6: 音無さん 2019/09/24(火) 13:38:52.31 ID:MaYc872x0
マルチビタミン・ミネラルのサプリ飲んでる
8: 音無さん 2019/09/24(火) 13:39:04.79 ID:zj7uWsan0
毎晩のストロングゼロ
52: 音無さん 2019/09/24(火) 13:59:25.97 ID:SsjoYrlj0
>>8
百薬の長だからな。
9: 音無さん 2019/09/24(火) 13:39:27.94 ID:Lx00bVe90
オメガ3
12: 音無さん 2019/09/24(火) 13:39:57.66 ID:AxQKDtvz0
瞑想
17: 音無さん 2019/09/24(火) 13:41:05.50 ID:XRZzi/Lc0
わざと痛い発言をして叩かれ
メンタルを強化する
18: 音無さん 2019/09/24(火) 13:41:34.60 ID:boPs/Cw/0
野菜ジュース飲んでる
20: 音無さん 2019/09/24(火) 13:42:01.56 ID:I21kq6Cj0
禁酒禁煙
これだけで大抵の問題は片付く
21: 音無さん 2019/09/24(火) 13:42:49.22 ID:8v+HWeSj0
スクワット100回
マジでこれだけでいい
22: 音無さん 2019/09/24(火) 13:43:55.68 ID:s+UXGUvo0
週一回以上 太陽の光を浴びる
24: 音無さん 2019/09/24(火) 13:44:02.36 ID:/xLpqwqO0
薬を10種位のんでる
25: 音無さん 2019/09/24(火) 13:44:30.88 ID:B1ddri8D0
貧乏ゆすり
28: 音無さん 2019/09/24(火) 13:45:16.55 ID:x0oaCt0c0
ビオフェルミン
足もみ
35: 音無さん 2019/09/24(火) 13:46:50.92 ID:mgoP3xe30
ねーよ。
人間いつ死ぬかわからんのだ。
俺は好きに生きるぞ!
37: 音無さん 2019/09/24(火) 13:47:52.37 ID:8v+HWeSj0
そう言い残した>>35は寝たきり介護20年コースに突入するのであった
41: 音無さん 2019/09/24(火) 13:50:27.37 ID:KB0YSvJQ0
とにかく動かない
部屋から出るのは飯と家族が出かけてからのシャワー、トイレだけ
健康だよマジで
働くから不健康になるんだ
44: 音無さん 2019/09/24(火) 13:53:58.67 ID:ggOsVF6u0
なんでも腹八分
ガチで
みんな食いたがり過ぎ
47: 音無さん 2019/09/24(火) 13:55:55.17 ID:DOy/0fc/0
二郎は週3に抑えてる
48: 音無さん 2019/09/24(火) 13:56:58.15 ID:c0Xyp8XQO
>>1
不健全と不摂生や不健康とは意味が違うだろ
234: 音無さん 2019/09/25(水) 01:48:14.17 ID:IMkA4DtD0
>>48
俺が今スレタイ見て思った事を
代弁してくれてありがとう
59: 音無さん 2019/09/24(火) 14:06:17.62 ID:r8Cz/7rB0
パックのメカブ
体にいいから…
219: 音無さん 2019/09/24(火) 23:50:58.69 ID:fO48XJwn0
>>59
油分塩分控えめの食事、間食は控える、酒は殆ど飲まない、月に150km程度のランニング
しかし、中性脂肪が500ある涙
70: 音無さん 2019/09/24(火) 14:14:51.09 ID:s9cQKQyA0
天気の良い日は、家から駅まで歩くようにしている
78: 音無さん 2019/09/24(火) 14:36:54.99 ID:Jck+5gf30
飲み物は水だけ
80: 音無さん 2019/09/24(火) 14:38:28.06 ID:viAhNUiv0
健康によさげな本を買って積んどく
104: 音無さん 2019/09/24(火) 15:13:26.45 ID:wdxkAvjd0
階段昇降
腕立て伏せ
スクワット
やってるかやってないかで老人になった時に確実に差が出る
106: 音無さん 2019/09/24(火) 15:14:22.09 ID:li9pIKWe0
筋トレは汗かくしめんどくさいから、ストレッチだけやってるんだけど効果あるかね
113: 音無さん 2019/09/24(火) 15:25:24.87 ID:6XhT0NLI0
ラーメン食べる時は麺抜いてスープも飲まない
114: 音無さん 2019/09/24(火) 15:27:16.46 ID:2YX1MVYB0
1日1500キロカロリーに抑える
116: 音無さん 2019/09/24(火) 15:30:28.00 ID:30+4y82+0
好みのシューティングや破壊系のゲームは、ストレス解消や反射神経の衰え防止に効果的だと思う
124: 音無さん 2019/09/24(火) 15:47:21.28 ID:i4DRd4qO0
ノコギリヤシサプリ
144: 音無さん 2019/09/24(火) 16:14:48.21 ID:KuwKw3OT0
ストレス溜まることはしない
身体の健康より
心の健康
153: 音無さん 2019/09/24(火) 17:19:41.08 ID:SxmaKKUa0
健康のためだったら命なんかいらねえよな?
156: 音無さん 2019/09/24(火) 17:22:51.34 ID:jWLiLwpl0
毎日過度な晩酌
161: 音無さん 2019/09/24(火) 17:54:43.86 ID:5AcXzat30
全集中の呼吸
169: 音無さん 2019/09/24(火) 18:06:07.57 ID:I0HPMFLQ0
ウコンの錠剤はもう2年ぐらい飲んでる。
酒も毎日飲んでいるがw
176: 音無さん 2019/09/24(火) 18:33:49.16 ID:9SVgaaTi0
都会勤務から希望して四国の田舎勤務に変えてもらった。
身体の調子はすこぶる良くなった!
ノーストレスこそが健康の源だわ
189: 音無さん 2019/09/24(火) 19:55:47.24 ID:gT1Tetcb0
5chで煽って、ストレス解消
190: 音無さん 2019/09/24(火) 20:04:52.43 ID:EzQGOviJ0
人間はいつか必ず死ぬ
健康に気を使う事を否定しないが、無駄な行為ともいえる
243: 音無さん 2019/09/25(水) 02:38:33.09 ID:x75nMFIf0
>>190
でもせっかく生きてるのに病気で不自由になるのは嫌だなぁ
旅行とか行けなくなるし
218: 音無さん 2019/09/24(火) 23:50:35.21 ID:fjxpKeba0
「アニメに影響されて筋トレ始めたんだろ?」的な目で見てんじゃねーよハゲ
こちとら継続して4年目じァゃ
221: 音無さん 2019/09/24(火) 23:53:30.09 ID:fjxpKeba0
しかしスクワットの重要性は高いな
(特に着席時の)猫背の解消、姿勢矯正にはモッテコイだ
222: 音無さん 2019/09/24(火) 23:53:40.85 ID:+iVk9G0R0
背筋を伸ばして胸を張って歩く
肩こりと腰痛がかなり改善した
233: 音無さん 2019/09/25(水) 01:35:11.99 ID:m+Pnu9eZ0
働かないと健康になれる
246: 音無さん 2019/09/25(水) 04:29:30.30 ID:uk6bx7ZG0
もう健康ではないから好きにしている
ストレスが無くなったせいなのか不思議と少し健康になった
健康のためにしていたことが逆に心や身体の健康を損なう元だったのかな
255: 音無さん 2019/09/25(水) 08:19:12.14 ID:RNLOTDwz0
しっかり遊んで
しっかり食って
しっかり寝る
ほどほどに働く
たったこれだけ おまえら出来てる?
(Mi)健康を損なうと音楽聴くのでさえも辛くなるぞ。……。 血液検査で異常値出たことないのにどうしてこうなった(´・ω・`)
KADOKAWA (2018-11-08)
売り上げランキング: 106,612