3: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:20:08.165 ID:S7DVW7Dra
25万は高くて手が出せんけどSENNHEISERとBOSEのヘッドホンは良かったよ
ちな開放型?
5: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:20:34.255 ID:CpMPzZxh0
>>3
音が良ければどっちでもいいよ
4: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:20:10.660 ID:71qlS0nW0
耳イカレてるから聞くだけ無駄
6: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:21:00.744 ID:CpMPzZxh0
>>4
イヤホンでは楽しめてるぞ
ちなER4SR
7: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:21:38.692 ID:DZhPt56L0
ヘッドホンじゃなくてプレーヤー側の問題じゃね
9: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:22:26.109 ID:CpMPzZxh0
>>7
高級ヘッドホンは店にあるプレーヤーで聞いた
10: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:23:12.946 ID:Q9+qrGtTd
店頭試聴のヘッドホンは1割も実力出せてない
ピュア民ならわかる
12: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:23:30.877 ID:CpMPzZxh0
>>10
なぜ?ヘタってるから?
13: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:23:50.703 ID:71qlS0nW0
>>10
わかる
電源とかケーブルがおそまつすぎてノイズ酷いよな
19: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:26:22.953 ID:Q9+qrGtTd
>>13
そう電源とかの上流が悪い
たまにVIPにヤベぇオーオタ居るよなぁ
11: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:23:27.880 ID:iAD2XBRma
何が悪いのか具体的に書かないから答えようがない
14: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:24:07.060 ID:CpMPzZxh0
>>11
音が遠くて曇っててなめらかじゃない
15: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:24:24.965 ID:gGnD8Q6p0
耳かき音声だと
どっちも味わいが違うので
どっちが上か下かは無い
16: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:24:40.486 ID:aBz/iOau0
アンプがいると思います
17: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:25:12.158 ID:CpMPzZxh0
>>16
店のやつは高級ヘッドホンに高級アンプついてたが
18: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:25:51.515 ID:CpMPzZxh0
はよER4SRから乗り換えられるヘッドホンおしえてくれや、、
20: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:29:28.133 ID:Gm6kqvsV0
音場が広いのがデメリットに感じるならヘッドホン向いてないよ
21: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:30:31.940 ID:CpMPzZxh0
>>20
広くてもなめらかなら問題ない
でも10万円以上のヘッドホンですらくもってる音しかなかったそ
22: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:34:33.175 ID:37P/pWzd0
ER4Sからの乗り換えだとよくSTAXが似てるとか言われてる
23: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:35:02.394 ID:CpMPzZxh0
>>22
試したけどだめだった
24: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:35:04.451 ID:71qlS0nW0
曇ってる理由として付帯音纏ってるんだろ
まぁゴミみたいな環境じゃそうなるだろ
25: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:35:10.257 ID:HNTFDN/v0
イヤホンの鳴り方に慣れすぎたせいでそう感じるだけでは
26: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:35:20.669 ID:Wp6YzM3A0
解像度高くきらびやかな音のイヤホンからの変化を「劣化」としか感じられない脳ミソならそこまでだろ
単にヘッドホン向いてないよ
27: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:36:59.820 ID:CpMPzZxh0
>>26
実際そういう音が聞こえなくなるならその音に関しては劣化じゃん
28: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:38:00.165 ID:Wp6YzM3A0
>>27
そうならずっと自分に合ったイヤホンだけ使ってれば良い話
無理してヘッドホンにする必要ないでしょ
29: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:38:57.985 ID:TerWpqKAp
部屋で音楽聴くならヘッドホンしなければいいじゃん
32: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:55:30.509 ID:WLlGkcc50
ベイヤーの上位機種ならBAイヤホンから移行しても違和感ないと思う
31: VIPが送るよ 2018/08/18(土) 07:42:01.665 ID:63T8o3vu0
だからそのER一生耳にねじ込んどけって
(美)昔は、ER4の代わりなら、STAXかAKG買っておけばおkみたいな風潮があった。

■AKG
K612 PRO
・
コレがイヤホン業界でよくいわれる「Ety耳」かっ!
・
いい年したおっさんが電車で耳をギチギチ引っ張りながらイヤホンぐりぐり突っ込んでるのは恥ずかしいですか?
・
【使い分け】イヤホンと同じ音が出るヘッドホンってあるの?イヤホンばかり使ってると耳がやれそう…
【国内正規品】Etymotic Research ER4 hf ER6i ety8 etyBLU用 3フランジ イヤーピース グレー 5個1組 ER38-18