3: 音無さん 2019/05/15(水) 11:37:09.63 ID:IDyDJVro0
一千万円のアタリを20本増やすほうが売れると思うよ
178: 音無さん 2019/05/15(水) 13:06:27.78 ID:wLoTIjCn0
>>3
それやったら売上落ちたらしい
最高金額を引き上げる方が馬鹿は釣れるって事だ
202: 音無さん 2019/05/15(水) 13:40:04.69 ID:MPup1S0T0
>>178
沢山の人が当選すると困るの
総額同じならなおさら
270: 音無さん 2019/05/15(水) 16:30:25.78 ID:J9DZy/g30
>>3
当たったら困るでしょう
354: 音無さん 2019/05/16(木) 04:57:06.52 ID:+0tb6Oz00
>>3
それやると一般にも当たり配らんといけなくなるからな
4: 音無さん 2019/05/15(水) 11:37:19.25 ID:ROfqssXw0
いっそ金額1/100にして当選確率100倍にしてみては
周りに当たった人がいれば
買ってみようってなるっしょ
57: 音無さん 2019/05/15(水) 11:51:40.20 ID:8AHPrhS70
>>4
当選金を配分する上級国民はそんなにたくさん居ないから。
5: 音無さん 2019/05/15(水) 11:37:25.16 ID:qIRBkp6M0
引き下げて本数増やせよ…
12: 音無さん 2019/05/15(水) 11:38:17.83 ID:diYngngr0
>>5
それはそういうくじやれば良いんでないかい?
54: 音無さん 2019/05/15(水) 11:50:16.80 ID:qIRBkp6M0
>>12
12億が一人に当たる!
1億が12人に当たる! 俺は後者に可能性を感じるわ
219: 音無さん 2019/05/15(水) 13:56:28.98 ID:8Eg5TI6B0
>>54
だよな
8: 音無さん 2019/05/15(水) 11:37:55.66 ID:hQy/0HkE0
BIGは本数増やしようがないだろ
22: 音無さん 2019/05/15(水) 11:40:25.28 ID:FUFGu4y50
>>8
1等下げて2等以下に分配すりゃいいだろ
13: 音無さん 2019/05/15(水) 11:38:21.04 ID:vG1UqNHx0
誰も当たらない1等の上限を引き上げてどうすんの?
みつお
17: 音無さん 2019/05/15(水) 11:39:34.44 ID:diYngngr0
>>13
これだよな
208: 音無さん 2019/05/15(水) 13:47:47.35 ID:WgppLtYE0
>>13
売れ残りに当選を割当てて関係者でポッケナイナイ疑惑が囁かれている。
これだけSNSが流行ってるのに「ジャンボくじ一等が当たった!!www」なんて
聞いたことがないし。
218: 音無さん 2019/05/15(水) 13:56:09.81 ID:MtUQJ2GZ0
>>208
某ソシャゲーマーがドリームだかなんかで一等当ててゲーム引退してたでwww
240: 音無さん 2019/05/15(水) 14:42:39.37 ID:E9qBmAI00
>>208
俺の実家の隣の家がジャンボの一等当たったぞ
当時は一億円くらいだったが
20: 音無さん 2019/05/15(水) 11:40:02.46 ID:8ysGYGtF0
そういえばあの天文学的な確率で起きた同じクジの件はどうなったの?
30: 音無さん 2019/05/15(水) 11:42:56.99 ID:E831b9qx0
>>20
それまで結構買ってたし1万円弱が3回当たったことあるけど、あの出来事のせいで全く買わなくなった
71: 音無さん 2019/05/15(水) 11:57:30.84 ID:J8toYVUN0
>>20
偶然です()でバックレたぞ
346: 音無さん 2019/05/16(木) 00:19:55.42 ID:7/iHmYgj0
>>71
ネットデマかと思いきや、公式のHP載ってたからな
21: 音無さん 2019/05/15(水) 11:40:15.28 ID:3Pzo3+5o0
イカサマバレたから買う奴いないでしょ宝くじもイカサマだけど発覚はしてないから売れてる
30: 音無さん 2019/05/15(水) 11:42:56.99 ID:E831b9qx0
>>21
それまで結構買ってたし1万円弱が3回当たったことあるけど、あの出来事のせいで全く買わなくなった
32: 音無さん 2019/05/15(水) 11:43:49.82 ID:utD9YzeX0
自分で選べない上に機械が選んだ数字に0が多すぎるので絶対操作されてる
39: 音無さん 2019/05/15(水) 11:45:36.33 ID:2wiB/T1N0
ジャンボ系のくじは当たり操作してんだよね?
まだロトの方が真面目か
スクラッチなんか問題外だわ
49: 音無さん 2019/05/15(水) 11:49:01.93 ID:Vxs27c+T0
空くじの釣り看板は大きくしとかないとな
51: 音無さん 2019/05/15(水) 11:49:41.05 ID:EiCdLe4G0
当選数を増やすと都合が悪いなにかがあるんやろなあ
65: 音無さん 2019/05/15(水) 11:54:01.24 ID:7LYpxC0w0
当たるイメージを上げないと
72: 音無さん 2019/05/15(水) 11:57:42.89 ID:5lSHxEvQ0
試合結果と一致しないといけないから2等以下の当たり本数を増やすのは無理
5等(千数百円)は1万本、6等(数百円)は4万本もある
当たり本数ではなく2等以下の金額を増やすべき
73: 音無さん 2019/05/15(水) 11:58:50.31 ID:BtmUuF3e0
宝くじよっぽど売れないからかサンドイッチマンとかキスマイ使って
ステマ番組やってるけどあれ見たら余計に宝くじは当たらないっていう
イメージしか残らないよね
しかも芸能人が高額当選したらしたで普通に買ってる人からしたら
マイナスでしかないし
293: 音無さん 2019/05/15(水) 18:32:07.72 ID:2XlcBYts0
>>73
でもビンゴ5の回を放送した次の販売から売上げ上がってたな
す~ぐTVに影響される奴らがいてワロタ
86: 音無さん 2019/05/15(水) 12:04:17.18 ID:PTmvr9qr0
当選金下げれば?と言う奴がいるが、すべての宝くじ最高100万円でたくさん当選者出すと今以上にどハマりするのが出てくるぞ
88: 音無さん 2019/05/15(水) 12:05:07.28 ID:jGfmtM3a0
>>86
スクラッチが最高100万くらいだが
あれこそ安定して負けてるよな
100万引いたやつすら負けていそうだ
延々削ってるアホ共なんなんだろう
89: 音無さん 2019/05/15(水) 12:05:14.95 ID:eQAvkuT70
防犯と売上で、売上取るなら誰が当選したか公表しないと駄目だな
93: 音無さん 2019/05/15(水) 12:08:07.12 ID:jGfmtM3a0
>>89
全員は無理としても
官僚、裁判官、銀行上役以上、警察庁役職持ち、税務署役職持ち
くらいまでは情報共有しても問題なさそうだってのになw
万人以上が情報握ることになれば不正しにくいし 漏らすなら他のこともダダ漏れってものだし
90: 音無さん 2019/05/15(水) 12:06:13.46 ID:uGoxq31p0
10億でも12億でもどっちにしろ
ダメだな、このクジに未来は無い
94: 音無さん 2019/05/15(水) 12:08:29.38 ID:eCw5z69Z0
分かっててこの対応だろ
やっぱり当たり入れてないんだ
100: 音無さん 2019/05/15(水) 12:09:56.74 ID:H+3iY7/10
203: 音無さん 2019/05/15(水) 13:40:55.32 ID:R3JvPATS0
>>100
これこれ。この一件からTOTO BIGを買わなくなったな。
宇宙誕生よりも低い確率、言ってしまえば奇跡レベルの事が起きたのに、マスゴミは少し報道しただけで全然騒がなかった。
まあ何かに忖度したんだろうな、マスゴミだし。
こんな事が起きて全く追求もされないのに、買う訳無いだろアホ。
216: 音無さん 2019/05/15(水) 13:53:55.83 ID:WSUUR4ie0
>>100
俺もコレで、totoとおさらばした
これがプログラム的ミスじゃない、偶然だ!と言い張るのは
出目操作がバレないように、とぼけてるしかあり得ないだろw
217: 音無さん 2019/05/15(水) 13:55:45.30 ID:qyee4Y180
>>100
これだw
226: 音無さん 2019/05/15(水) 14:01:29.75 ID:w8xdwr+d0
>>100
これな
あの時だけ不具合の為に返金だったらよかったのに
今後もイカサマ続けると宣言された感じだもん
102: 音無さん 2019/05/15(水) 12:10:58.62 ID:bZA1bMOF0
どうせ嘘なんだから1兆円とかにしろよ、
112: 音無さん 2019/05/15(水) 12:13:17.45 ID:V3d+pp0K0
射幸心を煽るを体現
116: 音無さん 2019/05/15(水) 12:14:29.35 ID:YTQqOXaS0
おいおい、ここ近年パチ業界が規制されまくった根本的な原因は射幸性の高さだぞ
なのに公営ギャンブルたる宝くじは射幸性をさらに上げようってか?
筋が通ってねえぞ
118: 音無さん 2019/05/15(水) 12:15:11.90 ID:Fb1NWwNq0
>>116
当たらないから、大丈夫
119: 音無さん 2019/05/15(水) 12:16:01.77 ID:40saCu7A0
インチキだから買わない
胴元に不正があっても罰則も何もない
123: 音無さん 2019/05/15(水) 12:19:41.73 ID:A8QuZ/gd0
当たらなければどうということはない
125: 音無さん 2019/05/15(水) 12:20:20.95 ID:9Y2yH7dj0
>>123
まんまその通りで草
134: 音無さん 2019/05/15(水) 12:23:51.24 ID:U6mfET3Z0
宝くじは3000円買えば300円必ず帰ってくるけどBIGは1万買おうが5等すら当たらないからな
138: 音無さん 2019/05/15(水) 12:25:00.61 ID:ekpZykxD0
どうせ当選者は出来レースと思われているのが売上不審の原因
当選者を公開すればいい
ハイエナや詐欺のおそれがあるなら当選から5年後や10年後に氏名公開でもいい
142: 音無さん 2019/05/15(水) 12:26:40.57 ID:7cjVbmDc0
宝くじの一等が当たる確率が、宝くじを買いに行くまでに2回交通事故にあう確率と同じくらいと聞いてから買ってないな
143: 音無さん 2019/05/15(水) 12:27:53.73 ID:oNz4xm6b0
>>142
なら俺が当たってないとおかしい
144: 音無さん 2019/05/15(水) 12:28:21.96 ID:fUsvBoyV0
あの確率騒動で偶然で逃げ切ったのは忘れちゃだめだ
145: 音無さん 2019/05/15(水) 12:29:26.15 ID:kvYOSBG20
夜店と同じで
1等が当たらないイカサマくじ
164: 音無さん 2019/05/15(水) 12:43:28.50 ID:SoDz/mT40
こういうスレが立つと必ず「一等の当選金を減らして当たる確率を上げろ」っていうレスが付くけど
当選確率が10倍や100倍上がったところで元々の確率が低過ぎるんだから焼け石に水なんだよなぁ
177: 音無さん 2019/05/15(水) 13:03:56.05 ID:q+vO7Z9M0
公正な抽選をしてください
186: 音無さん 2019/05/15(水) 13:17:06.69 ID:1RZMsg+80
むしろ一等かハズレにしてキャリーオーバーを青天井にしろよ
188: 音無さん 2019/05/15(水) 13:18:05.38 ID:TCyHwlGb0
抽選方法を変えて人が弓矢で抽選するなら購入してもいい。
194: 音無さん 2019/05/15(水) 13:25:10.69 ID:d2ph7h9F0
>>188
ほんこれ、まずやるべきは身の潔白を証明する抽選方法
しかし頑なにやらないという
190: 音無さん 2019/05/15(水) 13:21:08.73 ID:Rcogzo830
射幸心あおればいいと思ってるね
24: 音無さん 2019/05/15(水) 11:40:52.51 ID:dJVB5xdI0
もう庶民を騙し続けるのも厳しいんじゃないか
(美)宝くじあたったらオーディオ買うマンのその日は一生来ない。
船瀬 俊介
共栄書房
売り上げランキング: 80,838
・
???「若者よ、宝くじは買わなきゃ当たらないんだぞ!!!!」→宝くじ50億円 収益減wwww
・
現代人の宝くじ離れが深刻に!!ピーク時より30%売り上げ減 ←原因はビックバンの確率より当たらないから
・
本日から宝くじ”ネット販売”開始。ハッキリ言ってガチャゲーよりつまらないよな?
賭けの考え方 (カジノブックシリーズ)