2: 音無さん 2019/09/23(月) 12:08:18.41 ID:PDIaFuc2O
メールとかで済む話だもんな。
3: 音無さん 2019/09/23(月) 12:09:18.16 ID:228Xl+UK0
うちの辺りはもう何年も鳴らされてないわ
5: 音無さん 2019/09/23(月) 12:10:03.46 ID:9iz35qs10
うち小学校から直線距離で200m
朝から勘弁して欲しいよ
6: 音無さん 2019/09/23(月) 12:10:06.63 ID:zNNVjWna0
そんな風習あったのが
初めて知った
194: 音無さん 2019/09/23(月) 15:11:01.45 ID:lXQPUeO90
>>6
平成生まれ?
昭和なら全国共通のことだぞ
373: 音無さん 2019/09/23(月) 20:16:20.85 ID:FYeMY+ku0
>>6
昔は秋に運動会が行われていた
当日は朝の6時7時頃に花火を上げて運動会決行を生徒や親に対し周知する
こうした伝統が消えていくのか寂しいな
8: 音無さん 2019/09/23(月) 12:10:56.46 ID:jQDjEbsm0
むしろ今でもテンションが上がるw
11: 音無さん 2019/09/23(月) 12:12:28.32 ID:INK3JteI0
アドバルーンでも飛ばしとけよ
43: 音無さん 2019/09/23(月) 12:20:58.34 ID:PDIaFuc2O
>>11
最早それも絶滅危惧種。
117: 音無さん 2019/09/23(月) 13:04:02.53 ID:cc33h44j0
>>11
今もあるなら見に行きたい
12: 音無さん 2019/09/23(月) 12:12:28.65 ID:3NxtAxjv0
文句ばっかり言うなら学校の傍に住むなよ
13: 音無さん 2019/09/23(月) 12:13:30.95 ID:VQaDIyG30
こうやって四季おりおりを奪っているのは日本人自身というオチか
寂しいね
15: 音無さん 2019/09/23(月) 12:14:21.99 ID:23n5n7NV0
そんな苦情は無視していいよ
16: 音無さん 2019/09/23(月) 12:14:24.84 ID:An87Fg/H0
うるさいっつか、独身や子無しの僻みでは?
278: 音無さん 2019/09/23(月) 16:10:53.40 ID:NPs4uVI60
>>16
> うるさいっつか、独身や子無しの僻みでは?
隣の住民の親孝行見て
その家に嫌がらせはじめる高齢者が居るそうだ・ω・
18: 音無さん 2019/09/23(月) 12:14:40.90 ID:+ginn8z10
福岡なら
411: 音無さん 2019/09/24(火) 00:23:58.31 ID:SLJNKecD0
>>18
実弾と空砲の違いも聞き分けられる
24: 音無さん 2019/09/23(月) 12:16:12.19 ID:4QjjBiKm0
運動会を昔のように10月にやるんなら、「ああ、そんな季節か」ってなるだろうけど
今じゃ4月とか9月とか、訳の分からん時期にやるからな
突然早朝に花火ならされても、「何が起こった!」ってなっちゃうのはしゃーないよ
394: 音無さん 2019/09/23(月) 21:54:15.88 ID:cpy1tjWs0
>>24
昔から5月と9月に分けてやってるよ
10月にやるてのは都市伝説だろ?
415: 音無さん 2019/09/24(火) 04:20:56.03 ID:ZGH2Pn310
>>394
昔は体育の日が運動会、体育祭だったよ
26: 音無さん 2019/09/23(月) 12:16:16.01 ID:5EntYTEB0
うるさく思う人のほうが少ないのか
こっち越してきて初めて聞いたから最初びっくりしたわ
28: 音無さん 2019/09/23(月) 12:16:46.18 ID:4lncN3xX0
でもアレ祭りの開催とか区の行事教えてくれるから割と助かってるんだが
小中なんていまやメールで一斉送信だろ
31: 音無さん 2019/09/23(月) 12:17:08.44 ID:Me6NSeeV0
八戸の小学校はマジで狼煙らしいググッたら出てきた・・・
33: 音無さん 2019/09/23(月) 12:17:48.63 ID:XWG+eVs10
分からんでもないが
年に1回ぐらい我慢しろよ
42: 音無さん 2019/09/23(月) 12:20:39.27 ID:h6d5iLst0
でも運動会ってそんなに楽しかったか?
ありゃ父兄の為の行事だよな
47: 音無さん 2019/09/23(月) 12:21:48.78 ID:U0Q8ySCT0
世の中の全ての事が気に食わない人も存在するからな
361: 音無さん 2019/09/23(月) 19:34:43.86 ID:vEFzQTxT0
>>47
俺らじゃん
55: 音無さん 2019/09/23(月) 12:27:04.58 ID:RmD7ABxM0
メールでいいのに、未だに土日に朝7時とかからパパパパパン!
こっちは疲れて寝てんだよ!
183: 音無さん 2019/09/23(月) 15:03:41.83 ID:funm6Mzk0
>>55
本当に疲れて寝てるなら、そんな音くらいじゃ起きないわ
376: 音無さん 2019/09/23(月) 20:21:30.07 ID:8/j0YmBT0
>>183
本当だよね
461: 音無さん 2019/09/24(火) 15:58:29.50 ID:A4oqIuoo0
>>55
7時もキツいがこっちは6時だよ…ありえねえわ
ただでさえとんでもない音なのに
57: 音無さん 2019/09/23(月) 12:27:33.67 ID:5fXQSuds0
運動会の決行を合図する当日朝の「花火」を取りやめる動きが広がる
夜勤上がりや音に敏感な人にとっては「騒音」となることもある
都市部では「BGMや練習音にまで気を遣う」学校も
454: 音無さん 2019/09/24(火) 12:13:23.93 ID:tRfWCc6k0
>>57
繊細ナントカみたいだな
又は日本の文化を知らない層だろう
60: 音無さん 2019/09/23(月) 12:29:27.32 ID:N536Jpgx0
運動会は何日も前から音楽かけて練習するのがうるさいんだよ
まあそれは平日だから文句が少ないんだろうな
61: 音無さん 2019/09/23(月) 12:30:16.41 ID:D17GF8I60
気にしすぎ
ネットの普及でクレーマーが悪目立ちしやすくなっただけだ
全力でスルーするのが一番
63: 音無さん 2019/09/23(月) 12:30:45.23 ID:QDq5f4ra0
あのパンパンって打ち上げ信号で今日運動会かって解るのにあれにすら文句言うのか
毎日毎日四六時中なら苦情も出るだろうが余裕なさすぎじゃね?
182: 音無さん 2019/09/23(月) 15:01:53.45 ID:FLJpusVa0
>>63
病気だから、
455: 音無さん 2019/09/24(火) 12:16:17.32 ID:tRfWCc6k0
>>182
精神2級の俺ですら平気だというのに
自称健常者は一度検査へ行けばいいのになあ
73: 音無さん 2019/09/23(月) 12:35:11.78 ID:WLZXTJiY0
今年実家に帰ってお祭りの音が小さくてびっくりした
昔は家まで聞こえてきてたのに...
80: 音無さん 2019/09/23(月) 12:39:18.63 ID:wjEG3SV00
熊本だが開催される日は小学校中学校関係なく朝の6時に爆竹がなるクソ田舎です
81: 音無さん 2019/09/23(月) 12:39:40.06 ID:+INUPl3M0
のろしは上げないな
花火っぽい大砲っぽいの上げる
花火って言ってるけど名称は何なんだろう?
お、どっかで運動会かな
くらいにしか思わない
85: 音無さん 2019/09/23(月) 12:42:51.43 ID:8gHaVciQ0
学校も減ってきてるんだから許したれ
91: 音無さん 2019/09/23(月) 12:47:24.39 ID:3lcVI+yw0
銅鑼でいいやん
94: 音無さん 2019/09/23(月) 12:49:34.80 ID:UruAbVYQ0
昔は地域ぐるみのイベントだったから周知させる必要があったけど今は児童の父兄のみだからSNSでいいかもね
時代と共に風物詩が失くなっていく
95: 音無さん 2019/09/23(月) 12:49:52.20 ID:ZAqrw2EZ0
やっぱり甲斐では狼煙で知らせを受けて棒道を走って行くのか?
98: 音無さん 2019/09/23(月) 12:52:46.10 ID:zOqzBr4w0
今どき狼煙使ってるのは四国くらいだろ
99: 音無さん 2019/09/23(月) 12:52:46.41 ID:Fwpd7Spf0
近頃は法螺貝吹くと苦情入るよな
103: 音無さん 2019/09/23(月) 12:54:49.43 ID:aGRFHzAn0
一人でもクレーム入れる奴がいれば止めると言う風習をやめれば良い
クレーマーには喟然とした態度で対処すべき
106: 音無さん 2019/09/23(月) 12:56:30.53 ID:i8z8PszI0
赤組頑張って下さいってガキの放送がうるさい
108: 音無さん 2019/09/23(月) 12:57:23.57 ID:2JQnTMdD0
あれそもそも何のためにやってんの?
うちの地域、朝6時頃に鳴らすんだけど普通に安眠妨害だろ
109: 音無さん 2019/09/23(月) 12:57:28.08 ID:9Zm3GHyP0
朝のやつだろ、ここ20年くらい聞かなくなった
前はあった
111: 音無さん 2019/09/23(月) 12:58:54.79 ID:26C6CJEx0
うるさいとは思わないけど、小学校の頃の嫌な記憶が蘇ってちょっとだけ切ない気分になる
(Mi)↓こっちはうるさくないのか?
エバニュー(EVERNEW) (2012-05-25)
売り上げランキング: 15,671
シェイプショップ
売り上げランキング: 273,722