3: 音無さん 2019/10/27(日) 08:33:18.95 ID:rCgANwAt0
30代 300万
国家資格必要職
5: 音無さん 2019/10/27(日) 08:34:26.86 ID:v3KaAI3o0
営業 手取り30万
7:30から20:00勤務
独立したい
6: 音無さん 2019/10/27(日) 08:34:36.06 ID:JwJHQ8890
運送50万円
9: 音無さん 2019/10/27(日) 08:35:08.43 ID:9+0Mt3OF0
設計20万
10: 音無さん 2019/10/27(日) 08:35:22.27 ID:RuLgSLPB0
土建屋
50万円
13: 音無さん 2019/10/27(日) 08:36:45.60 ID:ISD49+P70
介護14万円
14: 音無さん 2019/10/27(日) 08:37:33.99 ID:hfrmiS9f0
仮設
120万
15: 音無さん 2019/10/27(日) 08:37:49.65 ID:bt6vicy30
ダンプ運転手30万円
16: 音無さん 2019/10/27(日) 08:38:03.62 ID:8KkWs92S0
常駐SE
手取り57万
26: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:24.33 ID:LLLbwd/y0
>>16
そんな儲かるのか
良いなあ
27: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:30.19 ID:c6FgzDhQ0
>>16
残業代、休出が半分の月がのぼる空行ってそう
43: 音無さん 2019/10/27(日) 08:52:00.13 ID:DNpRN3uV0
>>27
零細はありがちだが大手なら人いるからそうでもない場合多いけどな
17: 音無さん 2019/10/27(日) 08:38:29.83 ID:6MaMNo260
医者 手取り70~80
106: 音無さん 2019/10/27(日) 09:29:21.63 ID:4aEZY/i60
>>17
安っ
偽医者おつ
149: 音無さん 2019/10/27(日) 09:50:53.59 ID:t6VqQvOd0
>>106
本物なんだが、、
270: 音無さん 2019/10/27(日) 11:49:01.89 ID:Y3vfqlqv0
>>106
先生方も大学病院や安いグループ病院とかだともらえてないよ。
それなのに激務で心配になる。
411: 音無さん 2019/10/27(日) 18:07:43.65 ID:2CyPzr+r0
>>106
大学病院の下っ端だと、30代でも、40マンくらいだったりする
524: 音無さん 2019/10/27(日) 22:39:39.59 ID:C/38q+nu0
>>106
稼いでる医者は開業医やで
261: 音無さん 2019/10/27(日) 11:33:38.56 ID:rnTMb/Y10
>>17
俺だいたい100万
430: 音無さん 2019/10/27(日) 18:55:12.37 ID:K293nM4H0
>>261
すごいにゃ
支給140万ってことじゃろ?
年収2000弱いかね?
19: 音無さん 2019/10/27(日) 08:40:06.25 ID:DNpRN3uV0
ITドカタ手取り60
土日祝休みでほぼ定時
26: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:24.33 ID:LLLbwd/y0
>>19
そんな儲かるのか
良いなあ
22: 音無さん 2019/10/27(日) 08:42:26.65 ID:c6FgzDhQ0
研究職 ハードウエア(電子)
25万
23: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:05.34 ID:qnkXSSUD0
自動車開発
手取り 45万 (月40残業含む)
172: 音無さん 2019/10/27(日) 10:06:37.38 ID:9SEuzgxh0
>>23
同業か。
おれは40万だが、その分残業が少ない。
28: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:39.41 ID:YmRrx5mQ0
教師32万
88: 音無さん 2019/10/27(日) 09:19:43.90 ID:tSaHUpg70
>>28
*ねロ*コン
29: 音無さん 2019/10/27(日) 08:43:51.44 ID:AY7he49g0
みんなやり直し!
月の手取り書いても意味ないやろ
ナスの情報が含まれないし
年棒12分割の奴もおって単純比較できん
31: 音無さん 2019/10/27(日) 08:44:01.40 ID:3gcSw3HA0
YouTuber 500万
35: 音無さん 2019/10/27(日) 08:46:06.42 ID:9JlZV6zY0
食品製造
24万
36: 音無さん 2019/10/27(日) 08:46:58.43 ID:ovYNKeCi0
ニート(今46歳 就業経験無し)
親の遺産(月35万までなら85歳までニート生活満喫)
344: 音無さん 2019/10/27(日) 14:42:37.42 ID:th2VtcMk0
>>36
一番勝ち組
39: 音無さん 2019/10/27(日) 08:47:55.33 ID:dRAeMtIp0
40前半、開業医手取り1億
45: 音無さん 2019/10/27(日) 08:52:34.79 ID:LH4zw0fM0
30台医者
手取り120
47: 音無さん 2019/10/27(日) 08:52:52.90 ID:6W/ZxplK0
ボーナス以外の月の手取りが50万こえてる人には少し憧れる
48: 音無さん 2019/10/27(日) 08:53:19.64 ID:D4yPf92U0
32才スーパー勤務 35万
時間管理外す為の名ばかり課長です(^q^)
49: 音無さん 2019/10/27(日) 08:53:53.12 ID:K6vWNbjE0
倉庫番 37歳 今月手取り28万
66: 音無さん 2019/10/27(日) 09:02:54.61 ID:s7CbeX0/0
介護16万
ちな54才
76: 音無さん 2019/10/27(日) 09:09:15.65 ID:6hQzS0M80
IT派遣
時給2700円47万
86: 音無さん 2019/10/27(日) 09:17:50.52 ID:F3msS2ow0
39歳IT系研究職
手取り月給51万円
89: 音無さん 2019/10/27(日) 09:19:47.28 ID:F3msS2ow0
ちなみに外資に転職した後輩は
32歳で手取り月給80万円超えだって
90: 音無さん 2019/10/27(日) 09:20:15.50 ID:Fk8BQ6ax0
ニート、不労所得で240万ほど
ご先祖さまありがとう。血筋途絶えるけどごめんね
93: 音無さん 2019/10/27(日) 09:22:23.72 ID:bE+shjD50
素直にニートってかけよ
94: 音無さん 2019/10/27(日) 09:22:36.83 ID:miRV7TQu0
38歳工場で手取り30万…
みんな貰ってんね…(´;ω;`)ブワッ
104: 音無さん 2019/10/27(日) 09:28:22.56 ID:qOLm4Ttr0
>>94
工場とか大変そう
時給換算いくらぐらいですか?
112: 音無さん 2019/10/27(日) 09:31:51.79 ID:e6+Tx8Ao0
>>94
いいじゃん。俺は手取り25~30万(残業無し~15時間位)
土日休み昼専 ボーナス3回が救いかな。
97: 音無さん 2019/10/27(日) 09:23:39.65 ID:tul21h8F0
零細経営者
年収1100万円だから手取りだと700万円くらい
99: 音無さん 2019/10/27(日) 09:26:43.58 ID:VbnAWDMM0
専業主夫
手取り800万くらい
101: 音無さん 2019/10/27(日) 09:27:38.08 ID:lLeZAhuJ0
某配信者
最近は月250万くらい
103: 音無さん 2019/10/27(日) 09:28:01.25 ID:qnWu3DxN0
お前らいつからそんな金持ちになったんだ、、信じてたのに
111: 音無さん 2019/10/27(日) 09:31:43.57 ID:OFYW/ACz0
企業勤務医
週3勤務 10時~15時
月150万
350: 音無さん 2019/10/27(日) 14:54:51.64 ID:sbFui1MQ0
>>111
手取りでその額ですか。
私も医者ですが、先生のやり方教えてほしいです><
120: 音無さん 2019/10/27(日) 09:36:41.41 ID:mdFOUQ460
工務店経営
月70-120万円かな
134: 音無さん 2019/10/27(日) 09:44:19.79 ID:/sj9U9uV0
某公務員
手取月37万
家のローンと高校生2人で破綻しそう
169: 音無さん 2019/10/27(日) 10:02:37.86 ID:qdjAEgcf0
>>134
貧乏人が背伸びする悪い例
138: 音無さん 2019/10/27(日) 09:46:25.02 ID:v5soWbq+0
大手外食チェーン
きゅうり3本
158: 音無さん 2019/10/27(日) 09:54:26.59 ID:4NEIdTxh0
>>138
…不覚にも笑った
162: 音無さん 2019/10/27(日) 09:56:52.02 ID:NYCc+yNq0
>>138
かっぱ寿司
142: 音無さん 2019/10/27(日) 09:47:00.36 ID:1okOy1hk0
36歳プログラマ 手取り70万 ボーナスなし
額面だと年収1000万超える。
この職業は年収1000万到達しやすいと思う。
168: 音無さん 2019/10/27(日) 10:01:14.66 ID:SRb4UpGS0
>>142
フリーじゃなくて?
195: 音無さん 2019/10/27(日) 10:25:53.99 ID:1okOy1hk0
>>168
フリーじゃないよ。
フリーだと下手すりゃ二十代で1000万行くよね。
151: 音無さん 2019/10/27(日) 09:52:05.16 ID:aO/j2iu00
ITコンサル 手取り48万
176: 音無さん 2019/10/27(日) 10:10:35.30 ID:H6b/cCka0
高給取り多いなー
都内ハロワで見ると営業、医者、SEみたいなのが給料高い
177: 音無さん 2019/10/27(日) 10:11:35.95 ID:xkc/wgHi0
28歳設計
額面32~40くらい
手取24~29くらい
基本給安すぎ(23万)残業多すぎ死にたい
178: 音無さん 2019/10/27(日) 10:11:41.86 ID:E7bkucm40
よかった手取14万なんていなかったんだね
193: 音無さん 2019/10/27(日) 10:24:13.69 ID:PAeq7rES0
>>178
「婚活女子の希望年収500万」みたいなスレだと
普通は年収300万だぞってレスで溢れかえるのにね
180: 音無さん 2019/10/27(日) 10:12:08.52 ID:B+2QhTZL0
電気工事
仕事は週2~3 手取り月20万
土地収入毎月27万
192: 音無さん 2019/10/27(日) 10:23:39.36 ID:Uk0l09n/0
収入高い人って、若いころにその職業が給料いいって知ってて就いたの?
それとも、たまたま?
201: 音無さん 2019/10/27(日) 10:37:03.09 ID:qOLm4Ttr0
32歳独身
浄水器の営業
手取り34万~40万
244: 音無さん 2019/10/27(日)
>>201
その手取りでよく貯めたな
267: 音無さん 2019/10/27(日) 11:47:57.33 ID:qOLm4Ttr0
>>244
成人した時に親から2000万の積立金を貰った
(まぁ最初から俺名義なんだけどw)
1億ぐらいくれればもっと余裕がある生活が出来たと思うだけどね
不労所得がある家庭に生まれたかったわ
202: 音無さん 2019/10/27(日) 10:37:40.06 ID:60MCSwxU0
25歳 手取り22万
こんな手取りでどうやって結婚すればよいのか
212: 音無さん 2019/10/27(日) 10:43:29.94 ID:quRE5B0V0
>>202
40歳手取22万
子供部屋おじさんやってます。
203: 音無さん 2019/10/27(日) 10:37:54.52 ID:NmroNNnR0
アニメ会社手取り26万 年収で500万
前職リストラされて入ったから文句はないわ
218: 音無さん 2019/10/27(日) 10:49:28.72 ID:huJ76lb30
36歳医者、手取り140万
そろそろ結婚したい・・・
223: 音無さん 2019/10/27(日) 10:54:32.35 ID:YPN/0Sne0
>>218
そんな収入有ればいくらでも見つかるだろうに
227: 音無さん 2019/10/27(日) 10:56:59.89 ID:6f7G9bwK0
手取り30って素直にすげーと思う。
231: 音無さん 2019/10/27(日) 11:04:59.57 ID:O1DRMLQy0
ブログと you tubeで月約150万くらい。子供には職業 旅人って言ってある。
269: 音無さん 2019/10/27(日) 11:48:32.33 ID:5//roxbC0
YouTuber120万人ほど
月200
(´・ω・`)はたらきたいでござる。
朝日新聞出版 (2018-08-28)
売り上げランキング: 1,335
しんのすけ
あさ出版 (2019-09-25)
売り上げランキング: 4,158