25:41.95 ID:h0gjAHpF0
ブルーノートスケールしか浮かばない
55: 音無さん 2018/06/01(金) 11:25:47.65 ID:3wXu8zK10
マジでこんなこと可能なん?
実験動画とかある?
59: 音無さん 2018/06/01(金) 11:26:01.20 ID:e7gSSVJn0
英語わからなくてもYoutubeの動画みれば分かるよ
プラッタが微細でもあんなに影響受けるとは思わなかった…
61: 音無さん 2018/06/01(金) 11:26:16.90 ID:1vWH3Isp0
サーバールームを破壊する攻撃
73: 音無さん 2018/06/01(金) 11:28:11.36 ID:2CXDgN780
この音が出る装置つくって
物理的にサーバールームに投げ込むテロとか強そう
81: 音無さん 2018/06/01(金) 11:29:51.90 ID:AGupmMqt0
スプリンターセルの時代きたー
101: 音無さん 2018/06/01(金) 11:36:45.55 ID:DtLE+VOw0
レオパレスなら振動で倒壊するレベルの大轟音だな。
131: 音無さん 2018/06/01(金) 11:43:54.86 ID:sk1eGC2+0
ヘッドホンのみにする
132: 音無さん 2018/06/01(金) 11:44:01.11 ID:HLTHWDQ70
関係ないけど昔FDDを破壊するウイルス?あったよね
152: 音無さん 2018/06/01(金) 11:50:14.16 ID:a06Nps0I0
HDD故障しやすい奴って、もしかしたらスピーカーで音楽聴きまくってる奴だったりしてな
156: 音無さん 2018/06/01(金) 11:51:43.83 ID:I7Ya5GB50
最近のPCはみんなSSDだろ
165: 音無さん 2018/06/01(金) 11:52:55.16 ID:byoU9wGh0
HDDが共振して壊れるような音は
近くで聞いてたら耳が痛くなって我慢できないと思う。
179: 音無さん 2018/06/01(金) 11:59:33.05 ID:2dU71gs50
音量は100db必要らしいよ
184: 音無さん 2018/06/01(金) 12:01:15.33 ID:GtvwLyXe0
このスレのリンクは絶対踏まんぞ
203: 音無さん 2018/06/01(金) 12:04:59.47 ID:zL5VnfC00
ジャイアンのあれか
そういやドラえもんもダメージ受けてたもんな
204: 音無さん 2018/06/01(金) 12:05:18.22 ID:C/RIIwQN0
今時、HDDなんか使ってるやついるんだw
214: 音無さん 2018/06/01(金) 12:07:41.89 ID:zw5rZlpE0
>>204
企業のデータ管理は殆どHDDだと思うぞ
205: 音無さん 2018/06/01(金) 12:05:21.13 ID:Ei6A05sH0
イヤホンしてゲームしてて、なんか最近頭が悪くなったと思ったらこれか
208: 音無さん 2018/06/01(金) 12:05:51.29 ID:GmT1KPQz0
PCのスピーカーでそんな周波数出せるのか?
(美)オーオタなら鬼太鼓座で一撃必殺決められるはず。
「6. 鼕々 ~坎としてそれ鼓を撃つ~」←コレがオススメ
Amazonプライムの人は今すぐ聴けます。
JVC (2013-09-25)
売り上げランキング: 166,434
・
SSD全盛の今、ヘリウムガス充填のHDD(HGST)100万台達成 ※ドナルドボイスにはなりません
・
【音響装置による攻撃】キューバで米大使館スタッフ、カナダ外交官に急激な聴力低下が発生
・
低音重視のイヤホン買ったから、低音がイカしてる曲貼ってけ
・
ソニー、ハイレゾコンポ「CMT-SX7」 人に聞こえない大音響が発生する不具合について修正プログラム配布。
ヤマハ スピーカー ハイレゾ音源対応 (2台1組) ピアノブラック NS-BP182(BP)