2: 音無さん 2018/07/16(月) 13:16:07.07 ID:xxc7ZCYr0
降り始めのあの匂いのこと?
4: 音無さん 2018/07/16(月) 13:16:30.02 ID:rLjQHVZB0
夕方から打ち水するか…
54: 音無さん 2018/07/16(月) 13:50:24.55 ID:ummcwgjs0
>>4
逆に暑くなるからやめろ
5: 音無さん 2018/07/16(月) 13:18:00.41 ID:ND6zW5660
マチャチューチェッチュ工科大って頭いんだよな
25: 音無さん 2018/07/16(月) 13:27:30.71 ID:KDmPf2Mx0
>>5
おい正しい名前が思い出せなくなるだろ
6: 音無さん 2018/07/16(月) 13:18:04.37 ID:IIAG8Cl70
雨に反応して雑草が発芽して匂いが出てるのかと思ってた
9: 音無さん 2018/07/16(月) 13:18:48.28 ID:nOly7bqp0
草の匂いって最近テレビで言ってた
13: 音無さん 2018/07/16(月) 13:20:13.42 ID:uQ5WuZAC0
あれアスファルトじゃなくても匂いするんだっけ
14: 音無さん 2018/07/16(月) 13:20:21.03 ID:1UVFZ4fv0
雨降るとおっさんの口臭みたいな臭いがするけど
17: 音無さん 2018/07/16(月) 13:21:24.81 ID:rLjQHVZB0
>>14
近くにドブあるだろ
15: 音無さん 2018/07/16(月) 13:20:40.48 ID:hLPGCg0v0
アスファルトじゃなかったの
18: 音無さん 2018/07/16(月) 13:21:36.59 ID:6/PWkpCN0
気温と湿度の上昇により発汗して自分から父親や母親と同じ加齢臭が放たれる
これが懐かしい匂いの正体
20: 音無さん 2018/07/16(月) 13:22:55.96 ID:e3QFSU6o0
地球の体臭なのか。
22: 音無さん 2018/07/16(月) 13:23:53.26 ID:e5Npex9p0
道路に顔近づけるとより香りが感じられるからアスファルトに染み込んだなんらかの物質だとは思ってた
岩か
24: 音無さん 2018/07/16(月) 13:27:04.11 ID:W5tMtavj0
は? O3ちゃうんか
26: 音無さん 2018/07/16(月) 13:28:07.08 ID:4Jn+q8Wl0
ホコリのにおい
30: 音無さん 2018/07/16(月) 13:31:42.88 ID:Llr7gK820
あの匂い大好きなんだけど
32: 音無さん 2018/07/16(月) 13:35:05.46 ID:YBOD4zqo0
嫌いだわ
33: 音無さん 2018/07/16(月) 13:35:48.42 ID:k7i2lu+Z0
小さい頃は蛙の臭いだと信じてたな
34: 音無さん 2018/07/16(月) 13:36:18.18 ID:gb2FHKbG0
日本の場合、アスファルトが濡れた匂いなんじゃ?w
35: 音無さん 2018/07/16(月) 13:36:35.71 ID:379ONAiE0
早朝の匂いの解明もしてくれよ
39: 音無さん 2018/07/16(月) 13:38:25.43 ID:9s8W0ZTr0
雨上がり後の匂いや空気は気持ちよくて好き
あの匂いにリラックス作用もあるのかね
41: 音無さん 2018/07/16(月) 13:39:51.47 ID:MXnPxHsD0
つまり都会だと雨の匂いが少ないってこと?
あれってホコリの匂いかと思ってた
55: 音無さん 2018/07/16(月) 13:51:31.78 ID:aVlSPerl0
>>41
岩の成分らしいし、アスファルトでも同じじゃないかと
むしろ都会のほうが匂いそう
43: 音無さん 2018/07/16(月) 13:42:41.32 ID:SL6GJ8480
布団干した太陽の臭いを解説して!
78: 音無さん 2018/07/16(月) 14:36:16.30 ID:nmubksBw0
>>43
ダニの糞
108: 音無さん 2018/07/16(月) 16:38:26.32 ID:aEl3WH3n0
>>43
ふとんは、洗濯機で丸洗いできる奴を買って、半年に1回でいいから洗え
それか毎年買い替えろ
45: 音無さん 2018/07/16(月) 13:45:16.27 ID:4Jn+q8Wl0
水気のなさそうなところなのにミミズが大量死してる。こいつらはどこから来たんだろうか
69: 音無さん 2018/07/16(月) 14:13:52.43 ID:+y7L7EaL0
>>45
雨のせいで地中で溺れて地表に逃げて干上がった
71: 音無さん 2018/07/16(月) 14:17:30.59 ID:4Jn+q8Wl0
>>69
なるほどなー
ありがとう
46: 音無さん 2018/07/16(月) 13:45:17.56 ID:XOTQ3dm70
あの匂いはアスファルトの匂いとか思ってたわ
56: 音無さん 2018/07/16(月) 13:54:17.47 ID:GQP0Qagd0
あの匂い嗅いだらワクワクする
60: 音無さん 2018/07/16(月) 14:00:42.92 ID:0vVZ14n+0
子供のころ思い出す
63: 音無さん 2018/07/16(月) 14:07:50.39 ID:VHKYoCpU0
どんな匂いかさっぱりわからん(´・ω・`)
65: 音無さん 2018/07/16(月) 14:08:59.02 ID:kKteyWX+0
春夏秋冬にも匂いがあるよなー
73: 音無さん 2018/07/16(月) 14:18:13.66 ID:9s8W0ZTr0
>>65
季節の変わり目で匂いが変わるとテンション上がるよな
80: 音無さん 2018/07/16(月) 14:38:14.25 ID:UK7hxqvL0
アスファルトからするむあっとした匂いがわりと嫌いじゃない
101: 音無さん 2018/07/16(月) 16:23:49.26 ID:vz4cwvNm0
冬と夏の匂いも調べてほしい
109: 音無さん 2018/07/16(月) 16:38:26.41 ID:EPITeTjb0
雑菌の臭いだと思ってたわ
116: 音無さん 2018/07/16(月) 17:06:42.86 ID:xh3h2hSz0
ノスタルジックな良い匂い
117: 音無さん 2018/07/16(月) 17:07:08.42 ID:Pr97sXP40
明らかに良い香りではないよね
湿っぽくて埃臭い
120: 音無さん 2018/07/16(月) 17:18:25.56 ID:uUJUybCp0
海の匂いってって、生臭いよな。あれを潮の香りって美化しすぎじゃね。
126: 音無さん 2018/07/16(月) 17:44:27.33 ID:FkyJRxpL0
>>120
俺も嫌い
123: 音無さん 2018/07/16(月) 17:38:40.12 ID:sy/ipTBk0
土地や地域によって匂いが違う
一つに特定できるものではない
124: 音無さん 2018/07/16(月) 17:39:21.54 ID:Vw6KDLkt0
栃木出身の嫁が、雷が鳴る前は匂いがすると主張するのだけど、そうなのか?
150: 音無さん 2018/07/16(月) 23:47:51.20 ID:PUbVrXTM0
>>124
わかる
あと遠くの山で雪が降った時もニオイでわかる
紫外線が強いときも独特の日差しのニオイがある
人に話しても解ってもらえないから言わないけど
153: 音無さん 2018/07/17(火) 00:02:43.64 ID:ONcnLCyn0
>>150
自分は分からんけど雪が降る前は独特な匂いがすると言ってた人がいた。
しかしここ数日の暑さは'10年の酷暑を思い出して嫌な気持ちになる。
155: 音無さん 2018/07/17(火) 00:14:36.66 ID:N6iThmC20
>>153
自分だけじゃなかったか、ありがとう
ところで広島さんよ
変わった臭いは危険の前触れだから気をつけてな
157: 音無さん 2018/07/17(火) 00:25:54.69 ID:ONcnLCyn0
>>155
変わった匂いではなかったけど先日、土砂崩れした所の前を崩れる前に通った時草刈り後の匂いが無茶苦茶してた。
ドクダミ刈った後の匂いは結構好きだけどあの時はもしかして…と思ったけど本当に崩れるとはね…。
168: 音無さん 2018/07/17(火) 08:02:20.73 ID:Xy+I3Zqf0
>>150
「遠くの山で雪が降った匂い」って情緒的でいいなあ
俺が文壇デビューするときには使わせてもらうわ
166: 音無さん 2018/07/17(火) 04:00:00.89 ID:PHjBhYKo0
>>124
分かるよ
オゾンか何かだと思うけど金属的な臭い
143: 音無さん 2018/07/16(月) 22:01:03.01 ID:PB1oe+Ah0
年取るとこういう匂いが遠くなる
145: 音無さん 2018/07/16(月) 22:09:05.63 ID:41N14exf0
アスファルトの匂いだろ
154: 音無さん 2018/07/17(火) 00:03:23.97 ID:U/aA5Jg30
ずっとコンクリートの匂いって言ってた
161: 音無さん 2018/07/17(火) 00:54:46.38 ID:Xx8WmegK0
切ないよね
169: 音無さん 2018/07/17(火) 09:39:18.42 ID:uOpKM4UE0
お正月の匂いと夏休みの匂いはあるな
171: 音無さん 2018/07/17(火) 10:33:39.19 ID:pDTTA3BL0
雨降る前の匂いな、あれ分からない人もいるから
175: 音無さん 2018/07/17(火) 11:58:02.39 ID:EjBxvXdl0
苔の匂いだろが
177: 音無さん 2018/07/17(火) 12:17:41.78 ID:/7g90WEx0
大場コメットさんで、空気を舐めて「もうすぐ雨が降るよ」とか言う宇宙人?が出た回があった。
62: 音無さん 2018/07/16(月) 14:06:11.31 ID:pu7rJvbHO
あの臭い凄く好きだ
疑問に思ってたけど謎が解けて良かった
(美)CDにアナログレコードの臭いをつけたら音がアナログっぽく聞こえたりして。
東宝 (2013-06-21)
売り上げランキング: 5,548
・
オーディオマニアがう○こ臭い高級スピーカーと戦った話
・
【閲覧注意】何か突然懐かしい匂いがしてきて懐かしい感覚に襲われるんだが、分かる人いる?
・
【ノスタルジー】音楽を聴いたときに感じる「懐かしい気持ち」、米チームが仕組み解明か
タニタ ブレスチェッカー グレー EB-100-GY