527: 音無さん 2018/08/01(水) 23:27:50.59 ID:wHe7XZ3o0
>>2
すごい
同い年で同じくらいだわ
ちなみに独身アパート住まい
4: 音無さん 2018/08/01(水) 20:06:23.73 ID:DfwKFBDx0
はい
5: 音無さん 2018/08/01(水) 20:06:35.05 ID:6jcV8EAy0
だからなんだ?
7: 音無さん 2018/08/01(水) 20:07:01.75 ID:dHJ2wyLf0
貯金はない株が-千万とか自分語り始める奴↓
99: 音無さん 2018/08/01(水) 20:30:48.01 ID:tjU5Rt8Z0
>>7
あかんのか?
294: 音無さん 2018/08/01(水) 21:31:40.93 ID:fIConVF40
>>7
貯金は1千万しかないが株が3000万あるぞw
819: 音無さん 2018/08/02(木) 10:18:41.77 ID:zF6TIRiA0
>>7
お前は俺を怒らせた
8: 音無さん 2018/08/01(水) 20:07:06.19 ID:QIyEGl/Z0
借金4億、資産はナイショ
52: 音無さん 2018/08/01(水) 20:18:29.11 ID:0MiJJTMj0
>>8
4億も借りられるもんなんだなすげー
10: 音無さん 2018/08/01(水) 20:08:29.38 ID:Pw3IMFcU0
てか500円切ってる
33: 音無さん 2018/08/01(水) 20:12:49.89 ID:jNwmtT0x0
>>10
君は私か
35: 音無さん 2018/08/01(水) 20:13:30.43 ID:sOVDUbL30
>>10
こっちは-200万なんだが?
11: 音無さん 2018/08/01(水) 20:08:43.85 ID:4R7r1WzE0
むしろ無担保で1800万円借りてるんだがw
302: 音無さん 2018/08/01(水) 21:33:53.47 ID:8Y5ycn5Z0
>>11
どうやって借りたんだ
312: 音無さん 2018/08/01(水) 21:35:50.34 ID:NUc5MRXe0
>>302
連帯保証人
12: 音無さん 2018/08/01(水) 20:08:50.87 ID:amjy+RR70
腕時計入れていいならギリギリ1000万円
貧乏人こそROLEXやで
198: 音無さん 2018/08/01(水) 20:57:29.47 ID:YHECvwwm0
>>12
かわいい奴め。
239: 音無さん 2018/08/01(水) 21:10:13.69 ID:NoRObUk+0
>>12
資産になるもんを身につけるって
リスク管理上お利口とは思えない
303: 音無さん 2018/08/01(水) 21:33:58.95 ID:fIConVF40
>>12
俺もデイトナ使っとるわ
昔100万で買ってこの前コメ兵で査定してもらったら80万やったわ
ロレックスは価値が落ちないから最強の貧乏人時計やなwww
350: 音無さん 2018/08/01(水) 21:48:41.73 ID:3ypD6Izr0
>>303
6年前に40万で買ったサブマリーナがこの間75万で売れたよ
18: 音無さん 2018/08/01(水) 20:10:08.56 ID:YNvp18C80
俺自身は全くないが嫁がたんまり持ってるからいいや
765: 音無さん 2018/08/02(木) 08:34:43.81 ID:huIulhmY0
>>18
それ捨てられるサインでは?
26: 音無さん 2018/08/01(水) 20:11:29.11 ID:+5Vm21YZ0
200万だわ
実に底辺だと自覚してる
28: 音無さん 2018/08/01(水) 20:12:10.10 ID:seakpG5W0
現金で500万はすごいと思うわ
38: 音無さん 2018/08/01(水) 20:13:42.32 ID:Aqfwe1zV0
32歳で2500万
使い道がない
だれか嫁に来てケロ
子供生める年齢で
59: 音無さん 2018/08/01(水) 20:20:02.92 ID:0MiJJTMj0
>>38
何で嫁来ねーんだよよっぽどやばいのけ?
440: 音無さん 2018/08/01(水) 22:34:41.52 ID:99UvEj9f0
>>59
見た目って思った以上に大事よ
719: 音無さん 2018/08/02(木) 07:47:43.28 ID:DMPO6YZz0
>>440
身長160のブサメンでも美人の嫁は来るぜ
41: 音無さん 2018/08/01(水) 20:14:29.82 ID:n2iODdWB0
酒やめてから貯まりだした
100万突破した
248: 音無さん 2018/08/01(水) 21:15:04.62 ID:pWwaAG950
>>41
俺もやめよっかなぁ
とりあえずビール飲んで考えよ
43: 音無さん 2018/08/01(水) 20:15:49.50 ID:Kj3/USXz0
家買ったから-2000万くらいだな
50: 音無さん 2018/08/01(水) 20:17:53.30 ID:b+yzHAIj0
39歳
現金500 仮想通貨3000 ベンツSクラスローン無
40歳の誕生日には都内に一括で家買いたかったが無理っぽい・・
604: 音無さん 2018/08/02(木) 01:04:58.68 ID:BS+gxcIh0
>>50
誰にも触られない可哀想な勘違いさん涙拭けよ
明日は良いことあるよ
55: 音無さん 2018/08/01(水) 20:19:36.27 ID:zq1t3DPY0
28歳100万円
30歳超えても100万の予定
おわた
74: 音無さん 2018/08/01(水) 20:24:10.25 ID:le2vq/CdO
借金を書いてる人いるけど
借金は質が問題だよね
家建てた借金とギャンブルの借金は全く別物でしょ
116: 音無さん 2018/08/01(水) 20:33:47.41 ID:DJrJ4wAa0
まともな会社に入ってれば入社5年目27~8で500万くらい貯まるだろ。実家暮らしなら30で1000万も楽勝。
ここは一体どこの板だよ
119: 音無さん 2018/08/01(水) 20:34:22.88 ID:KFrGnG4w0
35歳までに考え改めればモーマンタイ
123: 音無さん 2018/08/01(水) 20:35:17.73 ID:3E1gQQkG0
貯金なんかしても無駄
125: 音無さん 2018/08/01(水) 20:35:54.86 ID:fnfNo3+q0
本日の自慢 自虐スレはここでしょうか
143: 音無さん 2018/08/01(水) 20:41:47.78 ID:lTNGSY3W0
宝くじ当たるからいいんだ
148: 音無さん 2018/08/01(水) 20:42:54.95 ID:azp+8WXw0
遺産が将来入るやつは貯金なんかしなくてもいいだろ
150: 音無さん 2018/08/01(水) 20:43:51.06 ID:8cvnEOve0
28で大学卒業して職歴無しのフリーターで今29だわ
貯金もない死にたい
151: 音無さん 2018/08/01(水) 20:44:02.17 ID:/cfcVtGF0
37歳貯金6万
でも年収は600万あるんだよ、全部趣味に使ってる
後悔なんてしてない
162: 音無さん 2018/08/01(水) 20:49:58.42 ID:ZmUyT32E0
正直言うと、4桁切ってる
明日死ぬかもしれないし
167: 音無さん 2018/08/01(水) 20:51:31.37 ID:n2iODdWB0
>>162
980円くらいか?
何なら20円くらいやるぞ?
165: 音無さん 2018/08/01(水) 20:50:48.84 ID:inRdjXQr0
29歳 ゆうちょに850万、地銀に380万
年収260万くらい独身(´・ω・`)
171: 音無さん 2018/08/01(水) 20:52:22.34 ID:stFOrHaJ0
家買ったり車買ったりしたら減っちゃった(´・ω・`)
185: 音無さん 2018/08/01(水) 20:55:12.83 ID:ucK0xsI10
1000万あるわ
191: 音無さん 2018/08/01(水) 20:56:40.74 ID:na1f2uq+0
>>185
1000万なんてあっと言う間になくなるで(´・ω・`)
199: 音無さん 2018/08/01(水) 20:57:32.16 ID:inRdjXQr0
>>191
車、家の修繕費であっという間だよね(´・ω・`)
実家暮らしで良かったわ
187: 音無さん 2018/08/01(水) 20:56:06.20 ID:a4V+PTCo0
スレタイ30越えて貯金500万切ってるやつに正直に言いなさいって言ってるだけなのに500以上あるやつの晒しレスはなんなの
188: 音無さん 2018/08/01(水) 20:56:11.87 ID:W/HuidV90
住宅ローンを払い終わったあたりでリフォームになるんだぜ?
金なんかいくらあっても足りねーのさw
201: 音無さん 2018/08/01(水) 20:57:58.33 ID:mAosg2B80
貯金スレは頭がおかしい奴出てくるな
205: 音無さん 2018/08/01(水) 20:58:31.85 ID:VRqQPvVH0
現金で100万しかない42歳オッさん
老後マジ心配
208: 音無さん 2018/08/01(水) 20:59:24.82 ID:inRdjXQr0
>>205
家、子供は?
210: 音無さん 2018/08/01(水) 21:01:11.25 ID:0t0Edwe50
>>205
毒身なら全然問題ないっすよ∩(´・ω・`)∩<ドクシンバンザーイ!
215: 音無さん 2018/08/01(水) 21:02:53.36 ID:rgfmAVKX0
>>205
100万もあるとかすげーなおい
217: 音無さん 2018/08/01(水) 21:03:42.31 ID:inRdjXQr0
>>215
42ならあるだろ(ω・`)
322: 音無さん 2018/08/01(水) 21:40:03.26 ID:rgfmAVKX0
>>217
ねぇっつってんだろ(´・ω・`)
220: 音無さん 2018/08/01(水) 21:04:35.97 ID:PPxW26PX0
貯金0円やで
給料は全部趣味で使ってる
259: 音無さん 2018/08/01(水) 21:17:08.65 ID:pWwaAG950
>>220
す、すげぇ(;´Д`)
221: 音無さん 2018/08/01(水) 21:05:27.74 ID:LjjSYgoV0
社会人4年目27歳
貯金700万
226: 音無さん 2018/08/01(水) 21:07:03.10 ID:7LYl8eLN0
まあぶっちゃけ500万程度は0と一緒。
人生でなにかあれば簡単に吹っ飛ぶ
231: 音無さん 2018/08/01(水) 21:08:22.79 ID:I2EISjwQ0
>>226
そりゃ金たまらん考え方だ
253: 音無さん 2018/08/01(水) 21:15:52.20 ID:po0G2c2U0
>>226
おれもそう思う
一番アカンのは他人と比較して不安がることだわ
238: 音無さん 2018/08/01(水) 21:09:35.70 ID:9RkcRlE70
明日から貯金する
263: 音無さん 2018/08/01(水) 21:18:28.74 ID:QPkXUiMu0
全然ない…
280: 音無さん 2018/08/01(水) 21:24:13.61 ID:Omvn7fK/0
30超えて年収500いってないほうがヤバめ
292: 音無さん 2018/08/01(水) 21:31:28.05 ID:hMm2ZP8C0
子供いたり家のローン組んでる人なら そんな大金ないだろ
独身で、貯金ないやつは金使いすぎ
307: 音無さん 2018/08/01(水) 21:34:52.51 ID:SzyzG4lx0
宝くじかロト 当たらねーかなー
313: 音無さん 2018/08/01(水) 21:36:23.78 ID:borF8Ct90
2000万合ったのに株で500万切った
現物しか扱ってないのに超ヤバイ
全然景気よくない
317: 音無さん 2018/08/01(水) 21:37:33.48 ID:WnrKcun40
>>313
現物しかやらないでそれだけ減らすならもうやめた方がいいと思う
向いてないんだよ
314: 音無さん 2018/08/01(水) 21:36:37.68 ID:WnrKcun40
日々節約して1000万貯蓄してるやつより、食べたいもの欲しいものに金使って
貯蓄がない奴の方が多分幸せだと思う
315: 音無さん 2018/08/01(水) 21:37:03.14 ID:x+2L9og+0
君達、世の中には貯金どころじゃない、借金がある人もいるんだよ
貯金いいな
384: 音無さん 2018/08/01(水) 22:01:40.84 ID:2PSJvkvC0
30歳で貯金無いのは、その分消費して人生楽しんだんだからええやん
年取ってからミジメだけどな
390: 音無さん 2018/08/01(水) 22:05:37.82 ID:+/oXJYBV0
年収180万 貯蓄250万
404: 音無さん 2018/08/01(水) 22:12:46.18 ID:h31e2BVt0
そんなだから世の中お金が回らないの
パーと使えや! 何が貯蓄だ
405: 音無さん 2018/08/01(水) 22:13:14.06 ID:W1oYQ+EI0
ビットコイン次第
410: 音無さん 2018/08/01(水) 22:17:24.67 ID:q3ECiHEa0
そんなに貯める目的は何なんだ?
計画があるとも思えん。
417: 音無さん 2018/08/01(水) 22:23:38.91 ID:01SawYJu0
>>410
目的も使用用途も無いから勝手に貯まるだけよ。つまんねーから車買い換えたわ。老後の蓄え以上は不必要だしね。
836: 音無さん 2018/08/02(木) 11:03:46.23 ID:8M/lyRcg0
貯金?なにそれおいしいの?
173: 音無さん 2018/08/01(水) 20:52:47.37 ID:OxUyFrBi0
趣味にほとんど使っちまったよ
(美)オーディオやってたら貯金できない。とりあえず秋に出るMacPro買えるくらいの貯金は欲しい。
岡村 聡
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 95,940
・
【ピュアオーディオ】本当に欲しいモノだったらローン組んででも手に入れてみせろ!!
・
【漢の夢】AVルーム付マイホームをGET!!! ローン…… 嫁……
・
貯金しないといけないのに高級イヤホン買いたい…→
キミのお金はどこに消えるのか