5月5日こどもの日の今日、シンガーソングライターの岡崎律子さんが逝去してから16年が経っちました。岡崎律子さんは、2004年5月5日に敗血症性ショックのため死去、享年44歳でした。
日向めぐみさんとのデュオ、メロキュアの代表曲Agapeなどがある。00年代前半のアニメテーマソングを多く手がけており、その独特のメロディーや愛に満ちた歌詞が今でも多くのファンに支持され、アニソン界のメロディーメーカー、アニソンアーティストとして高く評価される。
5月5日は岡崎律子さんの御命日。もう16年か。
フライングながら岡崎さんの曲を聞く。まずは『シンシア』
女性には直情的というご意見もあったりする。
何にしろ、岡崎さんの曲を知る人も、新しく知る人も、段々と、少なくなっていくんだろうなぁ。
ともかくも、5月5日は、岡崎さんの曲を聞く日。
岡崎律子さんが
自分にとって大事かどうかは分からないけど
少なくとも今の自分信念の一つである常に笑って過ごすというきっかけの曲
雨降りのなかATH-W5000で岡崎律子さんのお歌を聴く贅沢
普段そんなに聴かないし思い出さない人のほうが多いとは思うんですけど、それでも今日の1日だけ、ほんの少しでも岡崎律子さんのことを思ってくれたら嬉しいです
ぶっちゃけてしまうと林原めぐみと岡崎律子に救われて過ごした時代があるのでいい歌すぎて涙出ちゃう
十兵衛ちゃん2のED曲
堀江由衣さんの「心晴れて 夜も明けて」
これも岡崎律子さんの作詞作曲
今年はお父さん役の藤原啓治さんも旅立っただけに
ぶわっとくる…(´;ω;`)ブワッ
なんか引き寄せられるように岡崎律子さんの『i'm always close to you』を聴きたくなったんだけど、そうか、今日は5月5日か。
いつ聴いてもいい曲だ。
本日、岡崎律子さんのご命日となります。
今でも、この方の曲には励まされ続けています。
本日も貴方の曲を聴きながら、1日を過ごしたいと思います。
ご冥福をお祈り致します。
私にとって今日は岡崎律子さんの曲を聴く日なんですわぁ…毎年
また今年も岡崎律子さんの命日がやってきた。亡くなってから16年間ずっとずっと岡崎さんの音楽を聴き続けている。
絶望的な状況でも乗り越えてこられたのは岡崎さんの音楽が身近にあったこと。
改めてありがとう岡崎律子。
pic.twitter.com/H6bPUR4JI6
岡崎律子さんの命日。Forフルーツバスケットをきっかけに知った律ちゃん。泣いた日もあった。心を癒やしてくれる存在。岡崎律子さんありがとう。律ちゃん、天国でも幸せに暮らしてね。時々、youtubeを流しながら歌ってるよ。楽しいです。それから、フルーツバスケットの曲以外大好きになりました。
pic.twitter.com/XD3PbHjEKX
岡崎律子さんのご命日。
いつでも微笑みを
大切にして生きたいと願う
心をそっと包んでくださるような
優しい歌声に涙がでます。
なによりチャーミングなことを
教えていただいた
この、いのちのひびき合いに
手を合わせて祈ります。
ほんとに、ほんとに、ありがとうです。
pic.twitter.com/PZCEHJxVwC
岡崎律子さんの訃報が流れたとき、某大型掲示板に書かれた「変わりに俺の命を差し出すから岡崎さんに戻ってきて欲しい」という内容が心に残っている
そうか、今日岡崎律子さんの命日なのか。歌声は本当に美しくて、なぜか涙が流れてくるような不思議な歌声で。何曲も好きな曲があるけど、やっぱりフルバのセレナーデが一番好き。あんなに愛しさを感じさせる曲、なかなかないよね(´;ω;`)
hideさんと岡崎律子さんの曲を聞いてるとGW終わるわね。
岡崎律子さんのことをここまで好きになれたのは、歌声とかメロディセンスだけじゃなくて岡崎さんの人柄がそのまま出てきたような優しい歌詞に寄るところが大きいのかなと思う
岡崎律子さんの音楽に出会ったのはお亡くなりになられた後だったから生で歌う姿も見たことがないし、岡崎さんがどういう人物であったのかというのも殆ど知らないのだけれど、それでも自分のすぐそばで寄り添いながら歌ってくれているように感じられるのはあの歌詞のおかげなんだろうなと
今日は岡崎律子さんの命日。
岡崎さんのサウンドは今聴いても全然色褪せないね。
今日はアキハバラ電脳組でも観るか。
岡崎律子さんの命日なので、岡崎さんの曲をずっと流してる。改めて心落ち着けて聴くと、新しい発見があって楽しい
岡崎律子さんの曲で好きなのは「シンシア・愛する人」って曲なんだけど、知名度は低いと思う
岡崎律子さんの初期の曲は、思ったより悲しい曲が多いのだけれど、アルバムを重ねていくと、だんだん前向き成分が増えていくの好き
リメイク版フルーツバスケット2期のED曲、後奏が初期OPのオマージュになっていて改めていいな、と岡崎律子さんの命日にしみじみ思う。
岡崎律子さんはフルーツバスケットの曲の方が有名かもやが私はアキハバラ電脳組のシンシア・愛する人を聴いてほしい……🥺
今日は岡崎律子さんの命日。
音楽を聴いて過ごすのが恒例行事。
何かと他人を攻撃したがる人が目につく昨今、最近自分もすぐにイライラしがちだけど今日くらいは岡崎さんの曲を聴いて優しい気持ちになりたいと思う。
今の生活にこの歌詞がとても染みる。
#Nowplaying For フルーツバスケット - 岡崎律子 (forRITZ)
今日は岡崎律子さんの命日。。。
やっぱりAgapeは名曲……
お悔やみ申し上げます。
5/5は岡崎律子さんの命日。
原作を知らなくても「音楽が好きだからこのアニメを見てみよう!」と思えたのは、やっぱり岡崎律子さんと梶浦由記さんのお二人です。
今日は岡崎さんの曲をいつも以上に練習中!(ピアノは弾けないので右手でメロディーだけ、あとはチェロとかヴィオラで♪)
pic.twitter.com/7V3RyrG61D
岡崎律子さんの命日ですね。素晴らしい楽曲を聴きながら過ごしています。皆さんのツイートを見ながら本当に惜しい方を亡くしたなあお思う次第です。ご冥福をお祈りいたします。
今日は岡崎律子さんの命日です。
何年たっても律子さんの歌に
優しく励ましてもらっています。
今日は岡崎律子さん命日なんだよね。まだ一部の曲を聴くとどうしても涙が止まらないんだけど、本当素敵な曲をいっぱい残してくれてありがとうございます。
hideと岡崎律子さんの命日で一年を感じてる気がする…
今日は岡崎律子さんの命日。
もう16年かぁ…
当時、林原さんのTokyo Boogie Night聴いてて愕然としたなぁ
息子寝かせ付けたら、アルバム聴くためにウォークマン充電中
もう悲しく無いよ。寂しいけどかなしみじゃないよ。ちゃんと想い出になったよ。
天国で安心してね。
昔、とある漫画原作者に名作は時の風雪に耐えうるものだ、と言われて、時の風雪に耐えうる作品には普遍的なことが描かれてる、だから古典に触れなさいとも言われてて。
16年も前に亡くなった岡崎律子さんの曲を聞いて今もちょっと泣いてしまっては、そのときの言葉を思い出します。
岡崎律子さんが亡くなって16年…
アニソン界に多くの名曲を残した岡崎さん、改めてご冥福をお祈りします。
今日はずっと好きなシンガーソングライター岡崎律子さんの命日。アニソンなども手掛けててここまで心に響く歌声の人は他にいないと思うぐらいずっと好きです。
2004年か…
今日岡崎律子さんの命日なんだよなぁ時が経つの早いなぁ
今日は岡崎律子の命日
遺作であるシンフォニック=レインは、今でも素晴らしい作品である
しれっとなにか更新しましたけど、何はともあれこどもの日が来ると今年も1年経ったなと思うようになりました。
この人のおかげでSound Fieldができたし運営を続けられたと思っています。
Twitterのトレンドには少し載ったけれど、他のアニメ系ブログサイトでもなかなか取り上げてくれなくて寂しいなと。
なによりもう16年も経ったのかと。

For RITZ / 岡崎律子
・【2019年】
【命日】シンガーソングライター岡崎律子さん逝去から15年。今年はフルーツバスケットリメイクで話題に
・【2018年】
【命日】5月5日シンガーソングライター岡崎律子さんを偲ぶ日。楽譜再販、未発表曲の発掘、シンフォニックレインリマスター
・【2017年】
【5月5日】岡崎律子さん逝去から早13年 林原めぐみ トリビュートアルバム 「with you」発売
・【2016年】
【十三回忌】シンガーソングライター岡崎律子さんをひっそり偲ぶ
・【2015年】
【追想】 岡崎律子さん 5月5日 逝去から11年 故郷、軍艦島ユネスコ世界遺産登録
・【2014年】
岡崎律子さんが亡くなってもう10年が経つ訳だが、
・【2013年】
【命日】岡崎律子さんというシンガーソングライター
・【2012年】
五月五日シンガーソングライター岡崎律子さんが亡くなった日 あれから8年
・【2011年】
岡崎律子さんに感謝するスレ