2: 音無さん 2019/11/22(金) 15:47:07.76 ID:XSruImSe0
普段も6200円くらいで売ってそう
280: 音無さん 2019/11/22(金) 17:21:56.58 ID:LDRGtBpM0
>>2
これだな
358: 音無さん 2019/11/22(金) 18:25:07.44 ID:M9jhIhcA0
>>2
その通り
581: 音無さん 2019/11/23(土) 11:02:07.02 ID:aFfjNoZm0
>>2
こないだ似たようなの1500円で買った
5: 音無さん 2019/11/22(金) 15:47:43.17 ID:SJQNcmXA0
これ騙される奴おるんか?
8: 音無さん 2019/11/22(金) 15:48:11.37 ID:BuuFvdUR0
ブラックだなぁ
10: 音無さん 2019/11/22(金) 15:49:06.82 ID:UawiNBUr0
7000円のものを6万で売ってたのかよひでえな
12: 音無さん 2019/11/22(金) 15:49:44.66 ID:2cdGHc6I0
これ買った
137: 音無さん 2019/11/22(金) 16:16:43.21 ID:WUfWbVMD0
>>12
腹の肉挟んで悶絶してそう
217: 音無さん 2019/11/22(金) 16:42:58.13 ID:bwHrb2XI0
>>12
キムキムにはなるなよ
298: 音無さん 2019/11/22(金) 17:29:42.13 ID:2cdGHc6I0
>>217
本当はブルーワーカー買うつもりだったんだけどね。
305: 音無さん 2019/11/22(金) 17:36:27.84 ID:T0TRUzZn0
>>298
筋肉ついたら抱いて
入口拡張しとく(´・ω・`)
530: 音無さん 2019/11/23(土) 04:29:33.17 ID:TyD4KwXV0
>>305
出口だぞ
393: 音無さん 2019/11/22(金) 19:13:35.99 ID:VNbe0GP50
>>217
ふいた
520: 音無さん 2019/11/23(土) 03:52:08.44 ID:P8epK+VY0
>>12
置き場所と捨てる時めんどそう
15: 音無さん 2019/11/22(金) 15:49:59.91 ID:8OvNi9k80
AmazonではAmazon販売発送しか買わない
446: 音無さん 2019/11/22(金) 21:46:39.44 ID:IBAuGN4n0
>>15
同じ商品を他業者がAmazon発送で取り扱ってると
倉庫の同じ棚に置かれて混ざるって聞いたがどうなんだろう?
512: 音無さん 2019/11/23(土) 01:30:49.37 ID:GaDJNBNU0
>>446
ネット通販屋だけど、
それはかなり前から
560: 音無さん 2019/11/23(土) 06:49:50.49 ID:urPsTXKm0
>>446
それのせいでアマゾン販売発送の製品ですら中華コピーが紛れ込んで信用できんぞ
565: 音無さん 2019/11/23(土) 06:58:05.85 ID:r87MxJ4/0
>>560
以前Amazon直販のメーカーもの買ったのに、すげー胡散臭いのきて返品したのだがやっぱ偽物混ざってるんだな
因みに返品送料Amazonもちの全額返金対応だったから、Amazon側も自覚あるんだろう
16: 音無さん 2019/11/22(金) 15:49:59.95 ID:HsNgsC5X0
似たようなの、山のように出てくるなw全部中華の粗悪品だろw
18: 音無さん 2019/11/22(金) 15:50:17.01 ID:9cgetEHY0
いくらなんでもやりすぎやろwこれでも騙されるやついるのか
20: 音無さん 2019/11/22(金) 15:51:02.19 ID:waWeIk9X0
アリエクで千円以下で売ってそう
28: 音無さん 2019/11/22(金) 15:52:06.02 ID:sMVBe7dT0
>>20
数ドルが1万円に化けるからな
21: 音無さん 2019/11/22(金) 15:51:14.32 ID:7+oQyAKf0
黑・・・あっ
24: 音無さん 2019/11/22(金) 15:51:34.20 ID:VIrDSOk70
最新版とか進化版とか中国産にありがちなワードなんなの?
498: 音無さん 2019/11/23(土) 00:39:18.10 ID:o0iPdojx0
>>24
情弱ホイホイ
30: 音無さん 2019/11/22(金) 15:52:40.89 ID:LSL09U7d0
定価を10倍にして割引率が凄いように見せかける中華業者のやり口
37: 音無さん 2019/11/22(金) 15:53:45.64 ID:/ROwuYYM0
もう中華汚染されて利用しなくなった
39: 音無さん 2019/11/22(金) 15:53:47.54 ID:pl074kzJ0
これでも売れるからここまで拡大するんだろな
情弱国民多いからね
46: 音無さん 2019/11/22(金) 15:54:53.00 ID:bE/7YxJY0
ブルートゥースイヤホンは特に二重価格ひどいよな
なんかあんのか
47: 音無さん 2019/11/22(金) 15:54:54.60 ID:Yh752Js80
あいつらやたら改良版とか第二世代とか強化版とか書くよな
60: 音無さん 2019/11/22(金) 15:57:45.27 ID:wKlYYycU0
安くなってそうなのは、メーカーがよく分からないワイヤレスイヤフォンばかり。
alibabaのセールの時にワイヤレスイヤフォン買った。
本家中華で中華製買った方が安いちゅーの。
195: 音無さん 2019/11/22(金) 16:37:12.76 ID:gJKYfqE20
>>60
アリババて日本から利用できるの?
227: 音無さん 2019/11/22(金) 16:46:15.23 ID:rtfs73VK0
>>195
できるよ
普通にググったら出てくる
やってくるのは支那からの国際便な
アマはアリババの転売屋だらけ
67: 音無さん 2019/11/22(金) 15:59:08.84 ID:+qMVPb140
同じ者がamazonで3904円で売ってるのだが・・
73: 音無さん 2019/11/22(金) 15:59:47.72 ID:7rU6cKnp0
Amazonも終わったなと痛感した
支那の産廃処理場
81: 音無さん 2019/11/22(金) 16:00:45.10 ID:7rfq483e0
>>73
ほんそれ
286: 音無さん 2019/11/22(金) 17:24:46.43 ID:1sQhvrbl0
>>73
見づらくて仕方ない
楽天の方か最近マシ
401: 音無さん 2019/11/22(金) 19:35:05.25 ID:Dhp734xZ0
>>286
楽天はそれぞれの店舗のページがウ*コだけど、検索自体は良くなっていると思う
74: 音無さん 2019/11/22(金) 15:59:49.40 ID:fpHrp0kb0
令和最新版で2019年進化版だぞ!
78: 音無さん 2019/11/22(金) 16:00:17.13 ID:KQnINfOZ0
この手の中華品はある程度長期間営業してる実績のある処からしか買わない
見た目はどこも似たり寄ったりだけど、品質は結構差があったりするからな
90: 音無さん 2019/11/22(金) 16:01:57.42 ID:7LVCos6o0
>>78
中華も当たりがあるんだけど当たると一斉にパチモンが出てくるから
どれが当たりメーカーかわからなくなる
82: 音無さん 2019/11/22(金) 16:00:52.49 ID:GE3/9LT80
中華業者が大量参入してからまともなもの探しにくくなったわ
稀に使い捨てレベルでいいのは安くて助かるけど
88: 音無さん 2019/11/22(金) 16:01:42.76 ID:flAV7ru80
有線で良いイヤホンが欲しい
199: 音無さん 2019/11/22(金) 16:38:04.29 ID:7rU6cKnp0
>>88
SHUREのでいいじゃん
99: 音無さん 2019/11/22(金) 16:04:41.62 ID:+alNF0C90
Amazonはもはや中華通販
113: 音無さん 2019/11/22(金) 16:09:06.42 ID:rtfs73VK0
誰かアマゾンの昔のシンプルさを再現すれば、
日本のベゾスになれるんじゃないの?
119: 音無さん 2019/11/22(金) 16:11:05.97 ID:VI5sRm6U0
レビューもかなり日本語達者になってきてる
122: 音無さん 2019/11/22(金) 16:12:42.17 ID:Kt6voJeG0
>>119
最近は日本で募集して日本人に書かせてる
ますます判別が難しい
125: 音無さん 2019/11/22(金) 16:13:49.18 ID:Kt6voJeG0
ソニーの6万の聞いてみろ誰でも分かるから
天と地ぐらい違う
130: 音無さん 2019/11/22(金) 16:14:44.58 ID:2cdGHc6I0
>>125
SONYのは2万くらいでも十分満足できる
147: 音無さん 2019/11/22(金) 16:22:43.69 ID:OgrIlHdJ0
同じ製品が色違いと会社名が違うとかで中国製のイヤフォン大量に出してるよな。
まぁ買って3000円までだけど。
159: 音無さん 2019/11/22(金) 16:26:31.47 ID:n0RIkzBi0
>>147
USBチャージャーとかアイコス互換機とか枚挙に暇がない
148: 音無さん 2019/11/22(金) 16:23:53.94 ID:x1tdmZcy0
二重表記って違法じゃなかった?
Amazonって二重表記多すぎない?
149: 音無さん 2019/11/22(金) 16:24:00.46 ID:sMVBe7dT0
情弱が二重二重と喚いてるなw
景表法は通過してるんだよw
153: 音無さん 2019/11/22(金) 16:25:00.46 ID:GOQlV0iG0
しかし本当にシナ製品ばっかになったよな尼…
クオリティ気にしないでいい商品しか買えなくなったわ
まともなメーカー品で尼から購入するのなんて、価格コムで最安が尼だった時ぐらいしかないわ
164: 音無さん 2019/11/22(金) 16:28:03.61 ID:ORRoa42m0
つーかイヤホンは特にひでえな
有名、人気のメーカーデザイン丸パクリのやつ多杉w
175: 音無さん 2019/11/22(金) 16:30:24.25 ID:Kt6voJeG0
昔の楽天レベルになってて草
183: 音無さん 2019/11/22(金) 16:32:09.08 ID:fSnitpbE0
雷属性のイヤホンは買ったらあかんって有名やな
(Mi)煽り抜きで異常事態だから笑えないぞ。
JVCケンウッド (2019-06-13)
売り上げランキング: 45,166