3: 音無さん 2018/09/22(土) 15:12:20.67 ID:16yJ7Wy50
星の写真撮りたいけど難しいんだよね
13: 音無さん 2018/09/22(土) 15:33:40.07 ID:1LaNfDGL0
>>3
星の入門ならペンタックスだなぁ。
19: 音無さん 2018/09/22(土) 16:56:54.12 ID:/CSb3osB0
>>13
アストロトレーサーはかなり良いよね
36: 音無さん 2018/09/22(土) 20:49:44.55 ID:slh1Iwlr0
>>3
広角なら安価に可能
望遠使うなら潤沢な資金がほしい
38: 音無さん 2018/09/22(土) 21:06:02.42 ID:SPQPigQu0
41: 音無さん 2018/09/22(土) 22:01:46.73 ID:sKNTuLZv0
>>3
相反則不軌とか望遠鏡に付けるアタッチメントとか
色々大変
45: 音無さん 2018/09/22(土) 22:36:16.05 ID:1LaNfDGL0
>>41
もうフイルムで星の写真は撮れないわ。
デジタル楽すぎる。
62: 音無さん 2018/09/23(日) 00:14:19.97 ID:W0EtP8hh0
>>45
フイルムだと水素増感とか結構面倒臭いしな
7: 音無さん 2018/09/22(土) 15:17:44.85 ID:Vt0t5i5g0
プロのキャンギャルやコンパニオンじゃなくて行政機関の何とか娘とか観光隊専門のカメラ親父が居たな。
色んな性癖があるんだな
16: 音無さん 2018/09/22(土) 15:47:35.89 ID:ycYPRnvd0
>>7
単純に素人好き
20: 音無さん 2018/09/22(土) 17:00:44.75 ID:3cAvNssV0
電信柱撮ったいつも練習してる
21: 音無さん 2018/09/22(土) 17:30:21.55 ID:FjyrKc7b0
ポートレートを綺麗に撮る技術はあって損はないと思う。
22: 音無さん 2018/09/22(土) 18:06:29.54 ID:zH49FGsc0
近所の田んぼに珍しい鳥が現れたら、望遠鏡みたいなカメラ持った爺さんが大挙してきた。
色んなマニアがいるもんだなあと
24: 音無さん 2018/09/22(土) 18:59:56.73 ID:Eld61dAN0
ポートレート撮るなら背景のが簡単らしい
25: 音無さん 2018/09/22(土) 19:03:42.13 ID:TOIivH7/0
コミケでスマホで撮影とか、安いカメラで撮影とかしたことあるけど、
どうせ撮るなら、いいカメラで撮ってあげた方が撮られる方も気分いいと思うから
コスプレ広場で撮影しなくなった。
27: 音無さん 2018/09/22(土) 19:04:49.69 ID:oh477YHL0
花しか撮らない俺、たまには人間を撮りたいです。
28: 音無さん 2018/09/22(土) 19:06:37.91 ID:MVaGUJgx0
中韓と比べて悪いけど日本のコンパニオンて必ずしも美人とか
スタイルが良い人がやってないよね あれ何なの コネ?
103: 音無さん 2018/09/25(火) 01:54:36.00 ID:F5aAX5dl0
>>28
客ウケ。固定ファン沢山抱えてると、チームのグッズとかイベントとかで金落として貰える
29: 音無さん 2018/09/22(土) 19:44:11.99 ID:rxaId7pM0
ポートレート撮るのに日本は申請だのなんだの色々とめんどい
田舎は聞けばすぐOKのことが多いけど東京神奈川あたりはかなりうるさいな
30: 音無さん 2018/09/22(土) 19:49:44.66 ID:Yu9Fq/F70
自分の子供とか飼ってる猫を撮るだろ普通
46: 音無さん 2018/09/22(土) 22:42:17.01 ID:jEEonCmx0
>>30
若い美しい女以上の被写体なんてないよ
55: 音無さん 2018/09/22(土) 23:51:05.12 ID:yorR9E1I0
>>46
ほんとそう
31: 音無さん 2018/09/22(土) 19:51:03.87 ID:9MJNpFJh0
まぁ、無趣味から抜け出すのにカメラほど手っ取り早いのないもんな
野鳥とか撮ってる奴ら、他の趣味ないからな
35: 音無さん 2018/09/22(土) 20:34:47.53 ID:Wll7QgjI0
>>31
野鳥を撮る人って、他の趣味なんか持てないほど機材に金使うだろ。
三脚と雲台で30万とか、余裕で超える。
レンズ+カメラ+三脚の3点セットで200万超、下手すりゃ300万弱、それを2セット以上用意してる。
暇な時間に写真を見せられたりして面倒だけど(´・ω・`)
撮り鉄なんかはしょぼい機材ばっかりだけど、野鳥の人達は金かかってる。
37: 音無さん 2018/09/22(土) 20:57:52.35 ID:9MJNpFJh0
>>35
他の趣味がないから、金かけられるんだろう
51: 音無さん 2018/09/22(土) 23:21:50.71 ID:rToGWNvT0
>>35
機材自慢しか能が無い薄らハゲってことか
32: 音無さん 2018/09/22(土) 19:51:53.95 ID:kWPsRXR30
猫とか食い物よりいいだろ
外出ろよ
33: 音無さん 2018/09/22(土) 19:55:06.99 ID:kTzOh4K00
週末はカメラマンのバイトしてるわ。
来週はモデル撮影だな。
43: 音無さん 2018/09/22(土) 22:15:48.86 ID:rgrEpB8q0
スマホで公園の花の写真を黙々と撮ってるわw
44: 音無さん 2018/09/22(土) 22:19:46.36 ID:ekcZFvfl0
なんか、商品片手にニッコってするのが一番好き
47: 音無さん 2018/09/22(土) 23:01:16.19 ID:nlJr2M3u0
今なら瞳AFついた機種がいいんかね
金ないからα7とか買えんけど
49: 音無さん 2018/09/22(土) 23:18:05.15 ID:qR1jMad20
カメラってなんであんなにボタンとかダイヤルあるの?
61: 音無さん 2018/09/23(日) 00:09:59.41 ID:W0EtP8hh0
>>49
フィルム式カメラ時代のマニュアル撮影時代の名残
今はほとんどがAI制御で自動化されてるから
特に凝った人じゃないと使わないな
53: 音無さん 2018/09/22(土) 23:48:36.25 ID:yorR9E1I0
女撮らないカメコっているの?
自然とか撮影してもな
星は撮るけど
67: 音無さん 2018/09/23(日) 03:02:49.42 ID:RzbDM9K10
撮ってる奴 を撮って見せて欲しいわ
どんな層か面白そうだし
69: 音無さん 2018/09/23(日) 03:15:12.00 ID:9BBksipL0
おっさんなのに小僧
70: 音無さん 2018/09/23(日) 03:18:21.74 ID:rRFDzzzw0
TGS行けばコンパニオンもコスプレイヤーも撮り放題や
83: 音無さん 2018/09/23(日) 13:40:45.01 ID:bYgvSF0Z0
スタジオ照明でも無いのに
人物をキレイに撮るんだから大したもんだよ
88: 音無さん 2018/09/23(日) 14:01:00.35 ID:asDG2YWf0
カメラが可哀想
94: 音無さん 2018/09/23(日) 15:50:10.66 ID:h4Kg3vR90
24-70f2.8が欲しいなあ
ぶっちゃけ普通のユーザーは標準と望遠のレンズのいいのを一本ずつ持ってりゃいいわ
ボディはなんなら安いのでもいい
買い替えも楽だし
95: 音無さん 2018/09/23(日) 17:09:14.78 ID:RHQsPWfN0
>>94
望遠レンズを使ってコンパニオン撮る奴は変隊と思うわ
98: 音無さん 2018/09/24(月) 01:33:42.58 ID:zjvC0NbK0
>>94
その焦点だと単焦点でよくね?
70-200なら分かるけど…
96: 音無さん 2018/09/23(日) 17:42:52.15 ID:+5hhu+dG0
航空祭で撮影するようになったら、奥が深くて激ハマりしたわ
撮影中もスポーツのような感覚がある
99: 音無さん 2018/09/24(月) 21:11:29.84 ID:UbfPsTx80
>>96
青森は三沢基地あるもんなあ
よく撮れてる
113: 音無さん 2018/09/25(火) 09:55:34.01 ID:ttu7QKxp0
>>96
面白そうだね。
105: 音無さん 2018/09/25(火) 02:32:34.77 ID:4+rERCbN0
彼らにとってはコンパニオンこそが「美しい景色」なんだよ
107: 音無さん 2018/09/25(火) 02:36:29.66 ID:9Hfnhikl0
公園で野良猫撮ったり花とか空撮ってるよりマシだと思う
104: 音無さん 2018/09/25(火) 02:26:46.84 ID:WwyHpvMe0
撮るものがあるだけマシ
カメラ買いたいけど撮るものないし
外に出るのもめんどくさい
64: 音無さん 2018/09/23(日) 00:17:27.29 ID:SFb2Qhi10
見栄のために興味ないものを撮ることほど不毛なものはない
(美)ステサンに足りないものを見つけた。
キヤノン (2006-11-20)
売り上げランキング: 155,197
・
ワイ、バイク乗り カメラ趣味が理解できない。綺麗な風景なんてネットでいくらでも見られるやん?
・
カメラを趣味とする人って自己中心的な人多すぎない?
・
いつの間にかカメラの入門機も値段2割位増しになってるよね。
キヤノン EOS R フルサイズミラーレス一眼ボディー