4: 音無さん 2019/05/25(土) 07:01:24.42 ID:NLf7NHgf0
スマホで十分
5: 音無さん 2019/05/25(土) 07:01:25.15 ID:/2c6mtSa0
携帯オーディオの市場は?
スマホに取られて10年前の何分の一になった?
6: 音無さん 2019/05/25(土) 07:02:02.12 ID:h75XdEye0
安物の中華製の後にウォークマンを使うと偉大さがよくわかる
212: 音無さん 2019/05/25(土) 09:54:40.68 ID:KVIzvQ8D0
>>6
逆に安物の中華でいいやってなったわ
8: 音無さん 2019/05/25(土) 07:04:17.53 ID:TCnuItxC0
中華イヤホンいくつか買った後、WI1000X中古で買ってしまったがコイツだけで良かったわ
多ドラとか実際は何の意味も無いと知った
9: 音無さん 2019/05/25(土) 07:04:28.17 ID:5oAWox6o0
スマホはXPERIA使ってるけど、携帯オーディオはipodclassicの160Gを10年位使ってる、大容量万歳
53: 音無さん 2019/05/25(土) 07:27:49.55 ID:iHwi4e2f0
>>9
うちの同僚か?
223: 音無さん 2019/05/25(土) 10:17:15.76 ID:pvlhAg+N0
>>9
最近のDAPは256GBのmicroSDまで対応してる奴とかあるぞ
更にmicroSDスロット*2とかもある
10: 音無さん 2019/05/25(土) 07:04:56.06 ID:0IhNIC1z0
そんな業界まだあったのか
11: 音無さん 2019/05/25(土) 07:04:59.54 ID:C1NCZbtE0
俺のMDウォークマンは録音も出来る優れ物
120: 音無さん 2019/05/25(土) 08:24:29.96 ID:QAYzWYLf0
>>11
今のも録音できないか?
123: 音無さん 2019/05/25(土) 08:25:51.67 ID:IPpcTmBn0
>>120
録音出来るMDウォークマンは貴重
という意味では
12: 音無さん 2019/05/25(土) 07:05:10.89 ID:Nzypf8Vq0
携帯オーディオって必要なの?
14: 音無さん 2019/05/25(土) 07:05:51.70 ID:UbLPxGvT0
ipod出さなくなったしなーつうかグリーンハウスが3位に着けてて笑った
量販店の激安MP3プレーヤー的な奴は確かにいらないし後悔しそうだけどちょっと手を出してみたくなる謎の魅力があるなw
15: 音無さん 2019/05/25(土) 07:05:52.72 ID:JYylcITm0
市場自体が小さくなってね?
17: 音無さん 2019/05/25(土) 07:07:58.59 ID:X8K5UcWy0
たまに買うけど結局使わない
でもまた買ってしまう
18: 音無さん 2019/05/25(土) 07:08:56.80 ID:x8Phui1w0
え?いま携帯で聴かない人居ないの?
着信が怖いの?
だとしてもなんでオーディオプレイヤー?
携帯録音機の方がいいじゃん。小さいし音良いし。
21: 音無さん 2019/05/25(土) 07:10:28.73 ID:XCXcbVj+0
>>18
WALKMANと比べると化け物みたいにでかくないか?スマホ
34: 音無さん 2019/05/25(土) 07:17:17.57 ID:LPN8owKJ0
>>21
でも音楽聴きながら結局スマホいじってるんでしょ?
22: 音無さん 2019/05/25(土) 07:11:12.57 ID:aUTjQs4f0
COWONどこいった
25: 音無さん 2019/05/25(土) 07:12:06.54 ID:v+supETq0
AP80買ったけど無茶苦茶音良くてワロタわ
26: 音無さん 2019/05/25(土) 07:12:51.53 ID:whXCM7pE0
Xperiaにフルデジアンプ載せればいいのに
27: 音無さん 2019/05/25(土) 07:12:51.88 ID:zZpOvjgn0
外で音楽聞きたいと思った事がない。何かしら用事あるし
聴覚塞ぐのって何か抵抗感ある
52: 音無さん 2019/05/25(土) 07:27:40.12 ID:yRfMeXLK0
>>27
これ
31: 音無さん 2019/05/25(土) 07:16:36.88 ID:3WWFq/Fs0
ウォークマン高いんでGREENHOUSEの2000円くらいのやつを愛用。
33: 音無さん 2019/05/25(土) 07:16:58.56 ID:CHvbHyQV0
ウォークマンとかもう既に懐かしい響きを感じる
35: 音無さん 2019/05/25(土) 07:17:28.79 ID:P/KZap/c0
韓国オーディオが声優とコラボしたり結構頑張ってるけど、ソニーはまだ強いのか
40: 音無さん 2019/05/25(土) 07:22:25.28 ID:CgIFBAS10
WALKMANって、パソコンないと使えないんでしょ?
前にWi-Fi付いてたWALKMANあった気がするけど。
41: 音無さん 2019/05/25(土) 07:22:31.44 ID:I29VB77g0
Xperiaユーザーなんだけどウォークマンいらないよな?
47: 音無さん 2019/05/25(土) 07:26:14.22 ID:1yV4leZe0
>>41
イヤホンこだわらないならそれでいいよ
43: 音無さん 2019/05/25(土) 07:22:37.30 ID:NtJzhhko0
アップルはクラシックがなくなってゴミしか残ってないからな
45: 音無さん 2019/05/25(土) 07:24:05.08 ID:FAL1c/PY0
今の携帯オーディオって小さい固定オーディオ機器として使うのが良いと思う
Aシリーズはオモチャみたいで好きだけど持ち運ぶのはスマホで十分なんだよなぁ
Sシリーズみたいなスピーカーのバリエーションをもっと出すべきでは
46: 音無さん 2019/05/25(土) 07:24:37.46 ID:nEwzW+w90
スマホで充分って思ってたけどぶらりと入った家電量販店専用機で試聴して世界が変わった俺がいる
まあ人それぞれ
54: 音無さん 2019/05/25(土) 07:29:03.93 ID:z+5SwdOQ0
よくスマホなんかで聞いてられるな
132: 音無さん 2019/05/25(土) 08:31:19.70 ID:nEwzW+w90
>>54
人それぞれ
55: 音無さん 2019/05/25(土) 07:30:38.40 ID:sQMWW0lD0
人類にハイレゾっているか?違いがわかる人ってそんなにいるの?
63: 音無さん 2019/05/25(土) 07:35:32.01 ID:1yV4leZe0
>>55
MP3と比べると大分変わるが、音の厚みとか高尚なこと言わないならFLACでいいわな
68: 音無さん 2019/05/25(土) 07:38:43.66 ID:FAL1c/PY0
ipodコーナーはめっちゃさびれてついには商品無くなってるからねw
72: 音無さん 2019/05/25(土) 07:41:56.76 ID:3ckq3wCB0
若い子は
・スマホ
・Bluetoothイヤホン
・定額の有料配信サービス(Spotify、AppleMusicなど)
の環境で聴いてるw
もう音楽データ貯め込んで、携帯オーディオプレーヤーなんかで効いてるのは昭和爺だけだよwww
75: 音無さん 2019/05/25(土) 07:45:39.44 ID:ZihG7KXO0
>>72
これ
88: 音無さん 2019/05/25(土) 07:54:07.89 ID:QHWg2FTg0
ウォークマンMとSを毎日使ってる
通勤用と仕事中(許可取ってる)のノイズキャンセルのため
189: 音無さん 2019/05/25(土) 09:34:53.43 ID:Fti63hsW0
>>88
聴覚過敏?
104: 音無さん 2019/05/25(土) 08:08:33.38 ID:u7A5bd+60
DP-X1使ってる
2.5mmバランスで聞いてるが、次をどうするか悩ましい
105: 音無さん 2019/05/25(土) 08:11:28.10 ID:aYxOTOP70
wh1000xm3をiPhoneに繋いでるんだけど、Walkmanにすると幸せになれる?
107: 音無さん 2019/05/25(土) 08:13:47.92 ID:BmYnrC890
>>105
bluetoothの規格に寄るんじゃない?
111: 音無さん 2019/05/25(土) 08:16:50.73 ID:Jgdfaqox0
物理ボタンあるから重宝する
146: 音無さん 2019/05/25(土) 08:41:52.87 ID:rpESJ2M+0
>>111
ひたすらこれ
パッとオンオフ出来ないと困る人もいるんですよ
118: 音無さん 2019/05/25(土) 08:23:04.41 ID:869NsbxQ0
金のウォークマンでCBSソニーの松田聖子聴いてる
147: 音無さん 2019/05/25(土) 08:42:03.55 ID:K3H5GfwE0
>>118
褒めてつかわす。
121: 音無さん 2019/05/25(土) 08:24:45.69 ID:aDncMs3Z0
携帯オーディオって日本中国韓国アメリカ製しか見なくね?
ドイツ製とか無いのかな
ちなみに俺はオンキヨー製を愛用
127: 音無さん 2019/05/25(土) 08:29:30.13 ID:elgj1JI20
>>121
chordのMojo+Polyで携帯オーディオプレイヤーになる。Made in England.欧州産はこれくらいしかないので愛用してる。
142: 音無さん 2019/05/25(土) 08:37:40.73 ID:aDncMs3Z0
>>127
mojoは知ってたけどpolyは知らなかったわ
凄いなこれ
思い切って買ってみようかな
ありがとう
135: 音無さん 2019/05/25(土) 08:33:48.68 ID:TuYgjfwZ0
今はワイヤレスばかりだからなー
ワイヤレスだと高級DAPもスマホも音質殆ど変わらなくなるし
そりゃスマホでいいわとなるわな
139: 音無さん 2019/05/25(土) 08:36:35.52 ID:btTi1XWx0
携帯オーディオ全体の売上規模はどれくらいよ
スマホで出来るものをわざわざ買うやつなんて少数だろ
お山の大将にも程がある
159: 音無さん 2019/05/25(土) 08:59:28.60 ID:td+31ZMr0
>>155
デカいiPod touchしかないです…ひかままう何年もモデルチェンジしてない旧式で…
148: 音無さん 2019/05/25(土) 08:42:06.13 ID:dhzX1eVU0
余程のこだわりがあるんじゃなければスマホで済ますよなぁ
151: 音無さん 2019/05/25(土) 08:47:53.69 ID:td+31ZMr0
お気に入りのCDを全てApple Lossless (ALAC)でiTunesに取り込んで現物は処分しちゃったんで
Apple製品じゃないと再生できないんだが、Appleはもう小型のiPod作る気なさげなんだよなあ…
iPhoneは持ってるけど、それとは別に小型の再生専用機が欲しいのに…
155: 音無さん 2019/05/25(土) 08:52:23.62 ID:R4d39SMD0
>>151
もうiPodないんだ?!
159: 音無さん 2019/05/25(土) 08:59:28.60 ID:td+31ZMr0
>>155
デカいiPod touchしかないです…ひかままう何年もモデルチェンジしてない旧式で…
171: 音無さん 2019/05/25(土) 09:07:59.98 ID:74F5bUr/0
今更誰も参入してこないからある意味安泰だな。
173: 音無さん 2019/05/25(土) 09:09:53.57 ID:0/YxXN9G0
出始めの頃は色々なメーカーが出していて面白かった
シーグランドが好きだったなあ
175: 音無さん 2019/05/25(土) 09:11:02.27 ID:zcBVnTLU0
携帯オーディオってもうかなりの物好きしか買ってないような
182: 音無さん 2019/05/25(土) 09:15:56.13 ID:DqV4tzVP0
ipod touch持ってるけど全然使ってないな。Classicが新製品として出るなら欲しい
196: 音無さん 2019/05/25(土) 09:41:10.40 ID:MM275wc70
逆にiPodがこんなにシェア下がったのはなんで?
203: 音無さん 2019/05/25(土) 09:46:01.08 ID:8ou15FdZ0
>>196
touch以外やめたしtouchはiPhoneでほぼ代用可能だから
206: 音無さん 2019/05/25(土) 09:47:50.02 ID:g4TH65CU0
もうみんなyoutubeの糞音に慣れてしまってオーディオなんか聞いてないんだろ
悲しいな
62: 音無さん 2019/05/25(土) 07:35:05.44 ID:RrM58iNj0
スマホからイヤホンジャックが無くなる流れになってから専用プレーヤーを再び使い始めたわ
(美)ONKYO&Pioneer復活の糸口
ONKYOよ、iPodClassicの代わりになるDAPを造るのだ。
造ったらさぞ新しくて画期的なモノが出来たとガジェット系Youtuberへ大々的に配るのだ。Walkmanのシェアを超えるのだ。
オンキヨー(Onkyo)
売り上げランキング: 32,918
・
スマホがあるのに、今時iPodとかウォークマン使ってる奴ってなんなの?
・
アホ「Xperiaがイヤホンジャック廃止?もう買わんわ!」ぼく「Bluetoothのイヤホン使えよwwwww」
・
【逆にカッコイイ】今更iPodクラシック買ったけど質問ある?
SanDisk microSDXC 100MB/s 256GB Ultra SD変換アダプター付属 サンディスク SDSQUAR-256G 海外パッケージ品 [並行輸入品]