5: 音無さん 2019/07/18(木) 08:24:56.80 ID:YmlXSn7K0
仕方ない
ある意味、水商売なのだから
6: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:00.30 ID:qaLHr71H0
低音…
7: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:07.23 ID:xBYnJBwO0
ぬ?熊谷が暑いのはガリガリ君の仕業が!
8: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:46.30 ID:QlABLSnm0
高音なら売れるのか?
9: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:54.69 ID:q+Nyi9Rf0
ベースが下手くそなのか
10: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:56.16 ID:YbNNlkmA0
低音って麒麟川島かよ
12: 音無さん 2019/07/18(木) 08:25:59.20 ID:juDx3tzv9
>>1
低温(´・ω・`)
すまん/**/こ
75: 音無さん 2019/07/18(木) 08:43:18.51 ID:rKZeHw220
>>12
低脳が
85: 音無さん 2019/07/18(木) 08:46:55.68 ID:ILGWaYx20
>>75
この流れ、吹いたわ
145: 音無さん 2019/07/18(木) 09:16:10.09 ID:ucQPSTX+0
>>12
(´・ω・`)出荷よー
14: 音無さん 2019/07/18(木) 08:26:16.53 ID:2PsK1tLZ0
あまり暑くなってほしくない
去年の猛暑で心臓バクバクして死ぬかと思った
15: 音無さん 2019/07/18(木) 08:26:30.84 ID:6orReipu0
腹に響く重低音
20: 音無さん 2019/07/18(木) 08:27:49.60 ID:NlmwPtCF0
低音の魅力
23: 音無さん 2019/07/18(木) 08:28:15.45 ID:37w3nlPd0
俺、ラムネの粒入ってる奴が好きなんだわ
26: 音無さん 2019/07/18(木) 08:28:22.14 ID:hx3AwYtM0
ズンズンドコドコ!
32: 音無さん 2019/07/18(木) 08:29:59.54 ID:XB2Wu3it0
食べると低音が響くのかな
34: 音無さん 2019/07/18(木) 08:30:14.82 ID:P6BRLvaiO
ガリガリ君まずくなってないか?ガキの頃はもっとうまかった
39: 音無さん 2019/07/18(木) 08:31:14.68 ID:CXyz9mHs0
>>34
年取ったんだよ
ペヤングとか不味くてもう食べられない
83: 音無さん 2019/07/18(木) 08:45:07.51 ID:aQljS9r70
>>39
他人が食べてるカップ焼きそばの匂いだけで良いな
35: 音無さん 2019/07/18(木) 08:30:17.51 ID:ZheOIpvn0
食べづらいからピノみたいにして売ればいい。
そして硬すぎるから柔らかくね。
359: 音無さん 2019/07/18(木) 12:14:14.46 ID:zSDjrG/40
>>35
ジジイでさえアズキバー食ってるのに
42: 音無さん 2019/07/18(木) 08:32:06.39 ID:BRyDyq650
自転車乗りにとっては井村屋の羊羹とガリガリ君はマストアイテム
早く暑くならねーかな
45: 音無さん 2019/07/18(木) 08:32:54.59 ID:TsdabVeK0
サブウーハーかよ
47: 音無さん 2019/07/18(木) 08:33:09.93 ID:k9M+N8pm0
今年は近年まれにみる梅雨らしい梅雨だよね。
ゲリラ雷雨というなのスコールもない。
49: 音無さん 2019/07/18(木) 08:33:30.54 ID:Vt+6iKxq0
今日かってやるよ
心配すんな
52: 音無さん 2019/07/18(木) 08:34:08.36 ID:JUiar0Av0
冷夏なら冷夏向けにおでん味とかモツ鍋味とか工夫すりゃいいだろ。
54: 音無さん 2019/07/18(木) 08:35:22.53 ID:4siBUYwr0
こう寒いとガリガリ君なんか食う気がしないな
毎日チョコジャンボモナカとダンディばっか食ってる
55: 音無さん 2019/07/18(木) 08:36:20.55 ID:jwpRTNSk0
BOSEのスピーカーで音楽聴いてたらガリガリ君食えないのか
56: 音無さん 2019/07/18(木) 08:36:23.85 ID:WgplKxjw0
低音の魅力。
64: 音無さん 2019/07/18(木) 08:38:45.98 ID:vs3AUvGS0
マジかよベース最低だな
66: 音無さん 2019/07/18(木) 08:39:55.49 ID:ENbb3s+h0
8弦ギターとか出てきてるからな
77: 音無さん 2019/07/18(木) 08:43:56.99 ID:HeO+c8+Z0
タピオカ入れたら良い
79: 音無さん 2019/07/18(木) 08:44:08.88 ID:apIGE/NB0
知り合いの子供が、お風呂ガリガリ君にハマってると聞いてなるほどと思ったわw
127: 音無さん 2019/07/18(木) 09:02:10.60 ID:MTwRsPYO0
>>79
その書き込みはガリガリ君の入浴剤あるから紛らわしな
140: 音無さん 2019/07/18(木) 09:13:42.73 ID:apIGE/NB0
>>127
そんなもん有るのか
普通にアイス食べてるようだよ
84: 音無さん 2019/07/18(木) 08:46:47.99 ID:AWOxgTrd0
今年は相当な冷夏だぜ
覚悟しようや
89: 音無さん 2019/07/18(木) 08:48:48.86 ID:80B3i6gv0
このくらいの暑さが1番快適だからこのまま秋になって欲しい
95: 音無さん 2019/07/18(木) 08:51:00.65 ID:XiHoLtua0
長梅雨や低温の時期でも売れるアイスや商品の開発とかできないのか
そんな隙間を埋めるようなものが開発できたら売れると思うが
102: 音無さん 2019/07/18(木) 08:54:10.16 ID:mew1WnFN0
>>95
ガリガリ君みたいな氷菓は暑い夏に売れるが
アイスクリームは冬のほうが売れるんや
120: 音無さん 2019/07/18(木) 08:59:13.88 ID:0z5P8GJN0
>>102
ハーゲンダッツ、ソフトクリームとかは涼しくなってから食べてるな
96: 音無さん 2019/07/18(木) 08:51:15.86 ID:cILWB9Om0
もう夏休みに入るというのにな、稲作が心配だわ
100: 音無さん 2019/07/18(木) 08:53:34.81 ID:EowhnHYY0
暑くなってから自宅最寄りのコンビニでガリガリ君ソーダを買うと、うちに帰るころには崩壊しているのだが。
ソーダは特にもちが悪い。
107: 音無さん 2019/07/18(木) 08:55:00.53 ID:X5CiijIS0
>>100
コンビニから家までどれだけ遠いの?
360: 音無さん 2019/07/18(木) 12:17:16.01 ID:d2H+k8Bh0
>>107
3分くらい。
スーパーに買い物に出て冷凍食品と一緒にドライアイスもらわないと買えない。
103: 音無さん 2019/07/18(木) 08:54:13.80 ID:X5CiijIS0
もしかして赤城と赤城乳業って違う会社なのか?
111: 音無さん 2019/07/18(木) 08:55:50.39 ID:X5CiijIS0
>>108
別物だな
105: 音無さん 2019/07/18(木) 08:54:26.46 ID:p0IJ+X3U0
つーか、ガリガリくんコーラ味が近所で売ってないのなんとかならんかね
110: 音無さん 2019/07/18(木) 08:55:25.69 ID:X5CiijIS0
>>105
スーパーで売ってる
106: 音無さん 2019/07/18(木) 08:54:34.37 ID:LRQ3wMlc0
昔はうまいと思ったけど今は全然だ
129: 音無さん 2019/07/18(木) 09:04:58.10 ID:xysIpHSg0
去年暑かったから今年はいいだろ
134: 音無さん 2019/07/18(木) 09:08:05.41 ID:XI2irijh0
音の高低がアイスの売り上げに影響するという新説
141: 音無さん 2019/07/18(木) 09:14:07.57 ID:xQKPrTyl0
低音は腹に響くからな
(美)和太鼓や花火の重低音で腹を下す。
・
最近重低音を売りにしたヘッドホンやイヤホンを見るけど
・
【定説】 低音厨は音楽にわか、そしてバカ
・
【ドゥン ドゥン】車の窓を開けて大音量で音楽流してる奴、大概、変な曲ww【ド゙ゥン、ドゥン、ドゥン】
鬼太鼓座 コレクション (ONDEKOZA Collection) [6SACD シングルレイヤー]