
新年あけましておめでとうございます。
皆様のおかげでぶじ2010年開設から一日も休むことなくブログを続けることが出来ました。
見てくださる方々、ツイッターで応援してくださった方、コメントをくださる方、拍手をしてくださる方
そして相互リンクをしてくださったサイト様。何より、記事の元となるAV機器、ニュース速報、ピュアAU板等々の皆様、
フリー素材を提供してくださるフリッカーの方々にも厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
また、SoundFieldを作成する際に参考にさせて頂いた主なサイト様にも感謝。
ニュー速クォリティ様
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)様
アルファルファモザイク様
GIGAZINE様
編集方法サイトレイアウトなどを真似させて頂きました。
特に、GIGAZINさんには多大なる影響を受け、各記事最初に置いてある写真など多くの優良な情報をいただきました。
そして上記サイト全て超人気サイトです。
そんな人に好かれるサイトを目指して3月にスタートしたSoundFieldですが
近頃やや更新が難航しております。4月頃一日4回更新多いときで5回更新していましたが、
半年ほど経ったところで完全に一日3回更新になってしまいました。
この更新制限には、自ら設定した更新方法にあります。
まずほぼ全手動でやっていること。名前の色づけ以外は全て手作業で一つ一つレスのコピーや文字の色つけをやっています。それ自体はそういうほど大変な作業ではありません。
一番の苦悩は毎回記事に一枚ずつ貼られているTOP写真にあります。
これらは全てフリッカーから頂いてきたものなのですが、なかなかイメージにあったものが見つかりません。
仕方なく同じ写真を使い回すことがしばしばありました。
出来るだけ避けたいことなんですが使える写真に現ドアがある限り仕方ありません。
そこで、写真好きでオーディオ好きの方、アンプ、スピーカー、イヤホン、ケーブル、レコード等
写真をお貸しください。flickerにてオーディオ関連のタグを付けることによりSoundFieldで活用させて頂きます。
他にも、使えそうな写真、魅力的な写真の「タグ」「ユーザー名」で結構です。お教えください。
そして
知恵をお貸しください、文字の色写真の使い方プラグインの位置などどんなささいな事でも結構です
より上質なサービスを提供するためにも皆様のアイディアを募集します。
コメントまたはお問い合わせからお知らせください。
SoundFieldを見てくださっている皆様、
2011年今年もどうかご協力ご愛顧のほどお願い致します。 2011年 元旦
http://blog-imgs-44.fc2.com/m/o/e/moeaudio/20101230151545a52.jpg
広告
広告
<Sound Field最新記事はこちらから(`・ω・´)>