2: 音無さん 2018/10/02(火) 05:37:01.66 ID:Thp5mStb0
何に使うというのはないわ
会社辞めてのんびりしたい
4: 音無さん 2018/10/02(火) 05:37:41.80 ID:7yY1luoA0
当たらないんだよなぁ
8: 音無さん 2018/10/02(火) 05:43:55.63 ID:iIszrnP40
一億で充分だわ
だから頼む
9: 音無さん 2018/10/02(火) 05:44:30.04 ID:o68INiO00
5000万円でいいから頼むよ。
15: 音無さん 2018/10/02(火) 05:56:23.72 ID:94tGUoLi0
流れるウインカーの付いた軽自動車を新車で買うんだぁ…
17: 音無さん 2018/10/02(火) 05:59:55.38 ID:ByU+bxYM0
料理教室とかピアノに水泳
習い事をたくさんやりたいな
20: 音無さん 2018/10/02(火) 06:01:18.47 ID:uLBcVgMX0
売り上げ低迷しているし1等1000万円が537本!のほうが正直売れると思う(´・ω・`)
89: 音無さん 2018/10/02(火) 08:00:03.46 ID:nE7wbFs+0
>>20
遥か昔からさんざ言われてるのに
それをやれない理由があるんだろうね
日本の宝くじの闇は相当深いだろう
21: 音無さん 2018/10/02(火) 06:05:26.97 ID:nikFvgjZ0
ネタでガイジyoutuber
29: 音無さん 2018/10/02(火) 06:19:44.01 ID:OnQnBBOn0
今さら5億っていってもロト7とかあるのに、なんでジャンボ宝くじのたびに行列できるんだ?
まあジャンボを買いたいのはいいけど並ぶ必要はないだろ 不思議
31: 音無さん 2018/10/02(火) 06:21:03.25 ID:vcXmgBcs0
>>29
チャンスセンターの7番窓口で買うと当たる確率が高いの!!!!
52: 音無さん 2018/10/02(火) 06:48:29.32 ID:AP2F/6Gg0
>>29
宝くじは税金かからない
ロトやスポーツくじは税金かかる
53: 音無さん 2018/10/02(火) 06:49:38.90 ID:hspQN37L0
>>52
かからないぞ
70: 音無さん 2018/10/02(火) 07:22:06.30 ID:uBnxr7EB0
>>52
ニュー速ってなんでドヤ顔で無知を披露する奴が多いんだろ
97: 音無さん 2018/10/02(火) 08:11:01.95 ID:q3zwpqjP0
>>52
当たったことないんだな
30: 音無さん 2018/10/02(火) 06:20:51.14 ID:v57ZCJmI0
多空くじ
32: 音無さん 2018/10/02(火) 06:22:05.93 ID:cTT9Sjx60
貧乏人の税金
34: 音無さん 2018/10/02(火) 06:23:21.42 ID:FzxZ98FQ0
どうせ当たらないから買わない
35: 音無さん 2018/10/02(火) 06:24:06.24 ID:bKEDh1Tn0
親父に2億、母ちゃんに2億、そして俺は1億、これで十分
37: 音無さん 2018/10/02(火) 06:25:28.81 ID:stN1SwPZ0
合わせて5億とかしけてんな
38: 音無さん 2018/10/02(火) 06:26:12.38 ID:3367k6z30
宝くじ一度も買った事ないわ
あれも依存症あるのかねぇ
39: 音無さん 2018/10/02(火) 06:29:00.61 ID:kyd0Pyb30
>>38
夢はデカいほど依存度が高い
40: 音無さん 2018/10/02(火) 06:30:50.35 ID:yrpK4wD/0
会社の借金返して、もう少し駅に近い所に引っ越して、あとは細々と暮らすかな
42: 音無さん 2018/10/02(火) 06:32:52.56 ID:o8iWokmI0
最大18頭の1着2着3着当てるのも難しいのに何を寝言こいてだレベル
72: 音無さん 2018/10/02(火) 07:28:54.35 ID:hwMFQS1z0
>>42
9頭でも難しいぞ。地方
154: 音無さん 2018/10/02(火) 10:45:42.84 ID:I6IPMwWk0
>>42
当たる人は当たるんだよ
43: 音無さん 2018/10/02(火) 06:33:06.48 ID:9tqADQic0
みずほ250万株買って年間配当1500万貰いながらマイナス金利終わるまで待つわ
48: 音無さん 2018/10/02(火) 06:43:08.73 ID:IDS+1ArC0
5億の家を買う
65: 音無さん 2018/10/02(火) 07:16:55.54 ID:oIYz//e40
>>48
固定資産税
51: 音無さん 2018/10/02(火) 06:46:36.07 ID:dCeG0OJa0
>>1
「当選したら誰にも言うな」
本当は当選なんて無いのでは?
57: 音無さん 2018/10/02(火) 06:57:50.93 ID:57OhU+sq0
仕事辞めて引き篭もる。
58: 音無さん 2018/10/02(火) 07:07:14.27 ID:OmAvKtOW0
たぬきくじとも言うが買わないと当たらない
61: 音無さん 2018/10/02(火) 07:11:16.68 ID:35TKAQHH0
全国で9本www
絶対当たらんやん
69: 音無さん 2018/10/02(火) 07:21:30.78 ID:0elRNUg70
ほらな、こういったジャンボが発売期間になると、必ずロト6とかがキャリーオーバーになるっていう。
操作されてんだよな。
71: 音無さん 2018/10/02(火) 07:28:22.19 ID:6vqgeTHe0
取らぬ狸の皮算用。売り場で買ってく人間全員が自分だけは当たるんだ!と思ってるんだろうな
哀れなもんだ
77: 音無さん 2018/10/02(火) 07:36:32.81 ID:ADNmubIl0
一等5000万を64本作れよ
インチキやるのめんどくさくなるからやらんのか?
78: 音無さん 2018/10/02(火) 07:39:27.88 ID:80ds8Fde0
頑丈な家でも建てるかな
79: 音無さん 2018/10/02(火) 07:46:37.08 ID:3wMQIFYd0
貧乏自営業やってるからベンツでも買ってとりあえず所得税0円生活するかな
85: 音無さん 2018/10/02(火) 07:58:22.27 ID:6Nj38Rsh0
親がいない子供施設に寄付するよ
88: 音無さん 2018/10/02(火) 07:59:44.72 ID:/2gumxVK0
家売って引っ越し。車買い足し。それぐらいしかないな。我ながら夢が無い。
96: 音無さん 2018/10/02(火) 08:10:02.63 ID:he0htB+a0
税金が全て宝くじだったら余分に払うやつも出てくるだろうに
105: 音無さん 2018/10/02(火) 08:22:49.43 ID:eCIexp8Q0
昔は買ってたけど
イカサマがバレて以来、宝くじは買ってない
本当に糞みたいな奴等だな
108: 音無さん 2018/10/02(火) 08:41:30.87 ID:JybK6Dpd0
ちょっと豪華な家買いたい
110: 音無さん 2018/10/02(火) 08:51:01.11 ID:bPdY8ssf0
よく仕事はやめないほうがいいって言うけど絶対辞めるわ
116: 音無さん 2018/10/02(火) 09:08:08.37 ID:xD9V4mjz0
よく当たる売り場とかいうけど単に販売数が多いだけ
122: 音無さん 2018/10/02(火) 09:35:33.00 ID:nr3UdBFb0
>>1
この後ろ姿だけでも貧乏で幸薄そうな老人ってのがわかる奴が宝くじを買うみたいな一枚がなんとも言えんな
124: 音無さん 2018/10/02(火) 09:37:08.52 ID:YPsWvqXU0
でもこれだけSNSが普及してるのに当選者がほとんど居ないね。
ツイッターとかでもっと居ても良いと思うけど。
126: 音無さん 2018/10/02(火) 09:38:55.18 ID:3wMQIFYd0
>>124
SNSで言うわけないじゃんw
133: 音無さん 2018/10/02(火) 09:55:02.82 ID:/ikhBvZx0
うちの親父はジャンボを毎回500枚買ってたが最高で1万円とかだったような気がする
死ぬまで続けてたけど当たらなかったなぁ
141: 音無さん 2018/10/02(火) 10:15:54.92 ID:HdgQ5qCG0
プロポーズして結婚する
142: 音無さん 2018/10/02(火) 10:19:51.94 ID:M2zMcB5I0
>>141
つまり一生プロポーズも結婚しない、と
なんでそんなに結婚嫌なの?
145: 音無さん 2018/10/02(火) 10:27:11.08 ID:UFYmFscE0
あまりに当たらないくて
売上が落ち込んでるから、
ジャンボの回数を増やしたのか?
きちんと賞金還元率と、寄付や
事務手数料の割合を、券面に表記したおくべき。
サッカーくじも同じだけど。
148: 音無さん 2018/10/02(火) 10:32:02.28 ID:iLwv2iac0
捕らぬ狸の皮算用!
156: 音無さん 2018/10/02(火) 10:48:37.09 ID:iGQEBAgs0
当たらなければどうと言うことはない(泣)
158: 音無さん 2018/10/02(火) 10:49:30.54 ID:C6Pes3Rn0
ここ数年で数千万以上当選が何人出てんだよ?
そして当選者の話題がネットにほぼ上がらないとかどうなってんだよ?
159: 音無さん 2018/10/02(火) 10:50:03.51 ID:0q2BM+NR0
家族で世界一周したあと里山にでも家を構えて悠々自適生活だろ
投資だの起業だのするやつはアホ
160: 音無さん 2018/10/02(火) 10:52:33.42 ID:XUy4O6xj0
>>159
家族にばれるとあっという間になくなるぞ
お前は悠々自適したいだろうが
嫁や子供は贅沢したい生き物
163: 音無さん 2018/10/02(火) 11:03:45.44 ID:8Y97Tqhy0
手取り年収1000万円が50年続くと考えると仕事なんてアホらしくてやってられんわな
165: 音無さん 2018/10/02(火) 11:14:06.51 ID:AK6Nv4ou0
3枚買えばええやろ
92: 音無さん 2018/10/02(火) 08:04:38.59 ID:6nrJkgyE0
毎回買ってる人にとってはある種の恒例行事なんだろうからやめられないんだろうな
初詣みたいなもんか
(美)宝くじは娯楽としての魅力があまりにない。カジノに切り替えていく。
株式会社モノ企画
売り上げランキング: 3,979
・
宝くじでも当たったらモノラルパワーアンプでもバーンと買ってみたいな
・
【アンケート】宝くじ10億!宝くじで10億円!が当たったらどうする!?
・
【嫉妬速報】ロト7スレに12,725,800円の高額当選が降臨!!妄想が捗るなwww
宝くじが当たったら (講談社文庫)