3: 音無さん 2018/07/27(金) 23:42:44.36 ID:rVpedJsr0
人によって違うんだろうが俺にとっては焼き芋のメロディ
17: 音無さん 2018/07/27(金) 23:48:13.38 ID:GRBekt3h0
>>3
これ
前気になって正体突き止めたら入り口に置いてある焼き芋だった
128: 音無さん 2018/07/28(土) 00:29:32.67 ID:8BfbnYwD0
>>3
うん、うちの近所のCGC系のスーパーでも焼き芋だわ
156: 音無さん 2018/07/28(土) 00:46:26.91 ID:IB5gKroC0
>>3
同じく
焼き芋以外の売り場で流されてても、焼き芋を想起させる
6: 音無さん 2018/07/27(金) 23:43:28.09 ID:X0LLiMig0
ドンキホーテでよく聞くやつ
7: 音無さん 2018/07/27(金) 23:43:53.26 ID:qgTm/WCk0
スーパーでは鳴ってない
196: 音無さん 2018/07/28(土) 01:35:05.70 ID:/lvKXTKD0
>>7
スーパーもあれ高いから良いスーパーほど置いてる
8: 音無さん 2018/07/27(金) 23:44:09.64 ID:0a6Y5PAR0
わからんからBGMを貼れ
9: 音無さん 2018/07/27(金) 23:45:42.44 ID:UFZRHocR0
15: 音無さん 2018/07/27(金) 23:46:53.24 ID:FLZdsp8E0
>>9
人生で一度も聞いたこと無いんだが
294: 音無さん 2018/07/28(土) 06:10:30.42 ID:EPfqohl80
>>15 同じく。聞いたことが無い。どこかの東京を含む地方の話だろう。
25: 音無さん 2018/07/27(金) 23:50:58.18 ID:vmdqRCxz0
>>9
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれかー確かに聞くわ・・・・・・・・・・・・・・
30: 音無さん 2018/07/27(金) 23:51:53.91 ID:T486qot00
>>9
初めて聞くけど、地域差でもあるのかね?
47: 音無さん 2018/07/27(金) 23:56:47.27 ID:yk/GBuNL0
>>9
昔は確かに流れてたが、10年くらい前から聴かなくなったと思う
今も現役と簡単に書けるあたり、記者の生活圏がかなり絞れる記事かもしれん
49: 音無さん 2018/07/27(金) 23:57:11.12 ID:z+Kgvicp0
>>9
これかあ~知ってるわ
56: 音無さん 2018/07/27(金) 23:58:14.03 ID:Tn5tr3se0
>>9
聞いたことないけど、頭ん中で永久ループ状態になった
どうしてくれんの?
57: 音無さん 2018/07/27(金) 23:59:18.85 ID:/ehJFrkC0
>>56
脳内ループになった時はいっそ歌うと抜け出せるらしいよ
76: 音無さん 2018/07/28(土) 00:07:45.31 ID:hdYp/zi00
>>57
やばいな、気分が高揚してきたw
もしかしてこれって名曲なのでは・・・
71: 音無さん 2018/07/28(土) 00:06:31.76 ID:voFH5zD70
>>9
ドンキの曲だと思ってた
72: 音無さん 2018/07/28(土) 00:06:56.96 ID:iJgNcCuc0
>>9
ドンキの曲だと思ってた
ドンキ以外で聞いたことない
120: 音無さん 2018/07/28(土) 00:27:00.06 ID:uFomha2F0
>>9
近くの新鮮市場で流れてたわ
152: 音無さん 2018/07/28(土) 00:41:53.42 ID:63aSsk0i0
>>9みたいな有能になりたい
155: 音無さん 2018/07/28(土) 00:46:17.68 ID:Y/7aRw7P0
>>9
初めて聞いた。
この曲有名なんだ。
165: 音無さん 2018/07/28(土) 00:49:55.50 ID:yLBu/gVb0
>>9
全然ピンと来ない(´・ω・`)
174: 音無さん 2018/07/28(土) 00:58:20.48 ID:WiUjarZk0
>>9
数年前に閉店した近所の小さいスーパーでいつも掛かってた曲だ
懐かしくてちょっと切なくなった
307: 音無さん 2018/07/28(土) 06:27:40.96 ID:YXcGbx0r0
>>1のスレタイで>>9が思いつかない原因がわかったぞ
ポポーポポポポ じゃないんだよ
ポポー ポポー
ポポー ポポー
ポポーポ ポーポー
ポーポーーポーポーー
なんだよ
>>1のヒアリング能力と表現力の低さが原因だわ
22: 音無さん 2018/07/27(金) 23:49:54.73 ID:ns49uPql0
ドンキホーテの音楽だと思ってたわ
23: 音無さん 2018/07/27(金) 23:50:03.03 ID:/a1AcGtq0
実家近所のスーパーは
吉川晃司の「せつなさを殺せない」を延々かけてて
めっちゃしんどい
29: 音無さん 2018/07/27(金) 23:51:40.62 ID:xSa2b4KS0
>>23
何そこ行きたい
53: 音無さん 2018/07/27(金) 23:58:00.57 ID:y38Vj/8R0
>>23
マジウケる
183: 音無さん 2018/07/28(土) 01:04:36.26 ID:cheIq/Wl0
>>23
クソワロタwww
その店教えてくれよ
318: 音無さん 2018/07/28(土) 06:49:44.76 ID:1+TsaV4R0
>>23
おもしろすぎんぞw
27: 音無さん 2018/07/27(金) 23:51:02.02 ID:6qnfR/2c0
バーニラバニラバーニラ
43: 音無さん 2018/07/27(金) 23:55:55.17 ID:l2e0or090
高過ぎだろ
61: 音無さん 2018/07/28(土) 00:00:26.68 ID:P3nnatQz0
そんな曲知らねーよと思ったらドンキで聴いた事ある曲だった
73: 音無さん 2018/07/28(土) 00:07:12.74 ID:HiWQWuxH0
著作権フリーとかそういう理由なのかと思ってたけど違うのか
109: 音無さん 2018/07/28(土) 00:23:47.24 ID:F36eUMSF0
やめろ、一瞬で脳内再生はじまるだろうが
112: 音無さん 2018/07/28(土) 00:24:13.28 ID:r2fgo5b80
なんか肉コーナーのイメージが・・・・・
116: 音無さん 2018/07/28(土) 00:25:18.32 ID:Si7wLmKP0
BGMじゃないけど、くすりの福太郎の
本日、衝撃のポイント5倍! ってのうるせーよなw
210: 音無さん 2018/07/28(土) 01:54:21.58 ID:hloRApra0
近所のスーパーは
軍艦マーチと宇宙大戦争マーチが
何故か安売りの合図
これ自体は聞いたことは有るけど
スーパーじゃないきがする
220: 音無さん 2018/07/28(土) 02:08:25.05 ID:hwhs6ifF0
ようつべで聞いてみたけど大阪じゃ一度も聞いたこと無いな
どっか地方だけのローカルな因習じゃね
226: 音無さん 2018/07/28(土) 02:14:27.90 ID:v1ja/QTV0
>>220
堺市と松原市に割と居てる
224: 音無さん 2018/07/28(土) 02:13:54.73 ID:Gn8DJ3gM0
レジが混むとロッキーの曲が流れる
228: 音無さん 2018/07/28(土) 02:19:55.71 ID:/BUvGDCK0
そういや業務スーパーは無音だわ なんか意味あんのかな
246: 音無さん 2018/07/28(土) 03:02:03.56 ID:RnCUlymW0
宝くじ売り場で流れてる
260: 音無さん 2018/07/28(土) 03:26:20.73 ID:E39wEYwO0
この曲聞くと、原因不明の不安感に襲われる
269: 音無さん 2018/07/28(土) 04:30:17.02 ID:FRvGTHkr0
なんか聞いたことあるなと思ったらあのショボいクレーンキャッチャーの音楽か。握力なさすぎなんだよなあれ
275: 音無さん 2018/07/28(土) 05:37:32.35 ID:hE9ikm1v0
ドドドレミー
ドドドレミー
レレドレーミーソーファーミーレー
ソーソーラソミソー
ソーソーラソミソー
ドドドレミー
の方がよく聞く
282: 音無さん 2018/07/28(土) 05:57:35.75 ID:8Jz61vAo0
>>275
それだっつーの
280: 音無さん 2018/07/28(土) 05:50:24.08 ID:XXSadLgP0
>価格はLED付きで2万9800円、LEDなしで2万1800円(いずれも税別)。個人で購入するケースもあるという。
>「お子さまへのプレゼントとして購入される方もよくいらっしゃいますね。お子さまが店で曲を聞いて、気に入ってしまうそうです」
お金持ちのご家庭は凄いなw Youtubeで高音質なやつ嫌というほど聴けるのに
323: 音無さん 2018/07/28(土) 06:56:15.99 ID:PZz7GASL0
おばちゃんが試食用ウインナー焼いてるテーマ曲
324: 音無さん 2018/07/28(土) 06:56:16.54 ID:ZUGovPyD0
まったく聞いた事なくてワロタ
350: 音無さん 2018/07/28(土) 07:44:48.60 ID:YuVzlcPFO
うまるちゃんの宴がはじまるBGMか
385: 音無さん 2018/07/28(土) 08:32:53.54 ID:0Y3wv8tk0
確かに耳に残ってるな
389: 音無さん 2018/07/28(土) 08:43:33.58 ID:lZzcIOSr0
これ、子供と家で歌ってたら家内に「うるさい!」って怒られた。
391: 音無さん 2018/07/28(土) 08:44:21.62 ID:8AAMfH790
値段調べたらこんなんで2万もするのか
397: 音無さん 2018/07/28(土) 08:50:41.62 ID:cXJRn/TD0
>>391
>>1に書いてあるけど
意外と高いよね
409: 音無さん 2018/07/28(土) 09:16:22.11 ID:+qDbEZfD0
某スーパーで流れていて、別のスーパーでも流れているのに気付いた時は、戸惑った。( ´・ω・`)
426: 音無さん 2018/07/28(土) 10:17:07.20 ID:jOLwQtef0
これ、この機械の音楽だったのか
どこ行っても流れてるから不思議に思ってた
(美)いつもヘッドホンして街を歩いている勢、気づかない。
POPGALLERY
売り上げランキング: 30,251
・
【オカルト?謎?】北極圏の海底から謎のビープ音、動物もいなくなる・・・何が始まるんです?
・
夕方になると街のスピーカーから流れる物悲しい音楽wwwwww
・
学校で流れていた音楽の思い出。給食の時間にアニソン流す奴wwwwwww
Echo Spot (エコースポット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック