2: 音無さん 2018/07/22(日) 10:16:22.87 ID:CAP_USER9
>>1続き
「これは、私の家の希少な財産を迷惑行為から守るため、正式に設置を承認されたものです。私はとても良い住人で正直に生活しています。隣人が私の財産に危害を加えたのをきっかけに、長年に渡って揉め事を抱えています」
レスリーさんは、過去に、トーマスさんの子供が彼女の家の物を無断で投げて遊んでいたことがきっかけで、アラームを設置したと主張。
「アラームを外すよう彼女に頼んだこともあります。ですが、彼女は私と会話しようとしません。私の人生で目撃した、最も反社会的な振る舞いです。
モスキート音のアラームは違法だし、子供たちの人権を踏みにじっていると、地元の議会に報告してあります」
もはや両家の話し合いでは解決不可能なので、地元の行政が捜査を開始したようですが、果たして、この揉め事は丸く収まるのか?
281: 音無さん 2018/07/22(日) 15:45:24.81 ID:37YPJ0el0
>>2
いやいや
悪夢はお前ら一家だよ
6: 音無さん 2018/07/22(日) 10:19:32.85 ID:OLlb7RVx0
騒音オバさんのインパクトには遠く及ばない
7: 音無さん 2018/07/22(日) 10:19:49.63 ID:twxBD2340
ガキのしつけが悪いのか
隣のババアがキチなのか
あるいは両方か
8: 音無さん 2018/07/22(日) 10:20:45.33 ID:6rLQs2gS0
>>7
確かにその両者は矛盾しないもんな
10: 音無さん 2018/07/22(日) 10:21:52.79 ID:KoYl5yL30
>>7
両方の可能性が高いけど、一見被害者に見えるDQNだけが一方的に悪い可能性も否定できない
302: 音無さん 2018/07/22(日) 16:50:36.25 ID:+bn5M+os0
>>7
ガキをしつけない親が悪い
しつけられてないガキは興奮してくると外ででっかい声でいきなり歌い始めたり
平気で敷地内に侵入してきたりするからな
9: 音無さん 2018/07/22(日) 10:20:57.11 ID:yZGyIMLl0
いかにも意地が悪そうな婆さんでわろた
169: 音無さん 2018/07/22(日) 12:21:13.17 ID:GegAebkq0
>>9 えっマジで?めっちゃ素敵なババアやん
お前のババアどんな皇后様なのよ
11: 音無さん 2018/07/22(日) 10:22:40.37 ID:Rhu9OCyg0
>トーマスさん一家の隣の家に住む女性が設置した、子供のイタズラ防止用に市販されているアラーム装置。
こんなのあるんか
隣の犬と子供がうるさいから買ってこよう
79: 音無さん 2018/07/22(日) 11:21:45.33 ID:Jpyx3KQ00
>>11
もしも隣人に危害加えたら
ただで済むと思うなよ
98: 音無さん 2018/07/22(日) 11:36:09.63 ID:KoYbmKV60
>>79
近隣トラブルって結局やるなら相応の覚悟で、殺すか殺されるくらいまで考えてやらんとならんよな
147: 音無さん 2018/07/22(日) 12:09:52.09 ID:nsWFXx7b0
>>79
いや、すでに子供と犬に危害を加えられているんですが!
265: 音無さん 2018/07/22(日) 14:24:36.82 ID:Rhu9OCyg0
>>79
騒音トラブルってそんなもんだよ
よく殺されてるじゃん
ご近所トラブルで殺されるナンバー1のトラブルが騒音だからね
見に覚えがあるのならキレられないうち改善しな
309: 音無さん 2018/07/22(日) 18:15:47.27 ID:6YgGQT+a0
>>11
この商品は売れる
12: 音無さん 2018/07/22(日) 10:23:06.03 ID:jv/GJ5Xu0
そんな装置があるのか
16: 音無さん 2018/07/22(日) 10:24:05.39 ID:PJpo1Sfg0
日本は設置OK?
夕方7時以降公園やたまり場で鳴らせば、子供が近寄らず、巻き込まれる犯罪も減るだろう。
41: 音無さん 2018/07/22(日) 10:53:10.01 ID:xm3JzGtY0
>>16
足立区だか葛飾区だかが導入してる
48: 音無さん 2018/07/22(日) 10:55:49.06 ID:H+Vrsn840
>>16
ネズミ撃退用のならKITTEで採用されてる
112: 音無さん 2018/07/22(日) 11:45:23.76 ID:1RTpfNRg0
>>16
ホームセンターの園芸コーナー周辺で鳴らしっぱなしだわ
219: 音無さん 2018/07/22(日) 13:03:26.43 ID:l4Z9YMsm0
>>16
モスキート音の機械は普通にコンビニとか駅に設置されてるよ。
確かレンタルの会社もあるし、効果のほどはわからんがスマホ用のアプリもあったはず。
17: 音無さん 2018/07/22(日) 10:25:10.09 ID:Dxud8FfX0
公園とかコンビニとか深夜だけ鳴らして駆除しろよ
205: 音無さん 2018/07/22(日) 12:51:34.35 ID:VHsgVVdyO
>>17
日本でも自治体によっては公園に設置してるだろ
21: 音無さん 2018/07/22(日) 10:26:57.00 ID:GVEB0aHt0
日本でもコンビニ等に設置してあるよ
23: 音無さん 2018/07/22(日) 10:28:17.67 ID:+3/491Gl0
はじめに子供が悪戯した時に親が誠意ある対応しなかったんじゃね?ちゃんとしとけばここまで拗れないだろ
28: 音無さん 2018/07/22(日) 10:33:06.78 ID:HuamQwOQ0
大人には聞こえないから音量でかすぎてもわからんのよな
30: 音無さん 2018/07/22(日) 10:34:31.92 ID:67jxs2470
センサー式にして近くに寄ったら鳴るようにすれば良いのに
ずっと鳴りっぱなしにしなければいいしイタズラ対策目的ならそれでいいだろ
40: 音無さん 2018/07/22(日) 10:53:00.53 ID:xSYsgnc00
>>30
子供だけを選んでセンサーするのは難しい。
何にでもセンサーすれば良いと言うものじゃない。
31: 音無さん 2018/07/22(日) 10:35:33.66 ID:AJZgjJWr0
使わなくなったパソコンにアンプとスピーカーをつないでできるよ
そういうアプリもある
32: 音無さん 2018/07/22(日) 10:38:39.27 ID:/ybIQYeo0
子供が外で遊ぶと高音の声張り上げてうるさいし
ボール遊びだのし出したら物壊されるか気が気でないとかなんじゃね
もう近所づきあい失敗してるからここから修復しそうにないけど
子供が成長すると勝手に解決する問題でもある
290: 音無さん 2018/07/22(日) 16:03:17.63 ID:4G4rOj2b0
>>32
10人も子供作られたら
長い我慢を強いられるよね
298: 音無さん 2018/07/22(日) 16:36:25.95 ID:MJxWMl+x0
>>32
10人の子供が大人になって孫を連れて来たら、さらにうるさくなりそう
33: 音無さん 2018/07/22(日) 10:43:47.04 ID:eTJ7IiQR0
可聴領域外でも大音量なら耳悪くなるだろ
34: 音無さん 2018/07/22(日) 10:45:21.48 ID:YYFa3Of70
35: 音無さん 2018/07/22(日) 10:46:08.41 ID:yS3jHC7c0
海外のご近所トラブルも凄いからな。
36: 音無さん 2018/07/22(日) 10:47:21.66 ID:/ybIQYeo0
周波数調べて反対の波をぶち当てて相殺するという方法もあるw
ババアもモスキート音流せるし子供も外で遊べるしウィンウィン
49: 音無さん 2018/07/22(日) 10:56:08.22 ID:AalIduR30
>>36
いいね
37: 音無さん 2018/07/22(日) 10:49:51.83 ID:rXoeJGzY0
さすがにモスキート音攻撃はやりすぎだろ
51: 音無さん 2018/07/22(日) 10:58:09.16 ID:MgUXGMnD0
>>37
銃で撃つよりはいいじゃん
アメリカとか…
80: 音無さん 2018/07/22(日) 11:22:40.40 ID:PG8AvBmd0
>>37
バケツに水張って沢山置いておけば
本物のモスキート攻撃も可能
自爆しそうだが
155: 音無さん 2018/07/22(日) 12:12:21.60 ID:nsWFXx7b0
>>37
他にもっといい選択肢あるのですか?
警棒やバッドなどで殴るよりはましでしょう。ペッパースプレイも選択肢ひとつだけどちょっと可哀想だよね。
55: 音無さん 2018/07/22(日) 10:59:32.46 ID:LT6WCS3Z0
この件じゃないけど、探知範囲を広げて公道を歩いている人にも反応するようにしてるのはやめてほしいわ
普通に道歩いて駅へ向かうだけなのに、ミーッとか攻撃されて不愉快になる
60: 音無さん 2018/07/22(日) 11:01:46.75 ID:+n4OYjuW0
アラフォーおっさんになっても聞こえるんだが
たまに設置してあってうぜえよ
64: 音無さん 2018/07/22(日) 11:03:28.80 ID:HgBpPWuL0
この機械ほしい
できれば持ち運び可能なやつを
89: 音無さん 2018/07/22(日) 11:30:06.05 ID:6qAEqz9G0
>>64
スマホの無料アプリであるよ
犬の鳴き声とか防止
あと音楽関連でも同じ周波数つくるアプリあるよ
87: 音無さん 2018/07/22(日) 11:29:21.29 ID:ABYU1nXZ0
画像見たらスピーカー自体は週に3、4回の稼働なのか
そんくらいなら話し合いに押し掛けて行く前に子供躾けたら十分な気がする
88: 音無さん 2018/07/22(日) 11:29:23.85 ID:eyUJMbPF0
17000hzならおっさんの俺でも聞こえる
聞こえないから影響がないわけでもないだろうし、日本なら障害罪にとわれるかも
97: 音無さん 2018/07/22(日) 11:35:56.96 ID:ghSurWgr0
まぁデップー達が連日大騒ぎしていたのは想像に難くないw
100: 音無さん 2018/07/22(日) 11:37:51.94 ID:LUWx/ETi0
ああ、この手口有名になっちゃったか・・・
むかつく家のガキがまじでおかしくなっちゃうぐらい威力あるらしいな
102: 音無さん 2018/07/22(日) 11:38:27.60 ID:B2doMSEd0
365日10人のガキの騒ぐ音とか耐えられないな
107: 音無さん 2018/07/22(日) 11:42:26.67 ID:gs2hrJzk0
>>102
幼児の夜泣きとかも含めたら一日中隣で運動会されてるようなもんだから気が狂いそう
104: 音無さん 2018/07/22(日) 11:39:22.46 ID:h3OH+Ek/0
あ、これうちでもやってみようw
105: 音無さん 2018/07/22(日) 11:39:53.38 ID:lcdwfo0w0
Amazonで売って欲しい!
108: 音無さん 2018/07/22(日) 11:42:30.28 ID:729xLnz40
下手すりゃ傷害罪にならんかね?
やりすぎは禁物や
124: 音無さん 2018/07/22(日) 11:55:12.14 ID:fK+wp+ar0
その場所からの追っ払い目的でつかうもので行為をやめさすものに使うのものではないやろ
隣の逃げれん子につかうとか虐待やん
128: 音無さん 2018/07/22(日) 11:58:24.39 ID:xPEEpbpf0
>>124
3年も設置していて警察や地元議会にも報告済み
それでも全く動かない
つまりこれは全く法律的に問題がないということ
虐待なら警察がすぐに動くだろうよ
125: 音無さん 2018/07/22(日) 11:56:05.69 ID:yLD+CrOs0
まぁでも無罪だろうな
モスキート音<<<子供の歓声
だろうからな
法的にはおとがめなしだろ
道徳的な問題にするにしても
大家族側の方に非があることになるんじゃね?
安普請だと室内で騒いでも外に音駄々漏れだもの
137: 音無さん 2018/07/22(日) 12:04:19.41 ID:GRTXh7AV0
これから夏休みだし家にも欲しいわ
170: 音無さん 2018/07/22(日) 12:21:22.21 ID:RJCN7ak70
胡散臭い記事だな。
大体が、18kHzとかそれ以上になってくると割と指向性があるので、
その範囲から外れるようにして行動すれば問題ないはずだが。
玄関から出たら超音波ってのが大げさ。
182: 音無さん 2018/07/22(日) 12:27:53.06 ID:WYy4sUj00
>>170 玄関の直前に向けて置かれてる
185: 音無さん 2018/07/22(日) 12:30:51.97 ID:RJCN7ak70
>>182
大人の耳で聴こえないのが、どうやって「あれだ!」と認知できるんだ?
オヤジさんがしかめっ面してるのがわざとらしい。
236: 音無さん 2018/07/22(日) 13:22:35.22 ID:1Q0OfRES0
>>185
大人の耳では聴こえずらいけど
意識すれば判別できるぞちな40歳
181: 音無さん 2018/07/22(日) 12:26:31.68 ID:opZXvvc40
モスキート音そんなに効果あるのか。
隣の幼稚園や保育園がうるさい家が導入するだろ。
183: 音無さん 2018/07/22(日) 12:29:28.52 ID:he09+4xy0
日本でこれやると確実に傷害罪でしょっぴかれる
190: 音無さん 2018/07/22(日) 12:35:31.28 ID:yLD+CrOs0
>>183
それはどうかな?
確実にそれが原因だと証明出来なきゃ無罪だろ
日本で蚊がいない場所なんてあるの?
195: 音無さん 2018/07/22(日) 12:41:04.42 ID:WYy4sUj00
>>190
実際のの蚊の羽音とモスキート音は別物
199: 音無さん 2018/07/22(日) 12:43:55.14 ID:yLD+CrOs0
>>195
同じだろうに...
だから人がコンビニ前に寄り付かなくなるんだろ
違ったら効果ないって
212: 音無さん 2018/07/22(日) 12:53:56.77 ID:WYy4sUj00
>>199
全然違う
蚊の羽音は「プーン」だけど
「人除け用の」「モスキート音」発生装置はブラウン管の
高周波作動音をデカくしたような音を「チチチ...」と断続的に鳴らす
196: 音無さん 2018/07/22(日) 12:41:22.72 ID:0f98Jsc40
俺はモスキートババアを支持する
197: 音無さん 2018/07/22(日) 12:42:14.40 ID:yLD+CrOs0
どっちもどっちだろ
落としどころはない
子供が成長して終わりじゃないの?
大家族的には反撃開始なのかもしれんwww
198: 音無さん 2018/07/22(日) 12:43:47.13 ID:fK+wp+ar0
同情する部分もあるけど
オバさんは闇落ちしてると思うわ
201: 音無さん 2018/07/22(日) 12:44:05.81 ID:FQQQA8uo0
どっちが悪いのかは、当事者たちでしかわからんだろうが、音響兵器みたいなものに
ついては、法整備がいりそうだね。
202: 音無さん 2018/07/22(日) 12:45:14.29 ID:yLD+CrOs0
>>201
その頃には一番下も成人してるだろ
203: 音無さん 2018/07/22(日) 12:47:19.10 ID:s9iqQlZs0
謝ればすむこと
220: 音無さん 2018/07/22(日) 13:05:01.15 ID:Qh+Vt5vv0
ネズミ駆除の機械もガキに効くの?
224: 音無さん 2018/07/22(日) 13:09:02.92 ID:wsHno33B0
>>220
効くよ
スーパーのバックヤードに出入りする仕事をしてたとき
若い連中苦しんでた
ざまあみろ
295: 音無さん 2018/07/22(日) 16:17:30.94 ID:Qh+Vt5vv0
>>224
マジか、ありがとう
Amazonにあったから買うわw 天井に設置する
324: 音無さん 2018/07/22(日) 23:03:01.51 ID:KWhA/Dx30
>>224
若くないけど頭と耳が痛くなる
もしかしてネズミなのかな?
257: 音無さん 2018/07/22(日) 13:45:23.44 ID:h39WRuD20
261: 音無さん 2018/07/22(日) 14:09:30.89 ID:S8TTITc/0
>>257
自分で作れば1000円もしないだろうな
みてくれは大分変わるだろうけど
269: 音無さん 2018/07/22(日) 14:59:32.57 ID:bNVaMNhx0
手ごろな価格で販売すれば、渋谷で大流行。
301: 音無さん 2018/07/22(日) 16:48:54.87 ID:raSf4c8v0
>>269
もう結構設置してある
299: 音無さん 2018/07/22(日) 16:38:58.74 ID:HhGLZ8As0
地方や国関係なく隣の家同士は仲が悪い
300: 音無さん 2018/07/22(日) 16:44:20.69 ID:LqMa4c6D0
人の家に向けて設置するものではないだろ
308: 音無さん 2018/07/22(日) 18:15:00.77 ID:0D4hkVEm0
モスキート音が不快すぎて、子供たちが凶暴化したりして
162: 音無さん 2018/07/22(日) 12:15:08.68 ID:udMplp+90
どこの国でも似たようなものね
(美)10人分の騒音も、超音波攻撃も、ちょっとな…
ノーブランド品
売り上げランキング: 33,762
・
「音」をつかってシカとの衝突事故を防ぐ試みが十勝で行われる。シカは高い周波数の音を嫌うらしい
・
あなたが一番ガマンならない近所迷惑は? ゴミ、ペット、子供、視線…一位は…
・
防音室オーオタの不幸、ご近所の平穏。凄まじい爆音で音楽を聴くオーディオマニアってどうなの?
[マンガでわかる]お母さんのための子どものしつけとマナー